電子書籍の厳選無料作品が豊富!

たびたびお世話になっています。
今回もどうぞよろしくお願いします。

再来年に結婚を考えています。
現在遠距離中で彼は飛行機が必要な距離に、親も遠く離れた場所(車で6時間)に住んでいます。
再来年の3月を持って、職場(幼稚園)を退職し、その後夏くらいに式を考えているのですが、今とても困っているのが、3月以降彼の元に行くまでの間、私が全く収入がなくなってしまうということです。
式まで、実家に身を寄せられたらいいのですが、なにぶん式を挙げる私の街からあまりにも遠く離れてしまっていて、とてもじゃないですがいけません。
彼の元にも…と思ったのですが、これまた飛行機で何かあるたびに毎度毎度地元に帰るわけにも行かず…
仕事をギリギリにまで続けて、退職後すぐに結婚できたらいいのですが、私の職場が幼稚園のため、絶対に年度末で退職しなければならず、そうなると4月~5月の挙式となり、逆算していくと、いろんな準備を真冬に行わなくてはいけなくなります。
親が、冬は私の地元には出てこられない(北海道のため、大雪で長距離の運転は無理)と言っており、これも無理か…?と八方塞がりです。
それなら来年の温かいうちに準備…といきたいところなのですが、私の妹が来年の夏に結婚が決まっていて、とてもじゃないがそっちにかかりっきりで私の方はちょっと無理と言われてしまいました。

整理しますが、
・私は仕事を3月にしか辞められない
・親は冬は地元に帰ってこない
・来年の夏は妹の挙式があり、親は私の準備にはかかわれない

やっぱり彼の元へ行くしかないでしょうか?
ちなみに貯金も大して多くなく、出来れば生活費には回したくありません。
雇用保険も3ヶ月後からの支給です…

A 回答 (4件)

#2です。


いろいろ勘違いしているようですみませんでした。

生活費のことですね・・・。
たしかに難しい問題ですね。

自分の経験から言うと、式の前にご退職と同時に彼の扶養に入れるように入籍を済ませておいた方が良いと思います。
そうすれば年金や健康保険料などの出費を抑えることができます。
気をつけて欲しいのが住民税。
これは前年の所得に対して翌年請求がくる(結構な額になると思います)ので質問者様に全く収入がなければ、彼に払ってもらうこととなる(結婚後かもしれませんが)と思います。

お悩みの生活費ですが、バイトで貯められる金額にはある程度限りがありますし、3月末から4,5月の挙式までの間であれば、ご実家に戻られてはいかがでしょうか?
もうご実家で生活することもなくなるわけですし、最後の親孝行と考えてみられては?(すねをかじることにもなるわけですが・・・)
お母様にお料理を習ったりする時間ができて良いのではないかと思います。
挙式の場所とは車で6時間とのことですが、電車など、もっと移動時間が短い他の交通機関はないのでしょうか。
式が近くなれば打ち合わせの回数も増えるかもしれませんが、一人暮らしをしているよりはお金がかからないと思います。

私がここで敢えて彼の方に身を寄せることを提案しなかったのは、結婚式の準備のために一人は地元に近い方にいた方が良いと思うからです。
それに彼とはこれからもうずっと、長い間一緒にいられますから♪

尚結納のことですが、大切なことですから彼に他の時期に何とか休みを取ってもらうことはできないのでしょうか。
彼がどれくらいの距離の所にお住まいかわかりませんが、日本国内であれば2連休くらいあれば何とかなるのでは?
 
少しでもアドバイスになれば嬉しいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

住民税のことなど全く知りませんでした!
参考になりました。

>もうご実家で生活することもなくなるわけですし、最後の親孝行と考えてみられては?
>挙式の場所とは車で6時間とのことですが、電車など、もっと移動時間が短い他の交通機関はないのでしょうか。
確かに、もう実家で過ごすことなんて早々ないですよね…結婚後は私は道外に行きますし、そう考えると確かに貴重な時間かもしれないと思いました。
車以外だと、特急になります。3時間半なのですが、その特急が出ている駅までの交通手段がなく(JRも廃線になったほどの田舎です…泣)駅までは車で1時間くらいです。まぁ何とかなるかも。。

親と彼とも相談してみます。
何度もありがとうございました。

お礼日時:2005/11/21 18:57

私も基本的にNo.2さんの意見に賛成です。

退職すると思っていない出費があります。仕事を辞めたら国保や年金に加入しなくてはならなく年金+国保で月に約25000円ぐらいになります。そして住民税は所得に応じてですが10万円以上は見ておいた方が良いかもしれないです。退職後に市町村から納付書が来ます。
雇用保険もお給料の満額はもらえないのでケチケチ作戦でどのようにしたらお金を無駄に使わなくても良いか考えてみたらどうでしょうか?
再来年後の結婚式やそれからの生活のために貯金は使いたくないですよね。

この回答への補足

すみません、この場を借りて皆さんにお礼申し上げます。

いろいろ彼と話し合った結果、やはり彼も私の生活費以外のこと(税金、国保)のことは全く考えていなかったようで、それだったら辞めてすぐに結婚して、一緒に住んだ方がいいという結論になりました。
結納その他は10月にも連休があるからそこで帰ってこようということで決着しました。

本当に皆さんの回答で助けられました。ありがとうございます。

補足日時:2005/11/23 09:57
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あ…国保…そうですよね。
誰の扶養にも入らずの無職ならプー扱いで当然請求が来ますよね…

やっぱり退職してすぐ結婚する方向で行きます。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2005/11/23 09:57

ちょっと整理しますが、式は質問者様が今お住まいの街で挙げられるのですよね?


質問者様のおっしゃる準備というのが具体的にどのようなことを指すのかちょっと不明ですが、基本的な準備は一番式場から近くにお住まいの質問者様が一人で行うことができるかと思います。
もちろん彼との相談や、連絡は不可欠ですが、それはある程度メールや電話ですることも可能かと思います。
今は便利な世の中ですから、電話しながらネットで同じページを見たり、同じ雑誌を見たりしながら式へのイメージを膨らませることは出来るかと思います。

必要な準備・・・で思いつくことと言えば、両家への挨拶(でもこれは在職中にお互いのご実家を行き来すれば良いわけですから、収入の問題はクリアできるかと思います)、式場の決定、式の内容についての具体的な詳細、新居や新婚旅行について・・・が大まかなことでしょうか。

式場選びくらいは彼と2人で・・・というのが理想でしょうが、それは彼にこちらへ来てもらうこととなるでしょう。(これも時期的に在職中となるでしょう)
ご退職されてからの飛行機費用を考えられているようですので、具体的な式の詳細決定と新居、新婚関係のご準備を心配されている・・・という意図でよろしいでしょうか?

確かに式の2~3ヶ月前から準備は一般的に忙しくなりますが、相談さえしていれば一人で出来ない、というほどのものではないかと思います。
担当者との打ち合わせやブライダルフェアに一人で行かなければならないとか、ちょっと淋しい面はあるかもしれませんが・・・。(でもこれって彼に来てもらえば良い話ですよね。やっぱり質問者様が問題にされているのはこの部分じゃないのかな?)

となると、彼の元へ行かなければならない問題は、物件選びや家具購入などの新居関係のことかと思います。
これは確かに一度向こうへ行って全て決められる物ではないので、何度か通う必要がありそうですね。
渡航費用のことを一番に考えられるのであれば、結婚して向こうへ行ってから考える・・・というものアリかと思います。
例えば最初は彼が一人暮らし(なのかわかりませんが)のアパートに一緒に住み、そこから物件、家具選びを始めるとか。
本当に無駄な出費を省く覚悟でいらっしゃるなら、それくらいはしても良いのではないでしょうか。
また、ご結婚のための準備ですから、彼に費用を負担してもらうことはできませんか?
遠距離の場合、どちらか一方の仕事が忙しくて、片方からばかり会いに行く場合は、相手が費用を負担することは珍しくないですよね。

ちょっと質問の意図からずれているか心配ですが、私の想像と違っているところあったらご指摘ください。

この回答への補足

>式は質問者様が今お住まいの街で挙げられるのですよね?

そうです。こっちが彼も地元であり、彼の実家もこっちにあるので、今私がいる街でします。

式そのものの準備は、一人で出来るのでいいのですが、問題なのは私の「生活費」なんです…。
仕事を辞めたら、その次の月からはもう無収入です。私は現状一人暮らししており、家賃光熱費食費…その他を賄うには、貯金を崩すしかありません。
現状月15万程度使っていて、それらを全部貯金から賄うとなると、夏までに貯金かなり食いつぶしてしまいます。
それを避けたいんですが…
さすがに彼も、私の生活費毎月15万は無理だと思います。遠距離中の交通費は出してもらっていましたが…

あと問題なのが結納(両家の挨拶)なんです。
彼が帰ってこられるのが、5月と8月と12月。
しかし、5月に妹の結納。8月に妹の挙式となってしまい彼が帰って来られる時には出来ないということになってしまっています。そして12月は親は冬ごもり(泣)
在職中に実家を行き来できない現状にあります…

補足日時:2005/11/20 22:00
    • good
    • 0

厳しい状況ですね。

私の案ですが、
地元で短期のバイトを探して働く。
彼の元で暮らしてそこでバイトを探して働く。
結婚しても働ける仕事なら、なお良いですが。
あれこれ職種に希望を出さなければあると思うのですが。
式前の準備などで忙しいとは思いますが頑張って下さいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっぱりそうなりますかね~…
なんとか自分の暮らしを立てられる程度の収入は得たいと思っています。
検討してみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/11/20 21:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報