重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

タイトルのとおりですがももち麗子の作品以外でお願いします

A 回答 (6件)

「闇の果てから/津雲むつみ」



「凍りついた瞳/ささやななえ・椎名篤子」

↓に読んだ方の感想があります。
http://ameblo.jp/catcat/theme-10000349059.html

「元気やでっ」

週刊少年ジャンプに連載された漫画
いじめ問題の作品

↓あらすじです。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%83%E6%B0%97% …
    • good
    • 0

CLAMPの「東京BABYLON」(新書館)


赤名修の「勇午」(講談社)

この2つがまず思い浮かびます。
どちらも考えさせられる現実の話ばかりです。
「勇午」に関しては突飛過ぎると思われるかもしれませんが、拷問シーンを除けば突飛過ぎると断定できないものがあります。
    • good
    • 0

問題のない私たち 確かマーガレットコミックスだった気がいじめがテーマでした。

始めの1巻しか読んでないのでよく分らないですが。
あと、ライフ 別コミで連載?もかなり壮絶ないじめとの戦いを書いているものだったと思います。

社会問題といわれてこれくらいしか思いつきませんでした。あやふやなものですみません。
    • good
    • 0

ももち某って知りません。

質問も漠然としてますね。

獣木野生(旧名:伸たまき)のパームシリーズ。
特に「愛でなく」は環境問題についていろいろ考えさせられます。
    • good
    • 1

あたしもゴー宣かとおもった。


でも「戦争論」は必須なので是非。
    • good
    • 0

社会問題とか書いてあるから小林よしのりの「ゴーマニズム宣言」とかそういうのかと思ったら、「ももち麗子」で検索したら社会風俗的な問題みたいだったので



「NHKにようこそ!」(角川書店)
ひきこもりを題材にした漫画。
社会問題としては、一番注目度が高いんじゃないかな?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!