
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
つまりは、こういうアイデアって事でしょうか?
www.mew.co.jp/tecrepo/521j/pdfs/521_11.pdf
ただ、この文献でもエポキシとイソシアネートを混ぜただけでは未反応物が残って、水分と反応してしまう。そこで、酸無水物で未反応イソシアネートを消してやろうというのが骨子のように思います。
出来るものはエポキシとの共重合体と言っていますが、これはビスフェノールAにイソシアが反応するのでなく、酸無水物と反応して、エポキシ樹脂と共重合体になると言う事だと思います。
どう思われますか?
No.1
- 回答日時:
エポキシの硬化反応というと、何か硬化剤を使いますよね。
普通はアミン系の硬化剤だと思います。そうするとイソシアネートは、ビスフェノールAのOH基よりは、その硬化剤の方との反応の方が速いのではないですか?
もともとポリーマー中のOH基とイソシアネートの反応自体そんなに速くないですから。
硬化剤とエポキシ/硬化剤とイソシアネート
という比較で考えると、どっちが速いのかはちょっと判りませんが、エポキシの硬化中にビスフェノールのOHとイソシアネートの反応と言うのは考えにくいと思います。
あまり自信の無い回答ですいません。
この回答へのお礼
お礼日時:2005/11/16 21:22
早速の回答ありがとうございます。たとえば硬化剤が酸無水物ならどうでしょう?COOHとNCOよりはOH-NCOと思うのですが…。おそらく通常の低分子のエポキシの場合はエポキシの反応に比べOH-NCOの反応はごくわずかと思うのですが、エポキシ基が少ない場合などNCO-OHの反応も少しは進むのかと?
よろしくお願い致します。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 化学 [例題①]プロパンのOHとの反応速度定数を k=1.0×10⁻¹²cm³s⁻¹、 [OH]=1.0× 0 2023/05/28 13:12
- 化学 化学:塩素の製法について 5 2022/12/27 10:31
- 化学 アルキン合成における立体性に関する質問 1 2023/01/27 21:59
- 高校 ベンゼンの置換反応置換反応について、ニトロ化やスルホン化をした時、置換基のH+が電離し、塩基が加えら 2 2022/05/12 04:22
- 化学 なぜ速く硬化するのでしょうか 3 2023/05/23 15:16
- 化学 基礎的な化学式ですが、 ここでXとは化学元素ですが 目標生成物はXMeO2です、 1. XO2H3+ 2 2022/05/07 09:27
- 化学 水酸化アルミニウム水溶液と水酸化亜鉛は塩基性水溶液ですか?また、これらに塩酸を加えた反応は中和反応と 1 2023/01/08 15:47
- 英語 海外の方の配信を見ていると「oh my face!」のような言葉を耳にします。(なんとなく眺めている 3 2022/04/19 18:10
- 化学 高校の無機化学で質問です。 カルシウムが常温の水と反応した水溶液が強塩基性になるのはなぜでしょうか。 3 2023/07/28 16:23
- 化学 ナトリウムとカリウムの何の違いが石鹸の固形と液体の違いを生むのですか? 20 2023/06/24 16:20
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
職場のおばさんの反応がうざい ...
-
有機合成(n-ブチルアルコール...
-
話しかけてないのに反応する人...
-
女性がマスク外した時可愛い顔...
-
Chem Drawで(基本的なことです...
-
転化率
-
好きな女性と職場で偶然手が触...
-
塩化ブチル実験の収率について
-
Vitali法について教えてください。
-
酸化アルミニウムと水酸化ナト...
-
コバルトの錯体の実験で
-
混合溶剤の引火点
-
硝酸銀の反応
-
仲良い男子にわざわざ「別にお...
-
硝酸銀とアンモニアの反応につ...
-
「また誘ってもいいですか」は本...
-
高校化学基礎 物理の変化 SO2+2...
-
アッペル反応
-
この場合の「当量」の規定はど...
-
二酸化ケイ素と炭酸ナトリウム...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
インスタのストーリーでよくあ...
-
職場のおばさんの反応がうざい ...
-
女性がマスク外した時可愛い顔...
-
好きな女性と職場で偶然手が触...
-
「また誘ってもいいですか」は本...
-
dry fan 24についてです 22が点...
-
話しかけてないのに反応する人...
-
転化率
-
苛性ソーダはなぜ97%換算で数...
-
スマホで一円玉でタッチをする...
-
pc版fall guysでプロコンが反応...
-
濃硝酸
-
ラジカル重合において、高分子...
-
誕生日が嬉しくないです。ひど...
-
炭酸水素ナトリウムと水酸化ナ...
-
Chem Drawで(基本的なことです...
-
酸化アルミニウムと水酸化ナト...
-
アルミの反応について
-
IHヒーターが急に鍋を反応しな...
-
スマホ(android)のタッチパネ...
おすすめ情報