アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

妊娠23週目に入り、動悸や息切れをするようになってきました。
頻繁ではないのですが、時々起こって苦しいです。
やはりおなかが大きくなるにつれて起こる経過症状なのですが、苦しいので、ちょっとブルーです・・・
私なりに、ヨーガの呼吸法などをしたり、心臓を下にして休んだり・・・と工夫はしているのですが。

動悸・息切れが起こったときは、どのようにして緩和していますか?
楽な姿勢などがあれば教えてください!

A 回答 (1件)

しんどいですよね~。

。色々と工夫されてるようですね。楽な姿勢などは分からなくて申し訳ないのですが、私の経験上は動機、息切れ、お腹の張りは気分的なものでも左右された気がします。家事やしなくてはいけないことを立て続けにしていると起こる頻度があがったような・・。動きをのんびりとしたり、赤ちゃんの事を考えたりお腹に話しかけたり、誰かとお腹の赤ちゃんの話したりして、ちょっとハッピーな気分になれるとかなり気にならなかったりしました。ママのこういった症状はお腹の赤ちゃんが順調に大きくなってくれている証拠だと思います。これからどんどんお腹は大きくなって、臨月には「頼むからもう出てきてくれ~!」と声を出したくなりますが、そうなると、ほんとに少しで赤ちゃんに会えますよ。産まれたら、あの苦しい日々はこの喜びの為にあったんだーってそれまでのことが全部吹き飛びます・笑。それまで頑張って下さいね。あっそういえば、四つん這いの姿勢のストレッチ(足伸ばしたり・・)すると楽だったような・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます!
先輩ママさんの経験談、ためになりました☆
気分次第で・・・!
おなかは大きくなり、胎動もしっかりあるのに、まだ赤ちゃんがおなかにいる!という自覚がなくて、赤ちゃんに話しかけるのも、他のプレママよりも私は少なかったかも・・・です。
動悸・息切れが起こったときはゆっくり安静に・・・と思って静かに休んでいたのですが、そうすると逆に心臓の音とかに集中しちゃって(’V’;)
気を紛らわせたり、四つんばいの姿勢も試してみます☆
ありがとうございました!

お礼日時:2005/08/14 14:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!