dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

自分から積極的にバンバン話しかけに行くような性格の上、生理的に受け付けない人の場合、自分に話しかけて来ないように促す方法はありますか?
「塩対応」や「態度に出す」は私自身が周囲からのイメージダウンに繋がる恐れがあるのでそれ以外でお願いします。

A 回答 (3件)

来たらスーと何処か行く。


他の人と話し出す。
寝てる振りする。
今忙しいんでと言う。
などなど。。。。。
    • good
    • 1

うん、生理的に嫌いって、相手に何もされてなくても、相手に悪気がなくても嫌いってことでしょう? 


それでもいいから態度に出したらってことです。「申し訳ないけど、ホント嫌いだわ~!」って言って。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

周囲の反応はどうなるのでしょうか?

お礼日時:2024/05/20 00:53

生理的に受け付けない相手ならもう態度に出すしかないのでは?


生理的に無理なんて人滅多にいないんだし、1人を嫌ったぐらいではあなたの評判は下がらないと思う。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

その生理的に受け付けない人自身は悪気はないのです。その上で私があからさまに避けるような行動に出れば、私の性格が悪いと周囲に勘違いされると思ったからです。

お礼日時:2024/05/19 21:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!