アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

DNA配列からたんぱく質合成までの過程が分かりません。
分からない語句:tRNA,mRNA,リボソーム
これらの語句について、説明をお願いします。

A 回答 (2件)

DNA 4種類の塩基の並び方で様々な遺伝情報をコード。



mRNA DNAを写し取って核の外に出る。

tRNA 3つの塩基(コドン)に指定されたアミノ酸を運んでくる。

リボゾーム mRNAの塩基配列に従ってtRNAが結合する。
      tRNAが運んできたアミノ酸が隣同士でつながる。
      アミノ酸鎖がtRNAから外れて、折りたたまれ、蛋白質が完成。

概要ですが、こういう事でしょうか。
この程度なら教科書や参考書のイラストを見たほうが分かりやすい。
DNAから蛋白質が作られるまでの過程を“セントラルドグマ”と言います。

例えるなら…
大切で貴重な設計図(DNA)を建築現場に持っていけないので、まずはこの設計図をコピーする(mRNA)。コピーした設計図を見ながら、必要な建設資材(アミノ酸)を調達する(tRNA)。設計図通りになるよう資材類を並び替えて、工事を完成させる(リボゾーム)。

リボゾームが蛋白質を作っているわけではありません。
リボゾームは、蛋白質を作る工房みたいなものです。
蛋白質の原料になるアミノ酸を運んでキチッと並べる職人は、mRNAとtRNAです。
    • good
    • 0

こんにちは。



どの程度詳しく説明すればいいのか分かりませんが、参考URLを参照していただければおおむねお分かりになるかと思います。が、以下にタンパク質合成の過程を簡単に説明しておきます。

1:DNAの塩基配列と相補的なmRNA(メッセンジャーRNA)が合成される。mRNAはDNAのコピーと考えてもらえばよい。
2:mRNAにリボソームと2つのtRNA(トランスファーRNA)が結合。
3:tRNAはヘアピンのような構造をとっており、一端にmRNAの塩基配列と相補的な塩基を持ち、もう一端にたんぱく質の基本構造であるアミノ酸を持っている。2つのtRNA上のアミノ酸がペプチド結合する。
4:tRNAの片方がmRNAから外れ、新しいtRNAが結合。3で結合した2つのアミノ酸に再びペプチド結合する。
5:4の繰り返し。mRNA上の終止コドンに達するとタンパク質合成が終了する。

参考URL:http://web-mcb.agr.ehime-u.ac.jp/bunnshi/protein …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!