
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
素因数分解の他の代表的な一方向性関数は,離散対数です.
離散対数問題とは以下のような問題です.
pを素数とします.また,gをpとは互いに素な数の一つとします.このとき,y=f(x)=g^x mod pとしたとき,yを求めるのは容易だが,逆にyからxを求めるのは難しいということです.
離散対数問題を利用した暗号にElGamal暗号があります.
また,楕円曲線の性質を利用することで,この離散対数問題の構成が可能であることを利用した暗号が,近年最も注目を浴びている楕円曲線暗号です.
これらのことについては,「現代暗号」,岡本龍明・山本博資著,産業図書に詳しく載っています.
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
メルカリで中古のWi-Fiルーター...
-
Bitlocker について
-
スマホのパスワードって暗号化...
-
USBメモリの暗号 Buffalo Secur...
-
BitLockerで暗号化したHDDはキ...
-
iPhone用動画保存アプリiCapの...
-
YouTubeを見てると、コメント欄...
-
大容量を暗号化できるソフトに...
-
ヤオコーで運動会の曲(曲名: ...
-
【メール】受信メールが暗号化...
-
cisco1603の設定について
-
1584762lpk5847 上記の暗号解る...
-
USBメモリの暗号化について
-
9lmとは、恋愛暗号でどういう意...
-
ゲームをプレイしていなくてもG...
-
いろはにほへと
-
判断推理の問題ですが。
-
エニグマ暗号機の構造
-
TRICK-劇場版ー
-
Unixでcryptを使用して暗号化し...
おすすめ情報