dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

自転車のパンクに備える保険ってありますか?

A 回答 (6件)

走行不可能になったら、そっから運搬してくれるサービスはあります


それがパンクも含むとは言えます
しかしパンクしたから金くれる、みたいな保険は無いですね
    • good
    • 0

ありますよ。



損害保険の自転車保険に、ロードサービスの付帯をつけると、パンク修理がカバーできます。

バイクなんかでも入ったりします。ハーレーのロードサービスなら、旅先のトラブルの宿泊費もカバーしてくれます。
    • good
    • 0

保険金だすほどの費用は掛からぬでしょう。


修理でね。
昔は自転車を所有して、乗っていたが、今はマンション管理組合が
費用出して貸してくれるからレンタルです。
パンク含めて修理代は管理組合が持つので
組合が管理ですね。
住民は借りてただ乗って終われば鍵を管理センターに返すの繰り返しが多い。
    • good
    • 0

無い。

パンクは一発で仮修理できるものがあるのでそれを使いましょう。
    • good
    • 0

原理的に考えて無いでしょうね


なぜなら、保険というのは「ほとんど発生しないが万が一発生してしまった場合に膨大な費用がかかる事柄」に関して効果を発揮する性質があるからです
逆に頻繁に発生する事柄については保険会社が介入する分だけ(手数料がかかるので)被保険者が損をすることになりますよ

たとえばの話ですが、
自転車のパンク保険を作ったとしましょう
2年に1回パンクするとして、1回修理するのに2000円かかるとしましょう
つまり、平均的に年間1500円のパンク修理代がかかるとしましょう
すると保険会社はこのパンク保険を手数料を上乗せして、年間保険料3000円で売り出すでしょう
    • good
    • 2

絶対無いですよ


パンクしたら保険金が出るってことでしょ?ありえませんねw
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A