No.5ベストアンサー
- 回答日時:
私のお勧めとしては、
高橋克彦 「竜の柩」 祥伝社文庫
半村 良 「妖星伝」 講談社文庫
光瀬 龍 「百億の昼と千億の夜」
(早川からでしたが、今あるかどうか?)
(なお、萩尾望都のコミックもあります)
ジェイムズ P ホーガン 「星を継ぐもの」 創元SF文庫
アーサー C クラーク 「幼年期の終わり」 早川SF
全体的に年がわかるようでちょっと恥ずかしい。
No.4
- 回答日時:
#3のmshr1962です。
追加ですが...笠井潔「ヴァンパイアー戦争」
吸血神ヴァーオゥとの対決
栗本薫「魔界水滸伝」
クツゥルー神との戦い
榊一郎「スクラップド・プリンセス」
廃棄皇女パシフィカと双子の守護者の活躍譚
吉田直「ジェノサイド・エンジェル 反逆の神々」
遺跡の発掘中に現れた巨人が暴走する所から物語が始まります。
No.3
- 回答日時:
新井素子「いつか猫になる日まで」
選ばれた6人が神に文句を言う話
新井素子「ラビリンス-迷宮-」
迷宮に閉じ込められた神と生贄にされた少女達の話
嵩峰龍二「ソルジャークィーンシリーズ」
旧世紀の遺伝子改造で神となった者と、不死身の女傭兵との戦い(未刊)
神江京「放浪王ガルディス」
邪神と神に選ばれた戦士たちの戦い
水野良「ロードス島伝説」
ロードス島戦記の30年前の魔神戦争の話
No.2
- 回答日時:
神様と戦う・・のではないですが。
。。オグ・マンディーノの『この世で一番の奇跡』
はいかがでしょう。
参考URL:http://aotomo.blog.ocn.ne.jp/que_sera_sera/2005/ …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(映画) 映画に詳しい方 ○○○VS兵馬俑 1 2022/09/30 15:25
- タレント・お笑い芸人 食わず嫌い復活して欲しいですか? 1 2023/02/22 22:45
- その他(芸能人・有名人) VS 1 2023/03/03 23:19
- 教えて!goo 教えて!goo VS ヤフー知恵袋 6 2023/03/06 16:10
- Visual Basic(VBA) VSコードでバックスペースキーが効かない(パイソン) 1 2022/11/09 04:00
- 野球 野田投手が従来の奪三振記録を達成した、ロッテ戦のイニングスコアを知りたいです。 1 2022/04/16 02:26
- 洋楽 世界No.1の歌姫、誰 マドンナ vs ホイットニー vs マライア vs セリーヌ vs ビヨンセ 11 2022/05/04 00:20
- 洋画 DVDで発売されますか? 2 2022/11/22 21:18
- ニュース・地域情報 報道ステーション(テレビ朝日) vs ニュース23(TBS) 違いの特徴を教えてください。 1 2023/08/17 22:58
- その他(ギャンブル) 4年に1度のワールドカップ!!せっかく見るから宝くじ買って見ようと思います!予想を手伝って!! 2 2022/11/09 15:27
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「著書」の敬語
-
一冊の本を読む時間について、
-
「本書」という表現
-
朗読のボランティアで使用する...
-
恋空について
-
借りたものを返す常識的な期間
-
恥ずかしいほど無知の私に一般...
-
買った本を持ち歩くのが不便な...
-
新書が好きな人って、どんなイ...
-
本(book)の敬称は?
-
本の引用における著作権について
-
語彙力をつけるためにオススメ...
-
あとがきの「○○さんに感謝申し...
-
中古の本って抵抗がありませんか?
-
12000字ってどれくらいですか
-
本に付いているCDの取り出し方
-
同じ本でも出版社によって読み...
-
紙のよれ、どうやって直す?
-
ゲームソフトの数え方はなんで"...
-
借りた本を汚してしまったら・・・
おすすめ情報