アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

詳しい方よろしければ教えて頂けませんか?



契約社員で1年ほど前にメーカーに営業事務として入社しました。

地方の営業所で、営業は11人・事務員は私と正社員のベテラン女性の2名です。



受注・納期調整・経費精算、その他庶務まで幅広く担当しております。





先日、4月に転勤してきた所長との面談で


「履歴書やあなたの仕事を見たところ、あなたはパソコンスキルに長けているので、営業実績の分析を行ってほしい。

マクロや関数等を使える事務員はいないので、普通の事務処理だけさせるのはもったいない。」


と言われました。

話を聞いていると営業拠点で、同じような分析を行っているのは、

都心の大きな営業拠点の入社30年の正社員の方のみとの事です。

その営業所は正社員の事務が5人もいる全国的にも余裕がある拠点です。


上司が自分のスキルを買ってくださるのは
とても有り難い事だと感じています。

しかし私は

①地方でそんな余裕はないのではないか?(今は毎日30分程度残業しています)

②ベテラン正社員がやっている事を 給料が半分以下の契約社員の私がやるのか?

③そもそも契約書の仕事内容に書いていない。

④相方の事務員は私より残業時間が多く、
自分の仕事を私に引き継いでほしいと思っている


⑤高度なスキルを持っているとは思っていないし自信もない。


という疑問や不安があります。


この場合、契約内容の更新と待遇の交渉は可能なのでしょうか?


※パソコンに長けていると言っても分析等した事がなく、前職は広告・webのデザイナーでした。

(小さな会社のため経理も兼任させられていました)


持っている資格は簿記2級、情報処理2級、MOSエキスパート等です。

A 回答 (5件)

営業の実績分析なんて、契約社員がやる仕事じゃないとは思います。


まあ、実績の「集計」だけなら分かりますが。。。

本来の「分析」は定量的・定性的データから傾向などを見出し、場合によっては対策の立案までするしごとですからね。

きちんと、「集計」なのか「分析」なのかハッキリさせてから仕事は受けた方が良いです。

「集計」と仮定しても、既に他の事務の方含めて慢性的に業務過多の状況ですから、通常の業務と今回の「集計」との間で優先順位を上司に決めてもらいましょう。
そうしないと、ベテランの社員さんと変な軋轢が生まれます。
その辺をクリアしてもらえば、経験としてやる事は問題ないでしょうし、それを材料に次の契約時の待遇交渉に使えば良いと思います。
同組織で、それが出来るのが他拠点のベテランとあなたなならいい交渉材料です。

以下は余談ですが・・

ちなみに、この手の仕事ですがその会社の体制やシステムなどの状況によりますが普通は現場にはさせません。
集計した結果の分析は、その部署の責任者と本部部隊のとの間で行われるものです。
※場合によっては、最前線の営業マン交えて行います。

上司は本来、本部なりに集計・分析を依頼するのが筋なんですがね・・・
私は、この手の仕事を本部でやっていますがきちんと分析の手法が分かっていない人がする集計って分析軸のズレなどがあってムダが多かったりするので現場単独・独自でやらないように指導しています。
集計すると、いかにも分析した雰囲気だけは醸し出せるのですが、そこから分かる事って前段の何を分析したいかをはっきりさせていないとむしろ間違った結論に至る危険性を解っていない人とても多いです。
    • good
    • 1

収入に関しては暫く(1年は)我慢してやってみると良いと思います、


実績と経験になると思うし興味があるならベストです、webデザイ
ナーの経験者なら”パソコンは使えるな”と評価されるのと同じです。
貴方の仕事を見ていて声を掛ける人も出てくるかもです、再就職にも
経験として反映できるでしょう。
実力が評価されれば給料も上がります、ただ時間差はあります。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

営業部門にはパソコンが使える方が少ないので所長がテンションがあがってしまったようで...(> <)

「契約違反だ!安月給なのに...」 と考えるより、

実績と経験になる、と考えると自分のためにもやってみたいと前向きになれます。

確かに、まずは出来るようになるまで時間をかけて
我慢しなくてはですね!

お礼日時:2022/06/19 10:57

現在の安月給(失礼!!)のまま辛抱して3か月間ほど働く。


その間に貴方の実力を職場や上司に見せつけてやる。
それを実績として「条件交渉」に挑む。

①毎日30分程度残業⇒甘んじて辛抱する。
②給料が半分以下の貴方がヤル!!!!
③契約書の仕事内容に書いてない⇒零細企業の現実...と割り切る。
④私に引き継いで⇒受け継いでやろうじゃないですか♪
⑤高度なスキル...自信もない⇒ハッタリ噛ましで良いんです。

@能ある鷹はまず爪を隠して、頃合いを見計らって会社と勝負に出るのです。「いま君に辞められては困るんだよ...」と会社に言わせるのです。

それがサラリーマン社会の「世渡り術」という物なのです。
貴方なら勝てますよ(^^♪
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

とても前向きでガッツが湧くお言葉を頂けて有り難いです!

そうですよね、まずは出来るようになって実力を見せねば何も言えません。。

サラリーマン社会の「世渡り術」!

自分には身についていないものなので、
これも勉強だと思えてきました(*^_^*)!

お礼日時:2022/06/19 10:52

ちなみに①から⑤が普通の考えだと


思います。
    • good
    • 2

交渉は可能ですよ。

今時、派遣社員でも可能です。
それだけのスキルがあるのに、正社員にしないで、契約はもったいない。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

助かりました

ご回答頂き、ありがとうございます!

そんな風に言って頂けて恐縮です。
派遣社員の方でも交渉可能なのですね!
知りませんでした。。

お礼日時:2022/06/19 10:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!