
転職を考えている20歳の女です。
私は今印刷業の事務員で生産管理を担当していますが、仕事がほとんどなく5時間は軽作業の手伝いをする毎日です。高卒で会社に入ったのですが、高卒ではそこそこ大きな会社だと言われているところです。でも、会社の実態は事務員に事務をさせないし、給料は残業を15時間(残業は全て軽作業でのものです)しても14万円ほどです。ボーナスは夏で6万円でした・・・。給料はともかく、この先もずっと軽作業を続けていくのかと考えると私は転職を考え出しました。
私は工場勤務なので、営業さんとはほとんど関わりがありませんでした。
営業事務というのは営業のサポートをする仕事ですよね?
やりがいがありそうで、興味があります。
でも、具体的にどういう仕事をするのかなど分からない事だらけです。
営業さんは毎日遅くまで残業が当たり前ですよね。
営業事務も残業が多いのでしょうか?
今は生産管理と軽作業なので、人と関わるコトがほとんどありません。
電話も私の部屋には外線が繋がらないようになっているので、社内の人以外電話にも出ません。もっと人と関わりの持てる仕事がしたいと思っております★
まだまだ若いので、色んな事に挑戦したいんです。
失敗するかもしれないけど、まだ取り戻せると思います。
やってしまったという後悔よりも、あの時やればよかったという後悔は絶対したくないので頑張りたいです!!!
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
各社によって違いますよ。
その会社の業種にもよりますし。ただ、一般的に単なる事務職と営業事務とではちょっと変わります。
一般的には、営業事務だと
営業のサポートがメインですが、営業部門しかない営業所勤務の事務職を全て営業事務と言うこともありますし。
その場合、伝票処理、オンラインやTELやFAXによる受注処理、在庫の管理、工場や仕入れ先との連絡、営業が必要な資料の作成、営業所での簡単な経理処理まで含むこともあります。
まあ、事務職全般をやるような会社もあるし、純粋に営業のサポートがメインってこともあるし。
サポートがメインの場合、客先まで同行する事もあります。メーカーとかだと、展示会の説明員役もやったりすることもあるし。
会社によっていろいろです。
ただ、それなりにやりがいはありますけどね。
給料的にも少しは良いと思いますよ。
がんばってくださいね。
お返事ありがとうございます★
営業のサポート、一般事務、どちらにしても事務の仕事が出来るならいいです♪♪
毎日毎日紙を半分に折り続けたり、のり付け作業とかの軽作業では私にはやりがいを見つけられなかったので、やりがいを見つけたいです。
給料的にも少しでもあがってくれると助かります。
参考にさせていただきます(>_<)
No.2
- 回答日時:
#1の方も言ってますが、会社によってぜんぜん仕事内容が違います。
でも一つ言えるのは、営業事務は「電話」を使うことの多い仕事です。
営業マンとの打ち合わせ、得意先との交渉、社内間の連絡。
あと機転のきく人が向いていますよ。
お返事ありがとうございます★
「電話」を使う仕事やってみたかったんです!!
退職してコールセンターやテレアポのアルバイトを少しやってみようかなと思っていたほどです。
機転が利くとは言えないのが不安です(+_+)
No.1
- 回答日時:
会社によって営業事務の職域がかなり違うので一概にいえませんが。
。私および取引先など数十社の営業事務関連の方のお仕事は、
・営業のサポート、アシスタント
・電話応対、および伝票処理、資料作成
・内勤での営業
等が主でした。社内、社外とも多くの人と関わる仕事です。
残業はこれもその会社の状況次第でしょうね。
がんばってください。
さっそくのお返事ありがとうございます!!
やっぱり多くの人と関わる仕事なんですね★
ますます興味が沸いてきました(>_<)
営業のサポートって面白そうです。
もっと調べてみようと思います♪♪
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 事務・総務 営業事務、契約外のお仕事? 5 2022/06/18 22:19
- 事務・総務 契約外のお仕事では...? 3 2022/06/19 11:59
- 転職 複数社から内定をいただき、どちらを受諾するか迷っています 5 2023/04/13 10:07
- 求人情報・採用情報 皆さんでしたらどちらの会社に行かれるか教えてください。 年齢は45歳 男性です。既婚者です 1会社、 4 2022/06/07 08:08
- 正社員 皆さんでしたらどちらの会社に行かれるか教えてください。 年齢は45歳 男性です。既婚者です 1会社、 6 2022/06/04 13:51
- 転職 現在郵便局の契約社員で配達や集荷で3年程勤めています。正社員になりたく転職活動をしております。内定が 5 2023/02/12 01:07
- 派遣社員・契約社員 ベテラン社員の退職で不安いっぱいです 1 2023/05/20 23:20
- 会社・職場 転職1ヶ月未満ですが、辞めるべきか悩んでます。 4 2022/08/23 23:22
- 事務・総務 求人についてお聞きしたいです。 6 2022/05/04 18:24
- 会社・職場 オーバーワークに悩んでいます。 2 2022/10/01 21:34
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
言い方は悪いですが、「パート...
-
女性に質問です。これ普通?女...
-
引継ぎをしてもらえなくて失敗...
-
職場で全く雑談しないのって異...
-
仕事を教えてくれないので病み...
-
「宅建士」資格を取ったけど、...
-
後から入ってきた人に仕事を抜...
-
社会人限定で質問します。25歳...
-
職場で全然しゃべらない人
-
自分から動かない派遣の子
-
今の職場にパートで入って半年...
-
「次の仕事は何をするか?」の...
-
派遣社員なのに月に一回ぐらい...
-
休みが多い同僚…正直迷惑です
-
公務員ですが、自分が配属され...
-
職場でパソコンを使えない人に...
-
仕事が暇なことを上司に言う場...
-
仕事がつらいです。助けてくだ...
-
30代後半、非正規ばかり、逃げ...
-
仕事が遅い社員に残業代が支払...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
女性に質問です。これ普通?女...
-
「宅建士」資格を取ったけど、...
-
言い方は悪いですが、「パート...
-
AV女優は 裸になり 人に見られ...
-
休日にクライアントにメールを...
-
職場で全く雑談しないのって異...
-
今の職場にパートで入って半年...
-
職場で両思いだろうなという既...
-
仕事ができない40代です。
-
休みが多い同僚…正直迷惑です
-
仕事って、できてもできないフ...
-
仕事が遅い社員に残業代が支払...
-
40~50代の男性が、部下に心惹...
-
後から入ってきた人に仕事を抜...
-
30代後半、非正規ばかり、逃げ...
-
仕事が暇なことを上司に言う場...
-
職場を退職。好きな男性に会え...
-
派遣社員なのに月に一回ぐらい...
-
仕事中、後輩のスマホいじりが...
-
引継ぎをしてもらえなくて失敗...
おすすめ情報