dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ヤフーオークションでリバーブを購入しました。
ボーカルやギターに使いたいと思いました。
本日1時間ほど前に到着して、試してみました。
楽器等に関しては初心者です。

で、ストラトのギターを接続したらリバーブがかかりました。
で、その後にマイクを接続したら、リバーブがかからなくなりました。
いろいろ調節しても、つまみも5つしかないので、
すぐにいきづまりました。
あとからギターをもう一度さしたら気付いたのが、
リバーブの音だけが出てない事に気付きました。
ですので、MIXを上げていくと、なにも音がでなくなります。
これは、中古だったのですが、
タイミングよく、一瞬にして壊れてしまったのでしょうか?
それとも、なにか対処法があるものなのでしょうか?
ご存知の方がいらっしゃったら、おしえてください。
よろしくおねがいします。

www.alesis.jp/products/pd_nanoverb.html

A 回答 (1件)

回答になってないので、単なるアドバイスです。



手遅れという意味ではないですが、マイクは繋いじゃダメです。
このエフェクターは、基本的にはギター等を他のエフェクター(ディストーションとかコーラスとか)に繋いだ後、最後にリバーブをかけるために繋ぐ・・・という使い方を想定した設計のようです。
エレキギター/エレキベースを直接繋ぐことは可能ですが、別のエフェクターがあるなら間に入れた方がよろしいでしょう。キーボードは直接繋いでOKですが、マイクは直接繋ぐとろくに音が出ないと思います。
マイクをミキサーに繋ぎ、ミキサー出力をこのエフェクターに繋いで、エフェクター出力をアンプ等に繋ぐという方法ならOKです。

さてしかし、本来は間違ってマイクを繋いだら壊れるというほど華奢な製品ということもないはずなのがよくわからないところ。
電池を内蔵するタイプのマイクでしたら、何かマイク側の問題でエフェクターの回路を壊すということも、可能性としては有り得ます。(が、滅多に無い事件)
ごく普通のダイナミックマイクを繋いだのなら、それが原因で壊れるというのは、確率ゼロではないがさらに微少ですねぇ。

というわけで、私にはきちんとした原因がわかっていませんが、さしあたり、本来の繋ぎ方である
ギター→何かエフェクター→nanoverb→アンプ
の繋ぎ方でやっぱりダメかをご確認下さい。
(とっくに試しておられたらすいません)

それでダメなら、一応は「壊れてます」と思われます。

もう一個、これこそ手遅れですが、中古機材がいきなり壊れる定番の原因として、電源アダプターが純正ではない(電圧、電力、極性などが違うものを同梱された)というパターンがあります。その点はいかがでしょうか?
もっとも、原因がこれだったら、それこそ壊れてしまっている場合が多いんですけども。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!