アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

今日、TBSの番組で、銀行キャッシュカード犯罪手口が紹介されていました。
盗んだキャッシュカードを使用して、勝手に銀行の暗証番号を書き換えて、引き出してしまう事件です。
手口が、番組で紹介されていましたが、この方法なら、カードを盗まなくても、口座番号さえわかれば、キャッシュカードを偽造して恐らく可能?な様なきもします。
これは、一部の銀行システムのバグを利用して行われたようですが、どの銀行なのでしょうか?地銀でしょうか?都銀であるのでしょうか?みんな知りたいこの情報のみもちろん番組では紹介していませんが、ご存知の方、それとなく、教えてもらえないでしょうか?

A 回答 (1件)

そのテレビの詳細は不明ですが、



古いキャッシュカードには暗証番号が、磁気のところに書き込まれています。

もちろん今ではちょっとわかる人でしたら簡単に読めますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
質問が言葉足らずだったようなので付け加えます。
古いキャッシュカードには暗証番号が、磁気のところに書き込まれています。新しいキャッシュカードに書き込まれていませんが、そのエリアがALL"0"(TVではそうなっていた)になっているらしいです。
ここが肝心なのでのですが、その、ALL"0"の部分に好きな暗証番号を書き込み、ATMからアクセスすると、一部の銀行では、ホストにある真の暗証番号でなく、その書き込んだを暗証番号を優先して正しい暗証番号としてホストの暗証番号まで、新しい暗証番号に書き換えてしまうらしいです。これは、その銀行のシステムのバグです。
つまり、磁気カードの暗証番号部分に好きな暗証番号を書き込みATMに差し込めば、その暗証番号でカードが使えてしまうということです。
こんな、恐ろしいバグを抱えたシステムを運用している銀行があること自体恐ろしいのですが、どの銀行かわかりませんか?

お礼日時:2005/07/30 00:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!