アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

よそで買った品物を、近所の人がほしいと言うから、手数料を上乗せして売り、少々の利益を得るのは法的にどうなのでしょうか?
違反であれば、その根拠も教えてください。よろしくお願いいたします。

A 回答 (5件)

何も問題ないです。


もしこれが違法だというのであれば、「世界中の中卸や小売店すべてが違法」ということになります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々のご回答、ありがとうございました。
なるほど!と思いました。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/07/04 13:24

貴方が、うそをついて品物を価値を故意に上げて売るという以外は法的には問題ないと思います。


貴方と近所の人が納得した上で取り交わした金額ならよいと思います。

近所の人が売っている所に行って買えない分、貴方が手数をかけているのですから。

でも近所の人なら余り高く手数料を取るのも後々問題になるのも嫌だと思いますのでほどほどに。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございました。
手数料の額を考えないといけませんね。

お礼日時:2005/07/04 13:29

・原則として違法ではありません。


・道義的に良いか悪いかは、個別具体的な事情によります。どうしても私はあなたのコレクションが気に入ったからと懇願して、元の所有者が、手放す気は無いがそこまで熱意がある人にならお譲りしましょう、といって、好意でしかも廉価に譲ってくれたものを、取得した瞬間にオークションで高値で売り捌いたりしたら、その人との関係は悪化すると思います。程度がひどいと状況的に信義則の問題があるかもしれません。詐欺にはまず該当しないと思います。信義則違反で契約無効を主張するのは、論理の組み立てと立証がかなり難しいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございました。
売ってくれた方の思いやりを逆手にとるようなことは
しちゃいけないですよね。

お礼日時:2005/07/04 13:28

それが"商売"というものですので問題はありません。


しかし、例えば定価1000円で普通に購入できるものに対して10万円もの手数料を上乗せしていたら、それは詐欺罪などの罪に問われる可能性もあります。

おそらく定価1万5000円のものを1万円で購入、1万2000円で売ってあげようかな、という感じですよね。そのようなものでしたら大丈夫です。しかし、近所の方とどのくらい親しいかなどにもよりますが、仮にこの例でしたら1万円でそのまま売ってあげてはどうでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございました。
行き過ぎはよくありませんね。
また、親しさの度合いによっては、それなりの対応が必要ですね。ありがとうございました。

お礼日時:2005/07/04 13:26

個人の所有物を、売ろうが消費しようが個人の自由です。

ですので全く問題ありません。というよりそれが、商売そのものです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございました。
「それが商売」
なるほどです。

お礼日時:2005/07/04 13:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!