dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

舐めているんでしょうか。反省していないのでしょうか。裏金が欲しくてしょうがないのでしょうか。こんな不真面目な法案だして改正をぽしゃらす魂胆なんでしょうか。何ですか。

A 回答 (5件)

ブラックボックスに手を突っ込まれたくない、ということですね。



「悪代官と悪徳商人」という図式が自民党ですから、これがなくなってしまうと自民党ではなくなります。

まあ、最初は自民党単独での改正案は出さないつもりでしたからね。
公明党と協議して、与党案として出すつもりだったんですよね。

公明党は「クリーン」を標榜していますから、自民党に歩み寄ってしまうと、イメージダウンになってしまうとの判断で妥協しなかったのですね。

で、自民党単独の改正案です。

でも、泥棒に防犯対策を考えろ、と言ってるわけですからダメですよ。
抜け穴だらけになります。

最終的に、数の論理で押し通そうとした場合、公明党がどうするか、ですね。
公明党が賛成しないと過半数になりませんから。

裏工作が大変なことになっているでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。
全然反省なし。
岸田は汚い連中の言う事だけに耳を傾けた。
不正した議員の態度はなぜか強気、皆で不正したら怖くない。不正自由党。

お礼日時:2024/05/21 05:22

自民党は金がなかったら絶対に選挙で勝てません



つまり、金が生命線なのです
金を手放す=選挙に負ける=政権を失う

なので必死に裏金を守ります

それでも自民党が大好きと言うアホがいる限り
日本は良くなりません
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。
裏金文化ですかね。

お礼日時:2024/05/21 06:11

私も不思議でなりません。


やはり野党が弱いので自民党にそこまで危機感がないのか、どうせ半年もしたら国民も忘れるとたかを括っているのか。。。
舐めているんでしょうね。
与党間の5万円以上、いや10万円以上を報告といった不毛なやりとり、情けないです。

1円以上、全て報告!
全てキャッシュレス!
って宣言したら終わりなのに。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
なぜ1万円以上にならないのかですね。まだインチキやる気満々。日本が腐るわけです。悪徳小商人の〇〇ですね。

お礼日時:2024/05/20 21:34

仰る通りですわ。


これについては、国民と立憲が共同策定した改正案を
私は支持致しますわ。
こんな時だからこそ、岸田はガツンと大ナタを振るう
べきなのに、お得意の「国民の声を丁寧に聞き、ぞん
ざいに聞き流す」対応を繰り返すから駄目なんですわ。

改正案については自民の提案は全て却下、国民&立憲&
維新の3党で立案すれば良いと思いますわ。
ホントですわ(激怒)!!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。岸田は腐ったゴミ山の大将かもしれません。うーくっせい。

お礼日時:2024/05/20 21:32

岸田内閣は会期末の6月23日までのらりくらりと答弁して、最後は数の力で強引に自民党案を可決してThe...エンド。



野党は内閣不信任案を出すも否決でいつものパターンで終わり。

と予想しますが、何かハプニングが起こるのでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
反省なし。岸田は議員の個々の問題としていますが、それをしなかったから規制が必要なのです。議員が適法なことすれば改正案は必要ないと主張してもいいはずなのに改正案を出した。こううヤツですかね。

お礼日時:2024/05/20 21:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A