
最近、マンガが多い^^;私も無性に小説・エッセイが読みたいと思いました。
飽きっぽいので、なるべくさっくり読めるものがいいです。
好きなジャンル
・ファンタジー
・アクション(マンガで言うならドラゴンボールあたり)
・動物が出てくるもの(特にネコ)
・ちょっと恋愛がらみのもの
・ノンフィクション
・コメディー物
嫌いなジャンル
・ホラー
・推理物
・べたべたな恋愛小説
私がいいと思った作品
・指輪物語
・それ(It)と呼ばれた子
・下夏(文字あってましたっけ?)
これは・・・ちょっと・・・嫌だな・・・と思った作品。
・世界の中心で愛を叫ぶ
・ハリーポッターシリーズ
・今、会いに行きます
(ファンの人ごめんなさい)
こんなわがまま三昧な私にぴったりな物はないですか?
かんたんなあらすじを添えてくれると嬉しいです。
よろしくお願いします。
No.11ベストアンサー
- 回答日時:
ファンタジーでは・・・
☆ザ・ギバー~記憶を伝える者~(ロイス・ローリー)
→ストーリーを本当は書きたいのですが文章力の無い私にはできませんでしあ・・・ぜひアマゾンのレビューをお読みください,すみません。
★スキップ☆ターン★リセット(北村薫)
→これは主人公が時間を越え未来の自分自身に乗り移ってしまうタイムスリップもの・交通事故により同じ日を何回も繰り返しすごす異世界へと入ってしまう話・主人公達に過酷な試練があたえられ第二次世界大戦~現在までの話となっています。
一応3部作となっていますが主人公たちは全てバラバラなのでどれからよんでも大丈夫だと思います。
☆空色勾玉★白鳥異伝☆薄紅天女(荻原規子)
→すみません,これもレビューのほうを読んでいただけるとありがたいです。
中学のとき初めて読んだのですが今でも飽きることなく読み返していて好きな作品です。
★精霊の守り人(上橋菜穂子)
→女用心棒バルサを主人公に人の世界と精霊の世界をえがいたファンタジーです。
これは「守り人」シリーズとして続巻がありますのでそちらのほうもぜひ♪
☆ドリームバスター(宮部みゆき)
→別世界で事故がおこりそこに収容されていた極悪人どもが人間の夢の世界に逃げ出した!
それがとりつくと人間は悪夢をみる。
悪夢から人間を助け出すのがドリームバスターのお仕事。
コメディー?では奥田英朗の「インザプール」「空中ブランコ」がおススメです。
先端恐怖症(刃物はもちろん針の先もダメ)のヤクザ、飛べなくなってしまった空中ブランコ乗りなど個性あふれる患者もさることながらそれ以上に強烈なキャラの医者。
これは以前安部寛主演でドラマ化され確か映画化もします。
どちらもスイスイ読めてしまうので時間を感じさせない上読んでるとクスクス笑いが出てきてしまいます(笑)
エッセイでは笑えるのはさくらももこ作品、私が最近読んだものは『天使の卵』や『おいしいコーヒーの入れ方』などでよくおススメされている村山由佳の「楽園のしっぽ」です。
この方馬やにわとり、犬、猫だけでなくお米や野菜なども作っていたりと生活のこと~現代の問題のことまで色々書かれていてすごく面白かったですよ♪
No.10
- 回答日時:
ファンタジーでしたら、
「はてしない物語」上、下
「モモ」
この二つは、いつも紹介してます^^
ノンフィクション
「青年社長」上、下
出世物語です。一気に読ませます。
猫がお好きなら
赤川次郎の「三毛猫ホームズシリーズ」が読みやすいと思います。
恋愛がらみありのミステリーですが、文章も柔らかくてさくさく読めます。
No.9
- 回答日時:
スミマセン「No.8」で回答したものです。
リンク先が表示されなかったので、別のところを貼っておきます。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4062120 …
参考URL:http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4062120 …
No.8
- 回答日時:
近未来ものなのですが、
あさのあつこ 「NO.6」#1~4
2013年の未来が舞台の物語。
主人公“紫苑”は生まれ持った優秀な頭脳をもって「NO.6」と呼ばれる“完全に支配された理想都市”の、最高水準の生活を約束されたエリート階級の住人。
ある嵐の晩に、傷ついた一人の少年“ネズミ”を助けた事から、彼の人生は大きく変わってゆく。
常に自分の住む世界に疑問を持ち続けていた彼は、“ネズミ”と出会った事により、更にその思いを大きくする。
翌朝、紫苑の部屋に“ネズミ”の姿は無く「犯罪者“ネズミ”」を匿った事から、彼は「エリート」の特権を剥奪され、それから4年後都市の公園清掃員として暮らす日々を、母と2人つつましく送っていた。
その公園で、ある日「不審な遺体」を見つけたことから、“紫苑”と“ネズミ”は再会する。
しかし、それは“紫苑”が「理想都市NO.6」を捨て、更に厳しく危険な日常の始まりだった。
「謎の遺体」の謎。「紫苑の父親」の謎。「ネズミ」の謎。
『推理もの』ではありませんので是非お勧めしたい作品です。
まだ、完結には至っていない作品なのですが、とにかく続きが気なって仕方ない、とても面白い作品ですよ~♪
参考URL:http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/search-handl …
No.7
- 回答日時:
なるべくさっくり読めるものがいいですとのこと
最近立ち読みした短編集?で電子の星はいかがでしょう?
人体損壊映像と池袋の秘密クラブの関係は?マコトはネットおたくと失踪した親友の行方を追う「電子の星」春秋文庫判 540 円
読みながら↓こんなルーレットを回してみるとか(不適切でしたら削除して下さい)
参考URL:http://rape.hp.infoseek.co.jp/java/
No.6
- 回答日時:
ベタですが、恩田陸さんの「夜のピクニック」。
爽やかな青春小説で、テンポもいいのですぐに読めます。
それからいつも紹介させていただいていますが、ひこ・田中さんの「カレンダー」。児童書ながら、なかなかの良作です。私が中学生の時に読んで以来、大切に取ってある本です。ベネッセコーポレーションから出ています。
機会がありましたら読んでみてくださいね。
No.5
- 回答日時:
#!さんの十二国記に私も一票(投票日なのでつい)。
他に、
茅田砂胡「デルフィニア戦記」「スカーレットウィザード」(中央公論社、新書判をすすめます)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4125002 …
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4125006 …
アン・マキャフリー「だれも猫には気づかない」創元推理文庫
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4488597 …
アーシュラ・K・ル・グィン「ゲド戦記」岩波書店
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/search-handl …
あたりをとりあえずおすすめしておきましょうか。
No.4
- 回答日時:
私が最近読んですごく面白かった本を紹介します。
「ライオンボーイ 消えた両親の謎」です。
http://www.bk1.co.jp/search/search.asp?kywd=%83% …
ねこ語を話すチャリーという少年の冒険物語です。
3部作なのでこれは一冊目です。
サクサク読めるので本に慣れてない人にもお勧めですよ。私は今2を読んでますが、あっという間に3までいけそうです。
もしもう読んでしまっていたらごめんなさい。
もう一つお勧めが「星の王子さま」
http://www.bk1.co.jp/product/10478
これも大人になってから読みましたが、感動しました。
No.3
- 回答日時:
新井素子さんはいかがですか。
SF作家でもあるし、ファンタジー系、コメディ系、ファミリー系とめちゃくちゃジャンルは幅広いですし、読みやすいですよ。
お勧めは、
「・・・絶句」SF&コメディ&アニマル
「ひとめあなたに」SF&恋愛&ヒューマン・・・自分はどうするか考えさせられます
「結婚物語」「新婚物語」作者の体験談(どう読んでもコメディです)
「グリーンレクリエム」ファンタジー
等、その他も色々お勧めです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
石原良純氏の著書は?
-
村上龍という作家は何がしたい...
-
エッセイって実話ですか?
-
関西の銀行の役員の本
-
小説やエッセイのオススメ投稿...
-
一気読みしたい こんばんは。 ...
-
人間の本質を教えてください
-
本読んだり勉強すると、眠くな...
-
渡邊渚さんが、フォトエッセイ...
-
昔、(結婚不要論)という本を出...
-
昔の特急列車(1980年代くらい...
-
マッハ7の悲劇が起きるとしてい...
-
エッセイはブログと同じですか?
-
なぜ、トラベルライターには小...
-
光源氏が読みたい
-
病気になったときのお祈り
-
文章トレーニング
-
ドストエフスキーを中和
-
自費出版のメリット、デメリット
-
シェイクスピア作の喜劇や小説...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
おすすめのファンタジー本
-
中華風ファンタジー+恋愛小説...
-
時代小説でオススメを
-
大人向けの児童書を探しています
-
大人のためのファンタジー小説...
-
ものすごく夢中になれるおすす...
-
質問です! 「守人シリーズ」「...
-
ファンタジーにはまっています。
-
おすすめのファンタジー小説(...
-
いわゆる「仮想戦記」とよばれ...
-
小学4年生女子が読書好きにな...
-
好きなファンタジー小説は何で...
-
おすすめの小説
-
ファンタジー(ヨーロッパ風以外)
-
ファンタジー系のライトノベル...
-
洒落たノワール・ハードボイル...
-
こんな私にお勧めの一冊を
-
魔法や呪文の詠唱がかっこいい小説
-
「メディエータ」みたいなノリ...
-
オススメのファンタジー教えて...
おすすめ情報