
「労働力調査のお願い」という葉書が届きました。以前にも調査対象に選ばれたことがあるのでこれが2回目です。
前回の調査から疑問に思っているのですが、この労働力調査の対象者はどのようなデータから抽出されるのでしょうか?
私は山形県に住んでいますが、住民登録は実家から移しておらず他県にあります。
なぜここに葉書が届いたのか不思議ですし、差出人は山形県知事の名前です。
調査員が実家に行って家族がここの住所を教えたのか、対象者の抽出に水道契約者の名簿でも使っているのか、それとも何か別な方法なのでしょうか?
ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
わたしも昨年(翌年の同じ月にも調査するので、今年も)、調査対象になりました。
正式な調査のお願いの前に、調査員の方が来て、世帯主などを聞いて行きました。
総務省統計局のQ&Aページ(参照URL)から、労働力調査に関するQ&Aの5、6を見ると、
まず地域(国勢調査で設定する約50世帯ごとの区域)を選び、その区域内から対象世帯を抽出するそうです。
「世帯」についてはこのQ&Aで言及されてないのですが、国勢調査では住民登録ではなく、実際の居住実態をもとに調査するようです。
(国勢調査に関するQ&A-一般的な質問-3)
また、統計法によって、自治体その他に必要な調査・報告を求めることができます(個人情報保護法の本人同意は、法令に基づく場合なので不要)
(国勢調査に関するQ&A-一般的な質問-21)
労働力調査も同じ統計法なので、たぶん同様なのでしょう。
実家へ調査員が、というのはない(区域が先に決まるので)ですが、
町内会長さんとか、集合住宅であれば管理会社への調査とかは有りそうな気がします。
参考URL:http://www.stat.go.jp/info/index-qa.htm
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
国勢調査員、断れる?
-
国勢調査 国勢調査が来ました。...
-
国勢調査員のおばさんがしつこ...
-
国勢調査についてです。
-
同棲時の国勢調査はどうすれば...
-
常勤的非常勤職員とは。。。
-
教員の「任免」と「採用」の用...
-
市役所で臨時の職員として雇わ...
-
婚姻届の下のほうにある事件簿...
-
市役所に「入庁」すると言うの...
-
役所の人間ってなんであんなに...
-
兄妹についての義務について
-
40年前に分かれてた息子に・
-
田舎の土地貸し出し
-
会社は、御社か貴社ですが教育...
-
役所に出す書類は黒のボールペ...
-
公務員が精神科に通院すると、...
-
現業公務員と非現業公務員
-
地方公共団体における監と官
-
公務員病気休職中副業
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
国勢調査員、断れる?
-
東京都生計分析調査は断れるの...
-
行政アンケート調査に拒否は可...
-
国勢調査の調査票の配布の仕方...
-
新型コロナの感染状況の発表に...
-
二次医療圏の人口分布
-
国勢調査の住人欄記入について...
-
安倍政権の支持率について
-
国勢調査員のおばさんがしつこ...
-
国勢調査の事で質問があります...
-
国勢調査についてお教え下さい...
-
国勢調査の場合は個人情報保護...
-
集団ストーカーと公安
-
住宅に国勢調査の依頼に来た際...
-
勘定科目がわかりません。
-
国勢調査は拒否できるんですか?
-
国勢調査拒否者の方の本音?
-
年金と税金の意識調査
-
厚生労働省から賃金構造基本統...
-
魅力度ランキング 北関東は魅力...
おすすめ情報