
先日、インドから帰国しました!初インドで泣き笑いと怒りと、そして神秘の!、感動旅行でした。
デリーin、アグラ、バラナシ、ガヤ、コルカタoutの定番コースで、全行程列車移動でした。
スリーパーに4回乗りましたが、皆さん、予約車両はどうやって見つけてますか?
車両外にはめ込んであるはずのプレートもほとんどなかったし、アグラでは乗り込む際に停電となり、なんと真っ暗な駅舎の中で、あっちだこっちだと言われて体調の悪い中を必死に探しました。
結局、運良く車掌を見つけて教えてもらいましたが、一般のインド人でもわかっていない!!
宜しくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
お礼の返事読みました。
バナラシの北にあるサルナートには行けなかったのですか?釈迦が初説法したところです。リキシャで行ける距離なんですがーー。次回インド楽しみですね。ゴアとエローラ・アジャンタ 北インドとはまた違った雰囲気ですので、楽しめるとおもいますよ。明日からギリシャですか? イオス島に一週間いたことを
思い出しました。ギリシャ・ワインはラティナーってのがあったなぁ。 強い酒 ウーゾを試してください。季節的にどうかなぁ。 楽しい旅を!!
No.1
- 回答日時:
そうですねぇ、初めてだと苦労したでしょう、でもそれがインドの列車の旅ですよ。
ご苦労様でした。2回目からは、もっと要領良くやれます。簡単に車両を探す方法は、1.予約していたら、スリーパーの場合、名前を張り出してあります。2.赤い服を着たポーターを雇い、荷物を持って行ってもらうその後をついてゆく。3 どの列車でもいいから車掌に聞く、それも 違った人に最低3回聞くこと。停電はどこでもいつでもおこるので、いつもフラッシュライトを持っておくこと。一般のインド人も旅行者なので、そんなに詳しくはありません。あなたが感じた神秘のインドってどこで、なんに対してそう思いましたか?あなたが、周ったところは、各地で何回も行ってますが、残念ながら神秘って思わなかったです。baipさんのように、出来ることなら、インド感動旅行をしてみたい。もう慣れ慣れになってしまって無理ですね。 無事帰って来てよかったです。また、行きたいですか?
早速に有難うございました。大変参考になりました!
ただ、、。
1.3Aは紙もプレートも貼ってあったのですが、2等スリーパーの予約席では、紙も破れてました!
2.赤い服のポーターも探したのですが、ガヤとかの途中駅ではいなかったのです!
3.車掌を探すのが大苦労で、15両もの大編成列車で車掌を探しだすのが、「奇跡」とも思えました!
4.おっしゃるとおり、停電の真っ暗な駅と車両の中での頼りはホント懐中電灯でした。
上記いずれも、高熱がある中で身体を奮い起こして、ご存知のあの「騒然とした人ごみ」をかきわけかきわけ行ったので、「何とかしろ、インド!!」という思いが強かったのです。
僕が神秘と感じたのは、ブッダガヤでまさに、お釈迦様が「今でもそこにいらっしゃる」ということが、「肌で直感できた」ことです。
そして、特に田舎では、夜が「死と魔の支配する世界」であり、夜明けと共に再生と生命の輪廻が始まるということを、これも直感できたことでした。
オカルト的ですが、うまく表現できません。
カンボジアの山奥でも感じたし、ヴェニスでも少し感じたことですが、インドではもっと直接に響いてきたような感じがしました。
いずれにせよ、インドはすごいですねえ。
明日からギリシャです。今度は何を感じてきますやら。。
今度は、エローラとゴア等に是非行くつもりです。
ただし、十分に体力を回復させてからですが。笑
お忙しいところ、大変有難うございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 電車・路線・地下鉄 乗車直前に他人に尋ねられ 7 2023/05/21 23:12
- その他(悩み相談・人生相談) 不思議な体験についてわかる人いませんか、モヤモヤしてます 4 2022/04/01 17:31
- その他(悩み相談・人生相談) 電車が来るまで待っていたら、見知らぬ女性に怒られました… 12 2023/07/18 10:30
- その他(ニュース・時事問題) JR西日本列車の長時間の立ち往生 4 2023/01/25 23:09
- 電車・路線・地下鉄 JR四国が赤字なのは車掌乗務が多いからでしょうか? 今日人生で初めてJR四国を利用したのですがそんな 6 2023/03/20 14:19
- 国産車 日本国内を中国車・インド車が走り回るのはいつ頃になると思いますか? 8 2022/10/06 11:25
- 電車・路線・地下鉄 小田急電鉄と京成電鉄との連携があっても良いですか? 7 2023/07/02 01:42
- 電車・路線・地下鉄 東京近郊区間の快速指定席ほぼ無くなりましたがなぜですか? 1 2023/08/16 14:28
- ストレス 女性車掌が不機嫌な理由は何だと思いますか? 1 2022/09/09 21:28
- 電車・路線・地下鉄 JR東日本が車掌にまでアルコール検査を実施している必要性がよく分からないです。 5 2022/08/10 21:35
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
919から始まる番号からの着信
-
iPhone4 デューティーフリー
-
インド(印度)とINDIAの違い
-
海外での経験談
-
中国人男性と友達になって驚い...
-
国際電話らしいのですが?最近...
-
ベトナム人男性はみんなこんな...
-
中国の携帯電話にかける
-
台湾で「台灣」と「臺灣」の両...
-
「へと」と 「へ」との違い
-
ビジネス日本語のメール(中日...
-
タイ旅行で風俗に行った主人が...
-
今日中国人と喋ったんですが、...
-
台湾の方とメールのやりとりを...
-
イエローモンキーって日本人の...
-
<段ボール肉まん>中国のTV...
-
虱って!?
-
台湾人の性に関する考えについて。
-
20年ほど前に台湾で流行した...
-
今日3回も+668から始まる電話...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
919から始まる番号からの着信
-
インド・ネパールで辛くない食事
-
観世音と観音の違い
-
インドの「ナマステ」という言...
-
インド(印度)とINDIAの違い
-
インドでお礼する時、何と言え...
-
急ぎです。インドでSMS認証が届...
-
インドの人って何語を話すんで...
-
インド人男性と友達になること...
-
インドで一人旅をしたいのです...
-
インドに詳しい方に質問です
-
インドへ行く弟へのプレゼントは?
-
インドではぽっちゃりな女性が...
-
アグラとジャイプール(インド)
-
「天竺」の場所について
-
インドでバイク購入~日本持っ...
-
インドのカレーってもっとしょ...
-
東京のインド大使館
-
インド旅行へ行く人への餞別何...
-
インド人は、なぜ嘘をつくのか?
おすすめ情報