dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

迷惑メールやスパムについては、基本的に削除あるいは着信拒否してはおりますが・・・。
やたらと多い件名というのがありまして、しかも固有名詞がはいってます。

> H坂 A美
> H坂 T子 (配信元)
> Mail→A菜
> F田より

などの件名が多いです。発信元はそれぞれ別です。同じドメインということは
たまにありますけども。
(一件目と二件目は同じ苗字になります。思い当たる方も多いのではないでしょうか?)

中身は読んだことがないのですが、どうしてこうも同じ件名のスパムが出回るもの
なのでしょうか?
単に使い回しているだけでしょうか?

A 回答 (2件)

読んでおられないということですが、IPアドレスを見られましたか。

発信元が別でも同じプロバイダから出ていることは多いようです。
私も1番目と3番目は直ぐに思い当りました。ほかのも本文を見ればわかるかも知れません。
件名は変えているかも知れませんが、本文は使いまわしでしょう。自動発信していると思います。

参考URL:http://www001.upp.so-net.ne.jp/yasuaki/misc/abus …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
IPアドレスまでは見てませんでした。
やはり自動発信なんでしょうねえ・・・。

お礼日時:2005/09/09 18:33

私はこのサイトで教えて頂いたSPAM MAIL KILLERというフリーソフト(常駐監視)を利用しています。

出会い系など大抵のメールをブロック出来ます。
件名、本文 ヘッダーでキーワードの登録が出来るので
本文や件名に 出会 無料会員 などなどキーワードを追加していっています。
相手も新しい件名など次々に替えてくるのでイタチゴッコですが
ないよりましです。件名などは自動発信ツールでいくらでも替えられますし
発信者も大抵は偽名ですから。

ご質問の趣旨と違っていればごめんなさい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
オイラもSpamMailKillerを使っています。会社にあるパソコンにインストールして、夜間自動巡回させてます。T子さんやA菜さんからのメールだけでなく、アヤシゲな件名のメールを削除してくれるので大助かりですよね!

お礼日時:2005/09/09 18:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!