dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

大相撲は休場力士多すぎませんか?( ノД`)…

質問者からの補足コメント

  • HAPPY

    皆さん回答ありがとう!

      補足日時:2024/05/18 21:19
  • No

    もういい加減照ノ富士や貴景勝は引退して欲しい!v(*´>ω<`*)vもう無理だよ!皆さん回答ありがとう!

      補足日時:2024/05/19 13:26

A 回答 (4件)

今日も若元春が休場です。


看板力士がだんだん少なくなり、大の里の初優勝が見えてきましたね。(^o^)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

霧島も休み!( ノД`)…回答ありがとう!

お礼日時:2024/05/18 16:42

昔みたいに、怪我しないように「ほぼ負け」になったら力抜くと「八百長だ!」と眉毛吊り上げる阿呆が多くなったので、怪我人続出なんです。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

うれしい

最後まで力抜いたらダメ(*_*)回答ありがとう!

お礼日時:2024/05/18 21:19

力士の巨大化と「ガチンコ」勝負をするからです。


大相撲はあくまでも興行であり神事であり芸能なので、昭和の時代のような「ゆるい」取り組みをしない限りこれからも休場や怪我による引退は増え続けるでしょうね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

昔は八百長疑惑もあったね!回答ありがとう!

お礼日時:2024/05/18 17:16

以前から言われてる問題だが過密スケジュールが諸悪の根源。


力士が怪我をしても十分な治療期間が取れない。
その結果として無理をして出場し最終的に休場する羽目になる。
真面目に取り組む力士が気の毒だ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

Thank you

上位陣不在の時に優勝したらラッキーだね!(笑)回答ありがとう!

お礼日時:2024/05/18 17:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A