
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
私はトロンボーンを吹いています。
高校生からそれだけ熱心だなんて、すごいですね!
さて、もちろんFlといえど、CDなんてそりゃ
いっぱいあります。迷うのも無理ないでしょうね?
吹奏楽をやってるということで、吹奏楽でも
有名どころ、かつFlのソロがあるCDを選んでは
いかがですか? それでもいっぱいありますが、
私はラヴェルのバレエ音楽「ダフニスとクロエ」を
お薦めしますよ。
あと蛇足ですが、失敗を恐れず、いっぱいいっぱい
CDを買ってください。そりゃ、買ってしまって
自分が要求するレベルじゃないこともありますが、
自分が求めるレベルのCDを見つけたときは
うれしいですよ! 好きな楽団、好きなプレイヤーを
早く見つけることがポイントですね。
この回答へのお礼
お礼日時:2001/12/15 18:43
回答ありがとうございました!!バレエ音楽ですかー、いいですね~♪
早く自分の気に入るCDを見つけたいと思います。。ありがとうございました!
No.4
- 回答日時:
「重厚な響き」「明るくスターな音」「技巧派」
奏者によって様々ですが、フルート界で有名な人々・・・
ゴールウェイ、オーレル・ニコレ、マクサンス・ラリュー、
ランパル、アラン・マリオン、エマニュエル・パユ等
(他にもたくさんいらっしゃいますが)
のCDなら、どれを聞いても大抵勉強になると思います。
いきなり自分の知らない曲・難解な曲を聴いても疲れてしまうので、
最初は自分の知ってる曲が入ってるような名曲集ものを聴き、
曲を知り、音色や曲の解釈の仕方を勉強することから始めて、
聴くことに慣れてから協奏曲や名演ものを聴いみてはいかがでしょうか。
また、吹奏楽部に在籍中ということでしたら
フルートアンサンブル・フルートオーケストラのCDも
一度聞いてみるとおもしろいですよ。
バーバーのアダージョやモーツァルトのディベルティメントなど、
弦での演奏とはまた違った響きを聞けます。
個人的におすすめなのは中川昌三さんのCDです。
クラシックではなく、系統的に言えば
「クライズラー&カンパニー」のかっこいいフルート版(!?)ですが。
特に初期の頃の「touch of spring」などは
耳にしたことのある曲もあるのではないかと思います。
参考URL:http://www.dab.hi-ho.ne.jp/nkgw-music/index.html
この回答へのお礼
お礼日時:2001/12/15 18:47
回答&URLどうもありがとうございました!!具体的に説明してくださって、すごく参考になりました。。中川昌三さんのCD聞いてみようと思います!ありがとうございました♪
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
フルートは独習できますか?
-
フルート♪
-
部活を退部しようか迷っていま...
-
フルートの足部管が抜けやすく...
-
フルートのキーが戻らず困って...
-
フルートにミュートってありま...
-
フルート 体と楽器ののコンデ...
-
ファの後の下がっている線の吹...
-
ピッコロとフルート。。。
-
高校から吹奏楽部でフルートが...
-
クラリネットとフルートどっち...
-
祭りばやしの笛を習いたいんで...
-
吹奏楽部でフルートとピッコロ...
-
フルートのトレモロの運指は?
-
フルートかサックスか
-
手マンの時にグチュグチュ音が...
-
楽器について
-
ハイゼットトラック リア足回り...
-
フルートを購入したいのですが...
-
中の上と上の下の違いは?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
フルートのトレモロの運指は?
-
クラリネットとフルートどっち...
-
吹奏楽部、フルートパートです...
-
フルートとクラリネットではど...
-
フルートのキーが戻らず困って...
-
他人のフルートを使用する場合
-
吹奏楽部歴5年目の高校2年生女...
-
吹奏楽でフルートスピードを使...
-
部活を退部しようか迷っていま...
-
コンサートプログラムの英語表...
-
フルートでレのトリルの仕方を...
-
ミヤザワフルート演奏後のお手...
-
吹奏楽部でフルートをやってい...
-
ピッコロを吹いてると辛いです;)
-
吹奏楽部で楽器決めのとき、も...
-
フルートを吹く女の子が出てく...
-
総銀製フルートの選び方について
-
フルートを吹いている中1です。...
-
京都市内に住んでいる中学生で...
-
私は吹奏楽(中学校の)に入って...
おすすめ情報