
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
印籠に限らず、持ち物や衣類に家紋を入れているのは普通の事のようです。
ただし、当時の三つ葉葵は徳川御三家だけが使用していたもので、この家紋を資格無しに使用するととてつもない罪となりました。一般人は所持していただけでも大変な事になったみたいです。つまり、その家紋の入った印籠を所持しているというだけでその身の証が立つと言うのがあのドラマの設定です。実際には何処までがそのとおりなのかは、現在まで生きている人も居ず、書籍等の資料も何処までが事実なのか判定が出来ないので、研究した方々が「恐らくこうだろう」という推測の元に形作られたのが時代劇です。まあ、きっと現代も未来人が見たら訳わかんない社会となるんでしょうけど。印籠の中身に関しては薬入れで正解です。まあ、これも今現在最も信憑性の高い資料が間違いならば定かではありませんが、この印籠に関しては他の幾つかのものと同じで近代まで、その姿かたちを変えつつ、まだその用途、名称が継続されている物品の一つなので間違いないとは思われますが。
No.4
- 回答日時:
印籠の使い方、いろいろありますが、その代表的な使い方のひとつが薬入れです。
ドラマの水戸黄門でも、印籠から薬を出している場面がありました。(相当前ですけど) 他には煙草入れみたいに使ったものもあるようですね。印籠、これは庶民が持ち歩けるようなものではなかったようで、ある程度身分のある人の小物だったようです。高価な品だったようですね。
博物館などで印籠は結構見ましたが、家紋の大きく入っているもの・・・ほとんど見ていないです。(ないわけではないでしょうけど)
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ドラマ 水戸黄門はチャンバラしたあと印籠出して、みんなを土下座させますがチャンバラする前に印籠出しちゃダメな 9 2022/12/09 19:27
- 事件・事故 能ある鷹は爪を隠す。なんで隠すのですか? 7 2023/03/28 20:50
- 歴史学 水戸黄門(徳川家)と同格の家系もあったの? こちらをご覧ください。 一条三位 vs 水戸黄門 htt 4 2022/09/13 00:13
- 政治 権威の凄さ。 5 2023/03/21 18:15
- 俳優・女優 水戸黄門に出演していた由美かおるさんですが、濡れ場が有名でした。 水戸黄門の中でオッパイのトップを見 2 2022/11/15 11:02
- ドラマ テレビ時代劇の水戸黄門ですが、悪人と戦う場面で、過去に水戸黄門御一行の一人たりとも怪我や切られたりし 3 2023/03/24 12:16
- 歴史学 時代劇の水戸黄門とは、権中納言である江戸時代の水戸藩主・徳川光圀の別称かつ、徳川光圀が隠居して日本各 6 2022/09/15 10:18
- 歴史学 水戸黄門こと水戸光國が現代ぐらいに生まれていたなら水戸光國は学力の偏差値は70以上ありましたか? 2 2023/03/25 04:36
- ドラマ 『水戸黄門』の黄門様一行を頭が良いランキング順に並べると?確か、この順で合ってますよね? 3 2022/09/29 21:44
- 教育・文化 水戸黄門の主題歌 「あゝ人生に涙あり」を義務教育に取り入れるべきですよね? 4 2023/03/12 10:16
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ちゃんと覚えててくれてる! を...
-
仲良かった友達に急に距離を置...
-
公衆電話に電話をかけることは...
-
彼の運転が下手すぎてストレス...
-
「世界の中心で、愛をさけぶ」...
-
白い巨塔の最終回で
-
Amazonでロボットか、暗...
-
最終回の内容に納得のできるオ...
-
最近家の中で物が消えます。す...
-
月夜の晩ばかりだと思うなって...
-
うん十年
-
北の国から:純の母親の浮気の...
-
「池中げんた80キロ」の男の...
-
孤独のグルメの五郎さんってタ...
-
なんで飲食店のバイトのババア...
-
昔のドラマ、番組でおっぱい出...
-
NANAのおもしろさが全くわ...
-
紹介されて食事するときの場所...
-
出会ってすぐデキ婚、うまくい...
-
泥酔して記憶がない間、何があ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
北の国から:純の母親の浮気の...
-
Amazonでロボットか、暗...
-
ちゃんと覚えててくれてる! を...
-
探偵学園Qの…
-
公衆電話に電話をかけることは...
-
「池中げんた80キロ」の男の...
-
仲良かった友達に急に距離を置...
-
~より小さいは、「~以下」「...
-
「世界の中心で、愛をさけぶ」...
-
男性に質問です。過去に抱いた...
-
しばらく呼び出し音が鳴ってか...
-
熟語: 「次ページに続く」「前...
-
彼の運転が下手すぎてストレス...
-
日本のドラマは、夜のシーンで...
-
「○○円とんで」の言い方
-
白い巨塔の最終回で
-
S.O.S最終回ストーリー教えてく...
-
ODBCの接続に失敗しました(3...
-
なぜ過去に戻れないのですか?...
-
入社式前泊について。
おすすめ情報