dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

この3月に大学を卒業したのですが,
大学時代,同じゼミだった友人と,
教授のお宅に伺うことになりました。

金曜日の仕事後にうかがって,
夕ご飯をご馳走になります。

その際,
何か手土産を持っていこうと思うのですが,
どんなものを持っていくのがいいでしょう?
また友人と2人で一つではなく,
1人一つずつ持っていくべきでしょうか?
仕事の関係で,絶対に2人一緒に行けるかどうかは,
分かりません(私が少し遅くなるかもしれません)

教授は旦那様と小学生の息子さんとの3人暮らしで,
50くらいの女性です。
大学を卒業したばかりの教え子が持っていく手土産は
どんなものが好まれるでしょう?
お菓子などの場合具体的な
店名等も教えていただけるとありがたいです。

A 回答 (4件)

お夕飯をごちそうになるのなら、お酒やジュースなどの飲み物とケーキやフルーツなどのデザートがベストでは?お友達と飲み物係り、デザート係りに別かれればいいですよ。


あと職場の写真を持っていったら、喜んで下さいそうですね。もちろん、見せるだけですけど。教え子が働いている姿を見ると、本当に嬉しいようです。知人が大学講師で、よくその様に申しております。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。

係に分かれると言うのは,
一つの手ですよね。
相談して持っていけば
物がかぶってしまうことも無いですものね。

写真良いですね。
携帯で撮った簡単な写真にはなりますが,
持っていってみようと思います。

お礼日時:2005/05/23 22:30

お夕飯をごちそうになるのなら、お酒やジュースなどの飲み物とケーキやフルーツなどのデザートがベストでは?お友達と飲み物係り、デザート係りに別かれればいいですよ。


あと職場の写真を持っていったら、喜んで下さいそうですね。もちろん、見せるだけですけど。教え子が働いている姿を見ると、本当に嬉しいようです。知人が大学講師で、よくその様に申しております。
    • good
    • 0

お夕飯をごちそうになるのなら、お酒やジュースなどの飲み物とケーキやフルーツなどのデザートがベストでは?お友達と飲み物係り、デザート係りに別かれればいいですよ。


あと職場の写真を持っていったら、喜んで下さいそうですね。もちろん、見せるだけですけど。教え子が働いている姿を見ると、本当に嬉しいようです。知人が大学講師で、よくその様に申しております。
    • good
    • 0

二人で1つでいいのでは?



それから地域が分からないと具体的な店等は教えようがありませんヨ!

この回答への補足

そうですよね失念してました。
伺う先は都内(23区内)です。
大学は名古屋なので,
教授は毎週名古屋に出張しているのですが。

補足日時:2005/05/23 22:24
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!