電子書籍の厳選無料作品が豊富!

西武の黄金時代の頃のスタメンを教えてください。年代によって異なるとは思いますが、あなたが思う「このときが一番強かった!」というメンバーで結構です。知ってる範囲では3番秋山、4番清原、5番デストラーデ。あと捕手は伊東さん。これくらいしかわかりません。よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

1992年のオーダーです。


この年はベストナインやゴールデングラブを西武勢が独占していました。

4  辻
9 平野
8 秋山
3 清原
D デストラーデ
5 石毛
7 安部 OR 笘篠
2 伊東
6 田辺
P 工藤

参考URL:http://www.geocities.co.jp/Athlete-Athene/3320/o …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2005/07/14 13:12

1988年のオーダも大したものです


1番サード石毛
2番ライト平野
3番センター秋山
4番ファースト清原
5番DHバークレオ
6番レフト安部
7番キャッチャー伊東
8番ショート田辺
9番セカンド辻
投手先発、工藤、渡辺、郭、松沼兄、森山、東尾
  中継ぎ、西本和、高山、森、小田、亀井
  抑え、山根
この年は、大阪球場、川崎球場、藤井寺球場、日生球場のわりと狭い球場もあって秋山、清原、バークレオの三人でホームランがたしか107本。控えも苫篠、北村、大久保、駒崎、吉竹、藤野、西岡、広橋と他球団ではレギュラークラスの選手が控えており選手層も厚かったです。近鉄とのデットヒート(伝説の10・19)を制し優勝。日本シリーズでは星野監督率いる中日と戦い、第5戦で伊東のライトオーバーのサヨナラタイムリーで日本一になりました。(4勝1敗)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2005/07/14 13:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!