プロが教えるわが家の防犯対策術!

こんにちは。
現在悩んでいることがあります。


現在、普通科の大学4年なのですが、就職活動をしている中で、美術系のお仕事に就きたいと考えるようになりました。

・DTP関係
・イラストレーター
が現在理想です。


現在の美術系のスキルとしては無い。
(レベルとしては、
・下手な人から見ればうまい。
・うまい人(先生やちょっと絵心のある人)から見れば、まだまだ。
・都の~部門で佳作とか、区展止まり)
と考えていただく場合、

●私はどのような道を進むべきなのでしょうか。

現在検討中なのは、
武蔵野美術大学の通信制の学校です。
学費は自分で稼いでいこうかと思っています。

しかし、
●スキルもないのに入学してついていけるのか。
また、
●はいってからどのような授業が行われるのか。(学校に聞いたほうが早いですかね。)
●入学前に、デッサンを予備校やアトリエなどできちんとしておいたほうがよいでしょうか。

というのが疑問です。
独学では少しずつやっているのですが。やはり限界がありそうです。



長くなりましたが、もしよろしければどなたかアドバイスお願い致します。

A 回答 (8件)

美大に通っていました。

その学校も通信制があったようで、夏休みや冬やすみに来て(年齢も幅広く年配の方もいらっしゃいました)授業を受けていた様です。
専攻する科にもよりますが、どの授業もレポートや課題が出されるので自宅で制作し、提出。その他それぞれの作品制作を通して学ぶと言った形でしょう。

●入学前に、デッサンを予備校などでしておいたほうがよいでしょうか?
デッサンと色彩の基礎を知っていれば便利だと思いますよ。通信制なので実際に教わる時間は少ないですから。それと通う事が決まれば、授業料以外にも道具や材料費と、お金がかかるので覚悟が必要です。
とは言え、私個人の意見ですが、実技の基礎を教わりたいのであれば予備校(アトリエ)で十分だと・・・。

通信制は既に仕事を持っている人、時間にゆとりがとれない人などが多いのでは?就職が目的であれば専門学校はどいかがですか?
まずは大学を卒業されて、専門学校に進んでみるのも選択肢に入れてみてはどうでしょう。
きっと同じ夢を持った楽しい人と出会えますし、将来人の繋がりで仕事の幅が増える可能性があります。色んな人の世界を知る事で勉強にもなるし表現したい物が増えると思いますよ。

●スキルもないのに入学してついていけるのか
通信制も色んなカリキュラムがあり自分に合ったものを選べると思いますので説明会に行って詳しい話を聞く、実際にどんな授業をしているのか見る、自宅学習のテキストに目を通した上で自分が望む学習環境か確かめてから入学を考えた方が良いと思います。

まだまだ若いので是非チャレンジして下さい!

この回答への補足

早速のお返事おりがとうございました。
人脈という点で通信は劣りそうですね。
専門学校も考えては見たのですが、資金が莫大にかかりすぎてちょっと厳しいかもしれません。
もし通うならば新聞配達の奨学生です。

あと、まだ読んでいただけましたら、以下の質問にも是非お答え願います。
(記入し忘れてしまっていたので)

教師という選択肢も忘れていました。

卒業すれば教師になれるとかそういう資格なのでしょうか?
学校側に聞く前で申し訳ないのですが。参考までによろしくお願いいたします。

補足日時:2005/10/27 22:02
    • good
    • 0

高卒・フリーターなので大きい会社の事はちょっと想像がつかないのですが、


今まで小さい会社で何回か広告・DTPのアルバイトをしました。
あんまり参考にならなかったらすみません。

アルバイトで働いた会社では、求人広告とかお店のロゴやパンフレット、チラシのデザインなどをしていました。
主に Adobe Illustrator、Photoshop を使っていました。
同じ所で働いていた人、アルバイトで採用された人は、作業スピードが速くてできるだけ正確で、デザインの知識か絵心が多少ある人、でした。
『デザイン』に自分の意見が反映される事はほとんどなかったです。(ほとんど上の人の指示かお客さんの意見で決定されてました)
お客さんに見せるデザイン案(?)というか1つの物に数時間~半日くらいで作業して、変更がでたらまた同じ作業をくり返していました。

大きな会社だともっとデザインの計画からゆっくり(じっくり?)立てて、…新入社員の人・役職的にまだ下のスタッフの人(?) にも、デザインスキルが求められるのかも知れないですが、……

そのアルバイトでイラストレーターの人と、3人、知り合いになり、色々と話をききました。学歴はみんなそれぞれ美大・短大・美術系高校とさまざまです。コンペ(?) に応募して賞金を得るとか、人脈や以前仕事した所から仕事をもらってつないでいたり、個展をひらいたり日頃しているそうです、
…その人たちの意見ですが、学校で得た人脈が役に立っているそうです。(仕事につながったり)
絵の技術を得るために学校へ行く必要はあまり無い、と言っていました。


… わたしも、大きな会社に就職、とかはけっこうあきらめていますが;
デザインや美術、好きだから、アルバイトでも、小さい会社でも細々とつづけていけたらいいと
おもっています、技術というか絵を描く画材の扱い方はおぼえておきたいので美術の教室に通う事とかを考えています

デザインの方は、専門学校とか、高校卒業後いっとけばよかった; と思っていますが、ちょっとずつ市販の レイアウトのルールとか広告デザインの本とかを買い貯めて勉強しています
… たぶんアルバイトで続けていけば、小さい会社だったら就職できるんじゃないかと、想像してます

仕事の実情を知っておくっていうのは、とても良いんじゃないかと思うので、時間があれば、DTP 等のアルバイトをされるのは、どうでしょうか。収入源も兼ねられますし、(ちょっとですが) …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。

貴重な体験談ありがとうございます。

作業スピードなどとても速いですね・・。
デザインというよりはやはり作業というかんじでしょうか。

とにかくもっと現場に近いところへ触れてみようとおもいます。

ありがとうございました!

お礼日時:2005/11/13 01:29

補足です。



>>直接の関係からお話を伺ったことがありますか?
・直接話を聞いたことや職場に出たことはありません。本で読んだり(DTPデザ
イナー1年生とか、ネットで)調べたりした程度です。

思い切って、色々な会社の仕事の面接で聞いてみはいかがですか?全部に合格すること難しいと思いますし、可能性はゼロでは無いと思います。これははっきり使えるとは言いにくいのですが。

考え方を変えれば、小さな会社に入って第一戦力になることも将来的には可能だと思います。あなたが会社を大きくさせるだけの能力を発揮してみてはいかがでしょうか

>「質問」
これも試みてみようと思ったのですが、まったく何も知識が無くても雇ってもらえるものなのでしょうか?
もちろん雇ってもらえば一直線で頑張るのですが・・。

最初第一線で頑張るのは不可能だと思いますが、アシスタントやそのような業界での募集はあります。営業でも、他の部署でも、接点はゼロではないとおもいます。

多少応募と自分の経歴が違っても、将来やりたいこと、自分がやりたいからこの業界で仕事をしたい。と伝えてみてはいかがでしょうか。
第一線の仕事は出来ませんが、別の仕事でもいいからその業界に入ってみることです。
そこから、縁は広がる。それはあなたの実力と人間性と運ですよ。がんばって、ね。期待しています。
    • good
    • 0

通信ではイラストレーターやフォトショップなどのDTPに必要なMAC関係のソフトの操作の仕方を教えてくれないので、昼間働いて夜間の専門学校MACやグラフィックデザイン、教えてくれるところに通ったほうが、いいと思います。

 おまけですが、通信は入るの楽ですが、卒業率は10~20%と厳しいですよ。 スクーリングは年40日くらいを、2~4年かけて休み取れますか?
    • good
    • 1

度々失礼します。


誤解を少しでも解消できたらと思い再度投稿します。
>>レスポンス良く・・・。
>美術系はじっくり考えるものと思っていましたが・・・。
仕事に就けば、創作時間の確保が難しいと思います。
要求に迅速に対応できるよう、普段から知識のデータベースを構築しておくと、
じっくり考える時間を確保できると思います。
また、顧客の要求定義の際、可不可の判断や時間の見積もり等が早くなり、
能動的に仕事を進められるかと思いますがいかが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度ありがとうございます!

知識のデータベースですか。
そういつは重要そうですw

結構普段見ているものとかをまとめたりしてみようかと思います。

ありがとうございました!

お礼日時:2005/11/04 20:07

はじめまして。

私は元通信で芸術を学び、今は現役の学生として芸術大学で学んでいる社会人からの学生です。

普通科の学生と書いておられるようですが、現在は何を専攻されておられますか?

どうして、希望される職業につきたいとお思いになられたのでしょうか?

・DTP関係
・イラストレーター

を希望されていると言うことですが、私は他の皆様と少し違う角度から回答したいと思います。

DTP関係やイラストレーターの仕事の様子を拝見したことやそういう直接の関係からお話を伺ったことがありますか?

私は今まで仕事してきた中で、興味ある分野に「アルバイト」で給料も安くても飛び込んでみるのはいかがでしょうか?
その世界の端っこにいるだけでも、どういう仕事で、その周りの人たちが、直接間接的でもどのように動いているか仕事されているか見てみてから決めてはいかがでしょうか?

入学してからでは大きな費用がかかります。
そういう現場で、「私はそういう仕事がしたい」と言い、そこで一年くらい学費を少しでもためるつもりで働いてみてはいかがでしょうか?

そういう先輩がたがたに作品を見てもらえることも出来るかもしれませんし、あなたに実力があればそこから人脈が広がる可能性だってあります。

そのまま今の大学を卒業すれば大学卒業ですので、可能だと思います。

むいているか、向いていないか、そこで考えてもし違うと思ったときの時間無駄は少なくて済むかもしれません。

でも決して無駄なんて無いですよ。

そのやり方で、自分の夢を叶えた事があります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返答ありがとうございます!
ちょっとだけ質問もあるのでまた返答していただけたら幸いです。

>>現在は何を専攻されておられますか?
・現在はコンピューター関係の大学にいます。
なのでソフトの習得はやればできる自信はあります。
(学校で使うソフトや3D系のソフトをやっていたりしたので、自分で調べてやる習慣が身についてるという感じです。)

>>直接の関係からお話を伺ったことがありますか?
・直接話を聞いたことや職場に出たことはありません。本で読んだり(DTPデザイナー1年生とか、ネットで)調べたりした程度です。

>>一年くらい学費を少しでもためるつもりで働いてみてはいかがでしょうか?

「質問」
これも試みてみようと思ったのですが、まったく何も知識が無くても雇ってもらえるものなのでしょうか?
もちろん雇ってもらえば一直線で頑張るのですが・・。

>>そのやり方で、自分の夢を叶えた事があります。
すばらしいですね!私も願わくばそうなりたいものです。

色々とありがとうございました!!

お礼日時:2005/11/04 20:04

No.2です。


>予備校行くより自分で絵画を作る・・・。
時間や金銭面の都合がつくのでしたら、
予備校などで体系だてて学ぶのも良いと思います。
教職に就く事が目的なら、そこでの授業は参考になるかもしれません。

大学の奨励奨学金制度による学費免除、○○財団等からの
奨学金給付をうける際の自己PRとして、
作品やアート活動の記録等を求められますので、
金銭面の心配がいらない環境作りの為にも、
入学前に作品を作っておくと良いのではと考えますがいかが。

>卒業すれば教師になれるとかそういう資格なのでしょうか?
教職課程には教育実習、介護体験が当然必要です。
また、大学側では実習先を斡旋しません。
各自で交渉する必要があります。
また、学芸員過程の履修登録は3年次からで、
芸術文化学科文化支援コースの学生以外は2年間で
学芸員資格取得は出来ないとありますので注意が必要です。

最後に、
「貴方は世の中をどう見ているか、形で表しなさい!」
といった事が常に要求されているので、
「はい、コレをみてください!!!」
とレスポンス良くいきたいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

色々とありがとうございました。

だいぶ知識が増えました。

美術系はじっくり考えるものと思っていましたが、そうでもないときがあるのですね。

また何かあったときはよろしくお願いいたします。

お礼日時:2005/10/30 22:15

コミュニケーションデザインの2年次編入が希望に


近いのかと思いますが、詳しい内容はわかりません。
ただ、既修得単位の認定で多少優位なのかとは思いますが。

総合過程ではレポート課題が多いので、
現在大学生であるnyorotyanさんは問題ないかと。
また、デッサン等の実技課題も自宅作業なので
やり直しが出来ます。
画材は学割がきくけど実費なので実際、"何度でも”という訳にはいきませんね。

通学生が長期休みの間、ほぼ一ヶ月間集中して
スクーリング(面接授業)や筆記試験の為に学校に行きますが、
その日程調整は夜勤の仕事等をしていないとむずかしいと思います。

今から予備校などで学ぶより、絵画作品を数点作り技術を磨きましょう。
奨学金の申請の際に非常に役に立ってくれると思います。
奨学金もサイトに記載されいている以外にもありますので。

この回答への補足

早速のお返事おりがとうございました。
・私の場合は2年次編入ができそうです・・。
ありがとうございました。
・1ヶ月集中して通うとは知りませんでした(汗。


あと、まだ読んでいただけましたら、以下の質問にも是非お答え願います。

●予備校行くより自分で絵画を作るということですが、これはどういう事でしょうか・・。
独学でということでしょうか。
私としては基礎はきちっとしておきたい。という考えがあります。
その辺のところ詳しく返答お願いしたいです!

教師という選択肢を忘れていました。
●卒業すれば教師になれるとかそういう資格なのでしょうか?
学校側に聞く前で申し訳ないのですが。参考までによろしくお願いいたします。

補足日時:2005/10/27 22:11
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!