dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私が最近思うことなのですが、急に不安になったり、友だちと話していて急に静かになったりすると焦ってたくさん話してしまい、ドン引きされたり、不安で不安で仕方がない時もあったりと、夜になると1日振り返ることをしているのですが、理由もなく辛くなります。急に胸が苦しくなり、泣いてしまいます。数分立つと不安が少し消え普通に話せるようになります。友達に相談してもかまってちゃん?など誤魔化されたり、真剣に聞いてくれません。聞いてくれる人がいてもわからない、同仕様もないと言われてしまいます。
精神科へ行きたくありません。お父さんなんて言えばいいかわかりません。言っても連れてってくれるか。詳しい方や改善方法あればお願いします。

A 回答 (2件)

とんでもないです、なるほど…やはり、思春期の期間の方でしたか。



この時期は不安定になりやすいので、感情をいっぱい動かしても、ある程度は普通です、大丈夫ですよ。

ただご質問文の冒頭にある部分は、いまからでも工夫をしてみるのもアリかも。

例えば、これなんですけど「沈黙の空間に耐えかねて話を取り繕ったが、失敗をして友達がドン引きしてしまった。」

他人から見ると、たったこれだけです。
よくある日常の生活と言うか、学生間でよくある風景です。

なので、これ自体はそこまで気にしなくても良いし、失敗をしたと思ったのなら、
次からは余計な事を話さないとか、話題がなくても無理に探さずに、
お友達も無理をしていないのだから、その場の空気に任せる(自分だけでなんとかしようとしない)と思ってみるとか。

あとは、過剰反応をしてしまう部分ですよね、たんなる失敗が笑い飛ばせず、頭がおかしいまでの悩みに何故行ってしまうのか…?だとおもいます。

ただ、これを考えてもお友達の話す通りで、キリがありませんね、なので、こう考えてはどうでしょう…?
「◯ちゃんが同じ失敗をしたときに、同じように精神障害者扱いをするのか?しないよね、ちょっと過剰になり過ぎてるかも、落ち着かないと。」など。(ご参考まで)
    • good
    • 1

個人的には、思春期特有の不安定だとおもいます、おいくつの方ですか?

    • good
    • 2
この回答へのお礼

中学2年です。確かに思春期なのかもしれません。ご意見有難う御座います。

お礼日時:2024/05/19 07:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!