dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

異なる塩化ビニル管、つまり、硬質塩化ビニル管と耐衝撃性硬質塩化ビニル管などの接着は基本的に出来るのでしょうか?
初歩的な質問で大変申し訳ありませんが、宜しくお願い致します。

A 回答 (4件)

問題ありません。

耐衝撃性硬質塩化ビニルの接着材を使用してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有り難うございました。
早速、DIYしてみたいと思います。

お礼日時:2005/09/17 09:55

みなさんが回答している様にVPとHIの接続はHIの接着剤を使用すればOKで、ちなみにVPとHT(耐熱塩ビ)もHTの接着剤を使用すればOKと積水のメーカーの方が言ってました。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

有り難うございました。

お礼日時:2005/09/20 10:37

VPとHIの接着ですよね?


HI用の糊を使えば問題ないはずですが、
逆の場合はたまに事故例を耳にします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有り難うございました。

お礼日時:2005/09/20 10:37

口径にもよりますが出来ます


「VU→VP変換ソケット」という物です


参考までに、アロン化成のURLを見てみてください

参考URL:http://www2.aronkasei.co.jp/kanzai/cu_main.html
    • good
    • 1
この回答へのお礼

有り難うございました。

お礼日時:2005/09/20 10:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!