プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

先日子供たちと鍾乳洞を見に行きました。鍾乳洞の中って暗いですね。その際に段
差で足をくじいてしまい、子供に「もっと明るければ怪我しないですむのにね」と
言われました。
知人の話では「鍾乳石は紫外線に弱い為、鍾乳洞内部には照明が少ない」と言われ
ましたが、ほんとのことでしょうか?。
ならば紫外線の出ない照明(電球とか)を設置すれば安全ではないでしょうか?
足をくじく位なら良いですが、岩で手足を切ったりしたら大変なことになってしま
うのではないでしょうか。
ご存知のかたがいらっしゃいましたら教えてください。よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

鍾乳洞は単なる観光施設ではありません。

地質学、考古学、古生物学などにとって貴重な宝の宝庫なのです。本来これらの研究、保存のためには一般公開しないのが望ましいのです。現に日本で公開されている鍾乳洞は全体の一割もありません。

鍾乳洞は光が射さないからこそこけ等の微生物が育たず古代のまま残されたのです。鍾乳洞には1万年前から数十万年前前までの生物(人間を含む)の遺物が残されて研究の対象になっています。酸性土の多い我が国では土中で骨が保存されませんが鍾乳洞は酸性が弱く骨等の保存に適していると言われます。

見学を許す以上安全対策は必要ですが、他の観光施設と同じように出来ないことを子供さんに説明して上げてください。蛇足ですが、先ず洞窟が出来て洞窟のよい環境に恵まれて二次生成物と呼ばれる石筍や鍾乳石が数十万年から数百万年をかけて
出来上がったのです。観光客を優先できない理由はここにあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

martinbuhoさん。ご回答いただきありがとうございます。今後は、子供たちに判るように私から説明したいと思います。公開しないのが望ましいとのことですが、子供たちがこの様な神秘的な造形を見て、なにか(物の大切さ、歴史的なこととか)考えてくれればと思います。

お礼日時:2001/11/09 12:27

 はい。


 成分にも寄りますが、中には光に弱い鉱石もあります。

 そもそも、ああいうところは予備知識なしで行くようなところではなく、下手をすると閉じ込められて死んでしまうような場所だってあります。
 数人ならいいですが、学校の引率など先生の数よりも児童の数の方が極端に多い状況などで、数回に一回は人死にが出るような鍾乳洞だって存在しえます。
 冗談でなく。

 ですので、「観光者のために」という考え方が基本的にできないんですよ。
 本当に安全な鍾乳洞は、閉鎖されて入れないところしかありえないといえるでしょう。
 それか、ガラスに区切られてイミテーションが飾られたようなところか。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

deagelさん、鍾乳洞がそれほど危険性がある場所とは知りませんでした。もしもまた行く機会があった時は、必ず下調べをしてから行きたいと思います。実際に内部を公開している鍾乳洞は日本にいくつか存在しますが、公開している以上「観光者のために」の考え方を考慮出来ればいいですね。
ありがとうございまいた。

お礼日時:2001/11/09 12:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!