スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?

水戸黄門の印籠には何が入っているのでしょうか?
あと、実際に印籠に家紋を入れて、家柄、身分をあらわすような事はやっていたのでしょうか?
よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

印籠に限らず、持ち物や衣類に家紋を入れているのは普通の事のようです。

ただし、当時の三つ葉葵は徳川御三家だけが使用していたもので、この家紋を資格無しに使用するととてつもない罪となりました。一般人は所持していただけでも大変な事になったみたいです。つまり、その家紋の入った印籠を所持しているというだけでその身の証が立つと言うのがあのドラマの設定です。実際には何処までがそのとおりなのかは、現在まで生きている人も居ず、書籍等の資料も何処までが事実なのか判定が出来ないので、研究した方々が「恐らくこうだろう」という推測の元に形作られたのが時代劇です。まあ、きっと現代も未来人が見たら訳わかんない社会となるんでしょうけど。
印籠の中身に関しては薬入れで正解です。まあ、これも今現在最も信憑性の高い資料が間違いならば定かではありませんが、この印籠に関しては他の幾つかのものと同じで近代まで、その姿かたちを変えつつ、まだその用途、名称が継続されている物品の一つなので間違いないとは思われますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました
参考になりました
まあ、時代劇だから分かりやすくやってるのかも知れませんね

お礼日時:2005/11/25 10:29

印籠の使い方、いろいろありますが、その代表的な使い方のひとつが薬入れです。

ドラマの水戸黄門でも、印籠から薬を出している場面がありました。(相当前ですけど) 他には煙草入れみたいに使ったものもあるようですね。

印籠、これは庶民が持ち歩けるようなものではなかったようで、ある程度身分のある人の小物だったようです。高価な品だったようですね。
博物館などで印籠は結構見ましたが、家紋の大きく入っているもの・・・ほとんど見ていないです。(ないわけではないでしょうけど)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

薬か煙草が多いみたいですね。
ありがとうございました。参考にします。

お礼日時:2005/11/25 10:29

印籠に家紋を入れるのが常識だったかどうかはちょっとわかりませんが。


印籠に入れるのは「薬」ですね。昔のピルケースと思ってください^^
胃薬なんかを入れていたみたいですね^^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有り難うございます。
昔の人も胃薬とか持ち歩いていたんですね。

お礼日時:2005/11/11 11:08

薬入れだそうです。

詳細は参考URLを。

参考URL:http://www.tbs.co.jp/mito/univ_MITO/shakai/inro. …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
参考URLとても面白いですね

お礼日時:2005/11/11 11:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報