

No.9ベストアンサー
- 回答日時:
ぱっと思い付くのは綾辻さんの『十角館の殺人』
です。同じ綾辻さんの中篇で『409号室の患者』
それから、殊能 将之さんの『ハサミ男』
これは、完全に騙されました。
それから五十嵐貴久さん『FAKE』
映画「スティング」系のコン・ゲームものです。
こういう系統だと真保裕一さん『奪取』
古典ですが、アガサ・クリスティ
『アクロイド殺害事件』
もし、あまりに有名なこの作品のネタをご存知で
なければ、楽しんでいただけるのではないかと
思います。
綾辻さんの本はとても人気ですね。
それから『ハサミ男』とても気になります。
とても面白そうですね。
是非読もうと思います。
ご回答有難うございました。
No.11
- 回答日時:
エラリー・クイーンの『Yの悲劇』には、最後「ええっ!?そうだったのかー」と思わせられました。
他にも『Xの悲劇』などがあります。結構引き込まれて読みました。参考までに…http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4488104 …このサイトはよく利用しています。
とても参考になりますよね。
とても人気ある本みたいですね。
ご紹介いただき有難うございました。
No.10
- 回答日時:
>読み終わったあと、そうだったのか!やられたー!!みたいな爽快感を感じる事ができました
『天使のナイフ』面白そうですね。絶対読もうと思いました。
私がお勧めするのは比較的古いものになってしまいますが…
倉知淳『過ぎ行く風はみどり色』
『星降り山荘の殺人』
かなりやられた感は得られます。この作者は日本のカー(ジョン・ディクスン・カー)とも云われていますが知名度はイマイチです。(ファンの方すみません…私もファンなのです)
今邑彩『盗まれて』
『つきまとわれて』
短編の作品集です。
伊坂幸太郎『陽気なギャングが地球を回す』
仕掛けも読み終わった爽快感もたっぷりです。
是非読んで見てください。
あんな人まで絡んでたの 見たいな感じの本は本当に好きです。
色々と紹介していただき有難うございます。
読むペースはあまり速いほうではないので、時間はかかると思いますが
私も是非紹介してくださった作品を読んでみます。
有難うございます。
No.8
- 回答日時:
斬新で良く練られたストーリーに何度も読んでいます。
《摩天楼の身代金》 R.ジェサップ 文春文庫
… ビルの爆破でゆすり金銭を受け取るアイデアが
他に例を見ぬ鮮やかさです。
《シャドー81》 L.ネイハム 新潮文庫
… ジェット機を使い、飛行中のジャンボ航空機を拘束し
金銭を手にする過程が、抜群のアイデアで感心する。
No.7
- 回答日時:
こんばんは
宮部みゆきの「模倣犯」はどうですか?
2-3年前にベストセラーになり、また、TVドラマにもなっちゃったからもうお読みかも知れませんね。
No.4
- 回答日時:
こんにちは。
【大どんでんがえしの本】をいくつか。
♯1さんのおすすめ『十角館の殺人』(綾辻 行人・著)は勿論!『時計館の殺人』もどうぞ。
↑と双璧の
『殺戮にいたる病』(我孫子 武丸・著)も、おすすめ致します。
上記2点は新書版と文庫版が講談社より出ております。
ホラーがお嫌いではなかったら、
『殺人鬼』(綾辻 行人・著)〔新潮文庫〕
あまりの残虐さに戦慄し貧血を起こしそうな内容ですが、【どんでんがえし】が待ち受けています。
No.3
- 回答日時:
なるほど・・・爽快感とは違うかもしれませんが、
『【GOTH】 著者:乙一』
が私が今まで読んだ本の中で特におもしろかったです。
ミステリーサスペンス・・・か、軽いホラー?最後まで読者を引き付ける描写のリアルさと内容の濃さ、ラストにはそれらをすべて消化する仕掛けがあります。
なかにはグロイ表現もでてきますが、それでも透明感があり、ただ気持ち悪いだけでなく美しいです。(*^ー゜)
「…ェ?…うそぉ!!?」と思わず声を出してしまうような、良い意味で予想を裏切ってくれる作品ですよ♪
読書好きの方なら、一度は読んで損はないと思います。
|Д´)ノ 》 ジャ、マタ
参考URL:http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/search-handl …
No.2
- 回答日時:
緋色の記憶(2/1) トマス・H・クック 文春文庫
死の記憶(7/3) トマス・H・クック 文春文庫
死の蔵書(1/1) ジョン・ダニングハヤカワ文庫
夜のフロスト(2/1) R・D・ウィングフィールド 創元推理文庫
フロスト日和(1/2) R・D・ウィングフィールド 創元推理文庫
警官嫌い(*/*) エド・マクベイン ハヤカワ文庫
()内の数字は
左が「このミステリーがすごい!」
右が「週刊文春」
年間ベストテンの順位です。
順位などあまり意味はありませんが、
それに関係なく私が気に入った本の中で「やられた?」と感じた本です。
お口に合いますかどうか・・・。ご参考まで。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ファミレス・ファーストフード ミントガムを食べで口がすーすーしてきたら飲み物飲んだら味わった事のない爽快感になったけど同じ方います 3 2023/02/13 20:54
- その他(音楽・ダンス・舞台芸能) 皆様のオススメの曲を教えてください! 閲覧頂きありがとうございます! 最近、 ・September( 10 2022/10/13 19:51
- その他(社会・学校・職場) バイオ・ハザードなどのサバイバルゲーム 1 2023/05/14 05:48
- 知的財産権 商標登録について ある物を販売するとします。その商品に付けた名前が、他の誰かが商標登録されたものとし 7 2022/10/09 15:34
- 飲み物・水・お茶 炭酸飲料や、甘いジュースや、ポカリスエットや、ヴァームや、とにかく甘い飲み物じゃないと、喉の渇きが癒 5 2022/07/23 18:42
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー 3日風呂に入らないで、入った後の爽快感 1 2023/03/20 20:33
- 洋楽 ドライブに合うようなスカッと爽快曲を教えてください! Roger Nichols & The Sma 2 2022/10/13 04:18
- その他(悩み相談・人生相談) 人生のテ一マを考えています。 ①爽やかに生きる ②爽快 ③爽やかでありたい 人生のテ一マでしたら①② 4 2022/11/18 10:17
- アルバイト・パート 40半ばでパートなら仕事バックれてもなんもない? 明日気分が沈みすぎていきたくないです でもバックれ 3 2023/07/22 22:27
- コスメ・化粧品 タオルで身体を拭くときに 汗拭きシートみたいな液体はありますか 7 2023/05/21 15:34
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「著書」の敬語
-
一冊の本を読む時間について、
-
「本書」という表現
-
朗読のボランティアで使用する...
-
恋空について
-
借りたものを返す常識的な期間
-
恥ずかしいほど無知の私に一般...
-
買った本を持ち歩くのが不便な...
-
新書が好きな人って、どんなイ...
-
本(book)の敬称は?
-
本の引用における著作権について
-
語彙力をつけるためにオススメ...
-
あとがきの「○○さんに感謝申し...
-
中古の本って抵抗がありませんか?
-
12000字ってどれくらいですか
-
本に付いているCDの取り出し方
-
同じ本でも出版社によって読み...
-
紙のよれ、どうやって直す?
-
ゲームソフトの数え方はなんで"...
-
借りた本を汚してしまったら・・・
おすすめ情報