dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

このたびメイン口座の番号を変えたいという理由で口座解約を考えています。
携帯の機種変のように口座番号を変えることは出来ないと思うので、解約後新規で口座開設という手続きになりますよね・・・。

名義本人が銀行窓口へ火曜日に行く予定なのですが、解約したその日から口座は使えなくなるのですか?
それとも何日かかかるんでしょうか。

10日に引落があるのですが、どうしてもその引落を止めたいのでされると困るんです。
先方にも問い合わせしましたが、日付が近いので引落を止めることが出来ないとのことでした。
預金不足にするのも不都合です。

ご回答お待ちしております。

A 回答 (2件)

こんにちはm(__)m



解約した口座はその場で使えなくなります
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

その場で使えなくなるのでしたら、安心しました。
火曜日に解約手続きをしに行って来ます。

お礼日時:2005/08/07 21:17

解約は当然できますし、当然その口座は使用できなくなります。



引き落としは別な方法で処理したらいかがですか?
クレジットカードであれば、連絡し直接振り込むこと
ができますが?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

カード会社に勤務しているので引落事情はどこも一緒だと思うので、理解しているつもりですが10日の引落の場合振込入金をしても引落ストップすることは間に合いません。原則的に1週間前がタイムリミットです。
例えば今日振り込んで入金確認が取れても引落はかかってしまいますので、会員さまには預金不足にして頂くことを前提に受付となるんです。

やはり解約してきます。

お礼日時:2005/08/07 21:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!