アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

医療保険制度一覧
【   】は保険者
                                ┌政府管掌保険【社会保険事務所】
                  ┌一般被用者保険──健康保険─┤
          ┌被用者保険─┤              └組合管掌保険【健康保険組合】
          │      └特定被用者保険─┬船員保険
        │                     └各種共済組合 
  ┌職域保険─┤    
医 │     │                                             
療─┤     └自営業者保険──国民健康保険組合【 ? 】            
保 │     
険 │
  └地域保険──国民健康保険【市町村】


日本の医療保険制度は以上のようになってると思いますが、
医師や弁護士、理・美容師の方たちが所属する、
一般に「社会保険」と呼ばれてるものは、
職域保険→自営業者保険→国民健康保険組合    であってますか?
また、この場合の保険者ってだれですか?


また、被用者保険→健康保険→組合管掌保険の被保険者の方たちだと、
厚生年金は社会保険事務所の管轄、健康保険は健康保険組合の管轄になりますが、
よく、上記の医師の方たちは、「社会保険で健康保険と厚生年金がセットになってる」
といわれますが、これはどういう意味でしょうか?

A 回答 (1件)

ご質問者の認識は概ねあっています。

ただし、医師・歯科医師に関しては、勤務形態により加入保険が異なります。勤務医(大学病院など大病院)→開設母体が加入している保険(共済など)、職員5人以上の医院・診療所など→政府管掌、個人医院(医師会加入)→組合国保、個人医院(医師会未加入)→一般国保だと思われます。参考に全国歯科医師国保組合を掲げておきます。
年金についてはよくわかりませんが、医師会には医師年金なるものがあるようです。医師会のホームページで確認してみて下さい。

参考URL:http://www.zensikokuho.or.jp/kumiai/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございました。
医師・歯科医師が勤務形態によって加入保険が異なるとは
全く思ってもいませんでした。
どうりで、聞く人によって答えが微妙に違ってたのか
と、これまでの疑問が一気に解決しました。
参考URLも大変参考になりました。
本当にどうもありがとうございました。

お礼日時:2005/07/27 13:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!