プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

中華料理店で、よく、壁や柱に、
「春」とか「福」とかの文字が逆さまに貼ってあります。
文字の意味は「めでたいこと」という感じでなんとなくわかるのですが、
「逆さまに貼る」という意味がわかりません。

どうしても知っていなければならない問題ではないのですが、いつも気になるので、どなたか教えてくだされば嬉しいです。

A 回答 (3件)

「春」を逆さにするのは、春が早くきますように!


と言う願いを込めたおまじないです。

「福」を逆さにするのは、福は自由奔放なので、
逃がしたくなければ逆さにし、そこに留めておく
という説が一の説。
また、 中国語の「逆さ」という言葉と
「到来」 という言葉の発音が同じなところから、
福を逆さにして、福が到来するといわれるように
なったという説。
そうです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々に回答ありがとうございました。

福を逃がさないために逆さにして留めておく、というのはなるほど、と思いました。

また、中国語にも同音異義語があるため、日本語の洒落のような発送が出てくるのですね。
面白いな、と思いました。

お礼日時:2005/07/16 21:57

中国語で逆さまを意味する「倒」は到来の「到」と同じ音です。


逆さまにすれば、「福」や「富」がやってくるという意味になるという意味でさかさになっています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々に回答、ありがとうございました。

漢字の音から、洒落のような意味で逆にするのですね。
勉強になりました。

お礼日時:2005/07/16 21:49

福の文字を天地反対にはるのが主流になっています。

これを「福到了」(福が来た)といいます。「到る」と逆さまを意味する「倒れる」の発音が同じことから、逆さまにはるようになったようです。

↑だそうです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々に回答、ありがとうございました。

面白いですね。
中国語も同音異義語があるから、日本と同じく洒落のようなものがあるのですね。

興味が増しました。

お礼日時:2005/07/16 21:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!