dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

至急ご相談したいのですが、明後日から新社会人となり働く訳なのですが、自分が入った業界が少し特殊で、父の知り合いが社長をしており、クリエティブな業界で3人ほどの小さい制作事務所になるわけで人事部などもなく、自分がその会社にまつわる業界の勉強をしていたので、その方に父を伝って誘ってもらい、年末に3人でお酒を交わしたのが初対面で会ったのが初めてでした。
そこで修行のようなアシスタントとして入社が決まったわけなのですが、この会社が人事部などの対応がないのか、給料の面が先月にようやく伝えられたり、まだ勤務日や時間すらも把握できてなく、友人に相談すると、そんなな普通会社からずっと前に自然に知らされるだろと言われ、確かにそうですが、自分の立場だと、こっちから聞くべきでしかないんですかね。

勤務日に関しては最初は週3日からスタートと言われてる為、入社してから相談しながら決めるのかもしれませんが、現時点で一番不安なこととしては、入社日が何時に足を運べば良いのか。何を持っていくのか。どんな服を持っていけば良いのかが分かりません。

まだ2日前のに把握できてない自分も不甲斐ないし、この会社はこっちから連絡しないと何もしないんだというは不安があります。どう思います?たとえ知り合いだとしても、一つの会社であるならば新入社員に対しての連絡は少しはするべきではないのでしょうか?

父と先日連絡取り合ってたらしく、その方の第一子が近日中に生まれるらしく、入社日が遅れるかもしれないなど言ってたそうで、所詮アルバイトだし言ってみても良いのではないかと考えたんです。

お前がミスしたんだから引っ越しができないと連絡しろよと言うと、俺は言えない…怖いなど良い始め、じゃあ俺が伝えると言うと、俺の顔に泥を塗るななど良い始め、もうバカ親父すぎて手の施しようがありません。

どうしたら良いですかね。

A 回答 (1件)

>一つの会社であるならば新入社員に対しての連絡は少しはするべきではないのでしょうか?



それはある程度の規模の会社に社員として入社するときのイメージですね。
3人ほどの小さい制作事務所で週3日のアシスタントということなら、入社日というよりは、アルバイトの初日と考えた方があってると思います。
したがって聞きたいことがあるなら自分から聞きましょう。

最後の方のお父様の話は???って感じですが、ご自身の就職先とはご自身で話し合ってください。
学生のアルバイトだって親が介入するものではありません。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A