dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

電車やお店で隣の席に誰も座らない・・・
混んでて隣が空いて座った女性も他の席が空くと移る始末・・・
俺が何かした?!何ででしょう?!

A 回答 (13件中1~10件)

想像で挙げてみますね、



1.貴方が男っぽく見え、他の人の隣の方が安心感を覚える
2.ヒゲが濃い
3.サラ金の取立ての様な怖い風貌
4.イビキかいて寝そう
5.脂ぎって見える
6.じっとしてなさそう(マナーが悪そう)

いずれにしても、比較の問題ですよ。私も普通に女性からモテますが、電車とかではあまり隣に若い女性は座ってこない気がします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

1~6まで言われてみるとそう思われているのかも・・・
実年齢より若く見られるので髭を生やしていたりします。
印象が悪いとも考えられるので少しだけ直してみようと思います。
すっきりしました。ありがとうございます。

お礼日時:2005/07/28 13:25

私も最初は絶対「臭い」だと思いました。


でもここまで強固に否定されると違うのでしょう。
体臭ではなく、見た目が「胡散臭い」のでしょうかね?
「目つきが怖い」とか。

あなたをよく知る人々にはあなたの良さが分かっても、電車やお店で一度会っただけの
人には「見た目」だけしか情報が与えられていないのです。
あなたが言われもなく他人から避けられていると感じ、その状況が苦痛なのでしたら
もう少し外見に気を遣ってみてはいかがでしょうか。

私がよく乗るバスにも一見怖い感じの人がいて、やはり隣の席はいつも空いています。
その人は黒髪長髪、ハードメタル系の服に帽子。歩くと服についた金属がカチャカチャいってます。
あの人も、「他人が隣に座らない」と悩んでるのかしら?
今度、勇気を出して隣に座ってみます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

>見た目が「胡散臭い」のでしょうかね?
Wwwありえます、本人には失礼なんですが「今日、つんくみたい」や「田代まさしイメージしてんの?」なんて言われた事あります。
>あなたが言われもなく他人から避けられていると感じ、その状況が苦痛なのでしたら
マイナスですからね
>もう少し外見に気を遣ってみてはいかがでしょうか。
爽やかなイメージになりたいです
>今度、勇気を出して隣に座ってみます。
Www勇気がいるのですね じゃあ自分も隣に座ってくれた人がいたら「普段、隣は誰も座ってくれないのですがどうしてあなたは座りましたか?」と尋ねてみます。

お礼日時:2005/07/28 13:45

他の方が言っている理由の可能性はありますね。


あとは怖い顔してる人とか・・・。
女性の隣があいたら、私は移動するかもしれませんね。
女性だけが隣に座らず、男性のほうは座るなら特に臭いとか問題ないんじゃないですかね?
雰囲気は怖い感じですか?

この回答への補足

ANo.9 さんの想像に近いかと思われます。
しかし今の風貌になる前からもありましたし・・・なんでしょう?

補足日時:2005/07/28 13:28
    • good
    • 0

うーん・・・質問回答やお返事など見ていましたが、


なんだかぶっきら棒な返答ばかりで見ていて気分が良くなる言葉じゃないですね。
>いや冬はどうなの?綺麗な人ならうざくないし。
このお返事とか・・・せっかく回答してくださっているのですからもうちょっと言い方というものがあると思うのですが・・・。
あとは同じ文章のコピー&ペーストも回答者の方にとっては気分の良い返答ではありませんよ。
回答者の方にしてみれば、「シツコイ。いい加減にしろよ。的なことを思われているのか。」と感じてしまいます。
それと文章見ている限りでは、質問者様から少しばかり自信過剰?っぽい性格が伺えました。
まるで自分には全く非がないというような感じですね。
でも、「何も原因がなければ事は起きない」のですよ。

今まで質問で記入されたようなことはどのくらいあったのでしょうか?
いつごろからこのようなことに気づき始めたのでしょうか?
あと、質問内容の対象が「女性」を強調しているようですが、男性ではどうなのでしょうか?

多分自分が思うには、今まで何度もこのようなことが起こっているから、自身が気づかないうちに、
「どうせこの女もすぐにどっか言っちまうんだろうな!」というような目で、見たりそのようなオーラを出したり、
もしくは、対象が女性ならば、隣に座った女性の肌にわざと触れるようなことをしたり、下心丸出しの行動をしたりしているのではないでしょうか?
こういうのは女性にとって一番嫌な人間だと思いますよ。

あと、質問者様についての情報が少なすぎます。
ご自身を擁護するような情報や良い点ばかり書いても、原因なんて分かりませんよ。
きっとご自身では気づいてない悪い点、もしくは人に言えないようなことを胸のうちにしまっているのでは?

自身を客観的に見て評価するのはとても難しいことではありますが、これが出来なければ人に好かれることもできませんし、自身を向上させることもできません。
そして今回のことについての原因も分かりえません。

真剣に質問に答えてくれている方のためにも、質問者様も真剣にそれに受け答えなければ進展はありませんよ。
長々と失礼いたしました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お初に伺いますshrine000と申します。
この度は貴殿の真からの御回答に非常に胸を打たれた所存です。
自身の発言により胸を煩わせた事に、御詫びを此処に表します。

昨今は紳士と呼べる方も少なく日本の行く末はどうなる事かと暗示していた最中に出会えた事で某はこの上ない至福を感じて居ります。

さぞかし名の在る名士かと御見受けしますが如何程に?

>ANo.8  4~6行

この件につきましては某、人と話すには人を診てから話し方を決めて居ります。故に、貴殿の評論を拝見させて頂き此の様な文体を御返し奉る。

>ANo.4 回答

「うざい」と此の方は申して居りますが、この言葉、此処数年来の内に東京は多摩で発祥したと言われる現代語の典型的な例で在り、若者が好んで使う言葉。「みたら」と返すとは軽い提案で在り身近な存在への言葉と判断し、成らばと、率直を以って返したのみ。

>ANo.8  7~10行

では全ての回答者が貴殿のように過去の回答を見ているか?否か?前者に問うが、仰るのは皆、臭いの事。某には微塵も憶えが無い故、否定の例文を供えた後、各々の意見、質疑に応答を加えた迄。後者の場合には尚の事

>ANo.8 11~13行
此の様な意見には無きにしも在らぬ事。

>ANo.8 14行

全くを以って相違い無いが、はて、其の因果とは?此れが議題で在る。

>ANo.8 15行

>QNo.1543067 2行

此れは毎度の事

>QNo.1543067 3行

年に一つ二つ

>ANo.8  17行

似た様な事

>ANo.8  19~22行

御意の儘に

>ANo.8  23~25行

男女共に其の様な輩に出遭うた事は在るが、某からは一つも御座らんし、仮に成したなら因果は知れた事。

>ANo.8  26行

此れに付いては某の不徳の致す所。年中を通じての事、特徴を書く可きで在った。

>ANo.8  29~30行

其れが無いのも奇特かと存ずるが。

>ANo.8  31~33行

其れが成せるのが、此の場かと。

>ANo.8  35~36行

皆が真剣で在るかは其の都度、判断致すが、気疲れも在ろうに。

>長々と失礼~

此方こそ失敬奉った。
貴殿の学業並びに副業の発展と成功を心依り御礼申し奉る。

※省略は文字数が超えた為の処置

お礼日時:2005/07/28 13:14

知らない人にはくっつきたがらないというのがあるので、空き席で周りが空席であればそれほど気になさることもないんじゃないかと。

特に夏場だと人にくっついているだけで暑いですし、電車なら端っこに寄りかかって寝たい人もいますからね。店だって「相席でもよろしいですか?」っていちいち聞く位なので、相席嫌いな人もいますから、気になさらないほうがいいんじゃないでしょうか?

ただ、電車座っている人間がわざわざ立って離れたところのつり革につかまるとかだとさすがに何かが原因な気がしますね。家の中の臭いや自分の体臭は自分では慣れているので気付かないでしょうし、それほど臭い人に「オレって臭い?」とか友達に聞いても苦笑いで「い、いや、そんなことないんじゃない?」とか言われて終わるのが普通でしょう。何でも語り合える友人や恋人あたりなら的確な助言をいただけると思いますが・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>家の中の臭いや自分の体臭は自分では慣れているので気付かないでしょうし、それほど臭い人に「オレって臭い?」とか友達に聞いても苦笑いで「い、いや、そんなことないんじゃない?」とか言われて終わるのが普通でしょう。何でも語り合える友人や恋人あたりなら的確な助言をいただけると思いますが・・・。

これらについて本音で語らえる人たちに問いただしたところ、もし臭うのであれば、貴方の為にもとっくに言ってるとの事です。
では何故?との問いには、何か近づき難い事でもあるのだろうとの事でした。
自分としては臭い等には人一倍気を使っていた事なのに皆さんの意見では、体臭と決め付けられたのに(夏場ということも在りますが)、些か疲れました。

お礼日時:2005/07/28 12:33

失礼かもしれませんが



汗かきですか?
よく汗かきの男性の服から 洗濯物の生乾きのような匂いがする人が居ます。
洗濯機に入れっぱなしのような・・・。

男の人って自分の体臭に敏感じゃない人多いです。
自分の彼氏もそうです。
加齢臭&汗の臭い 臭いって言ってもわかってない。
女性だから余計臭いに敏感なんですよ。

彼女と寝る時は ちゃんとお風呂に入ってるわけじゃないですか。
だからそんな臭いはしなくても 仕事帰りならこの時期そうじゃないかと。

顔は メンズのウエットティッシュで拭いて 体もデオドラントシートなどで
拭いてから乗車してみてください。
若干でもかわるかもしれませんよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

男ですが、彼女には、夜寝る前に歯を磨かないで朝横で喋ると臭いと言われたことがあります。そこまではっきり言う人が体が臭いと言った事は一度もないし、他の誰にもないです。もし気を使って言えないとしても周りの誰か一人位は言うでしょう。自分では気付かないモンなんでしょうけど。
歯は朝晩2回磨きます、歯垢は半年に一度取って貰ってます。昔は香水つけていましたが、今はしていません。 
サバイバルしていて1週間風呂にはいらなかった時はさすがに臭ったと思いますが・・・
洗濯物は必ず上がってきたら匂いかぎます。タオル少しでも臭かったら即洗濯です。

お礼日時:2005/07/28 02:01

今の季節だとワキガじゃないですかね。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

男ですが、彼女には、夜寝る前に歯を磨かないで朝横で喋ると臭いと言われたことがあります。そこまではっきり言う人が体が臭いと言った事は一度もないし、他の誰にもないです。もし気を使って言えないとしても周りの誰か一人位は言うでしょう。自分では気付かないモンなんでしょうけど。
歯は朝晩2回磨きます、歯垢は半年に一度取って貰ってます。昔は香水つけていましたが、今はしていません。 
サバイバルしていて1週間風呂にはいらなかった時はさすがに臭ったと思いますが・・・

お礼日時:2005/07/28 01:58

いいじゃないですか 夏だし


座られるとうざいし
バスとか電車とか目が合ったら何故か人って近くに座ってくる気がする
すぐに逸らさずに2秒くらい見てみたら?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いや冬はどうなの?綺麗な人ならうざくないし。あっ滅多に人と目は合わせない、トラブルの元だから。

お礼日時:2005/07/28 01:57

率直に聞きます。



体臭はありますか?
ヘッドホンで漏れる程大音量で音楽を聴いていますか?
常にガムをクッチャクッチャ音をたてて噛んでいますか?
汗かきですか?
お酒に酔って、酒臭いですか?
ヘビースモーカーで、肺から出る息がすす臭いですか?
香水付けすぎてませんか?

以上、自分がつい離れてしまう人の特徴です。

隣に一旦座って離れると言うことは、外見的な問題では無く、
そばに行って初めて気がつくことだと思うので、臭いの可能性があるのではないかと思いました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

男ですが、彼女には、夜寝る前に歯を磨かないで朝横で喋ると臭いと言われたことがあります。そこまではっきり言う人が体が臭いと言った事は一度もないし、他の誰にもないです。もし気を使って言えないとしても周りの誰か一人位は言うでしょう。自分では気付かないモンなんでしょうけど。
歯は朝晩2回磨きます、歯垢は半年に一度取って貰ってます。昔は香水つけていましたが、今はしていません。 
サバイバルしていて1週間風呂にはいらなかった時はさすがに臭ったと思いますが・・・
普通の音量です・・・ガムはあまり噛みません・・・汗はかきます・・・アル中ではありません・・・タバコは一日15本程度で吸った直後はタバコ臭いと言われますが、そうでないときは何も言われません・・・

お礼日時:2005/07/28 01:51

ご質問者様は男性ですか?


男性用の化粧品を付けすぎていませんか?
にんにく入りの食べ物を召し上がっていませんか?
お酒の飲みすぎた臭いをぷんぷんさせていませんか?
あるいは、ご質問者様が立派な体格の持ち主であるとすると、
その分だけ隣の人の横幅まではみ出すことになるので、
それを嫌って逃げていってしまうのかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

男ですが、彼女には、夜寝る前に歯を磨かないで朝横で喋ると臭いと言われたことがあります。そこまではっきり言う人が体が臭いと言った事は一度もないし、他の誰にもないです。もし気を使って言えないとしても周りの誰か一人位は言うでしょう。自分では気付かないモンなんでしょうけど。
歯は朝晩2回磨きます、歯垢は半年に一度取って貰ってます。昔は香水つけていましたが、今はしていません。 
サバイバルしていて1週間風呂にはいらなかった時はさすがに臭ったと思いますが・・・
にんにくマニアではありません・・・ドランカーでもありません・・・飛行機も新幹線も普通に座れます・・・

お礼日時:2005/07/28 01:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!