プロが教えるわが家の防犯対策術!

こんばんは。20代の男です。
今使っているテニスシューズもいい加減靴底がツルツルになって、オムニコートでは最初の一歩を出す時に滑りすぎるので買い替えようと思っているのですが何か評判の良い靴はありますか?
使用状況は練習は週2~3回で、オムニとハード半々です。
試合は基本的にオムニの試合ばかりです。
試合会場はいつも砂が多めです。と言うか明らかに多いです。

良い靴ほど減り易いと聞くのでそこまで気にはしませんが、いつも親指の付け根部分が凄い勢いでなくなるのでココら辺が補強?してあると良いかなと思っています。
いつもは半年から10ヶ月位でツルツルになって駄目になります。

ハードコートでの練習では今の靴でも特に気にならないので、オムニ専用のシューズを買って、ハードコートでの練習の時は今まで履いていたボロ靴を履こうかなとも思っています。

こんな私の条件にあった靴はあるでしょうか?

ずっとアディバリケード3が良いかなと思っていたのですが、いざ試し履きをしてみるとかかとの部分が浮いている様な感覚でした。これはこう言う感じに感じる製品なのでしょうか。それとも私の足に合っていないのでしょうか?
それか初めはこんなもので、履いて行くうちに自分の形になるもんですか?
足に合っていないのかもと考えてたら買わずに店を出ていました。
今までヨネックス、ナイキ、ディアドラの安めのシューズを履いて来ましたが、特にフィッティングで気になる事はありませんでした。

変な書き方になってしまいましたがよろしくお願いします。

A 回答 (4件)

人気があるとか、値段が高いとか、みんなが履いているシューズが良いシューズなのではありません。


あくまでも『自分の足型にきちんと合っているシューズ』が良いシューズなのです。 人気やデザインや値段ではありません。

多くのショップでそうなのですが、ラケットには時間をかけて接客するくせにシューズはサイズを出して終わりというのが現状です。 本当はすべてのスポーツショップの店員がそうならなければいけないのですが、まずシューズを選んでくれる店員さんを選んでください。 最低限足と靴に対する知識を持っていて、足の実寸をきちんと計測してくれる人が望ましいです。(そんな人いまどき居るのかな???)
そして、踵の部分が浮いているような感覚は履いていっても改善しないと思われます。 単純に足型が合っていなかったのではないかと思います。 シューズの履き始めは皮が硬いので若干動きづらかったり違和感があったりしますが、履きこんで慣れていくうちに皮が軟らかくなって足に合ってきます。 どの程度まで痛みや違和感が無くなるかは、経験を持って覚えてください。

そんな前置きを踏まえて、シューズ購入のアドバイスです。
●自分の足の実寸を知りましょう。
最低限、爪先から踵までの実寸を知らなければ話になりません。 普段履いている靴のサイズではなくて、足の実寸がすべてのシューズ選びの大前提です。 スポーツシューズでは違和感がない限り、サイズは小さければ小さいほど良いです。 少しでも足とシューズの間に隙間を無くすことで、思い通りの足運びができるようになります。 足の実寸よりも1cm以上大きいサイズにしないと履けないシューズは基本的に足型が合っていないのでダメです。
●シューズ選びは夕方にしましょう。
朝と夜では足の大きさが違います。 夕方以降の足がむくんで大きくなっている状態でのシューズ選びが望ましいです。
●きちんと紐を通して、結んで試し履きをしましょう。
足は平面ではありません。 立体的なボリュームサイズで考えなければなりません。 きちんと紐を通して結んで、立ち上がって体重をかけた状態で試し履きをしましょう。
●足幅に気を使いましょう。
最近はワイドサイズの足幅が広い設計になっているシューズが多くなってきました。 幅が狭いので大きなサイズにするという方が多く居ますが、それは知識の無い人がやることであって、まねしてはダメです。 幅が合わない場合はサイズを大きくするのではなく幅の広い足型を使って作られたシューズに変えましょう。
●価格に惑わされないようにしましょう。
あくまでも『定価』での話ですが、テニスシューズの場合は8500円以上のシューズを選べば最低限の機能は付いています。 ハードコートでボロ靴を履くなんて言わないで、この機会にきちんと自分の足型に合ったシューズをハード用、オムニ-クレー用の2足揃えてみてはいかがでしょうか?
●シューズだけでは完成しない。
現在売られているテニスシューズはそれ単体では完成品とは言えません。 少し出費は増えますが、スーパーフィートやコンフォマーブル(シダス)などの中敷きを使いましょう。 シューズの中で足が納まる位置が最適化されてすべてのパフォーマンスが向上します。(これもきちんと自分に合ったサイズと種類を選んだばあいですが…) きちんと足に合ったシューズと中敷きを選べば消耗もゆっくりになりますから、コストパフォーマンスも向上します。

がんばって自分の足型に合ったシューズを探してみてください! 一度、自分の足型に合ったシューズを見つけたら、その後も同じシリーズで履き続けていけばシューズ選びに悩みは少なくなりますよ。
(今回、デザインの好みに関しては無視して話を書かせていただきました。 すみません。)

とりあえず参考になるであろうホームページを載せておきますので、よろしかったら覗いてみてください。

http://www.ne.jp/asahi/olympia/sunwards/mzfile/5 …
どうして大きい靴を買ってしまうのか、その理由がわかりやすく書いてあります

http://www.asics.co.jp/products/material/shoes-s …
シューズの選び方のポイントが書いてあります

http://www.mizuno.co.jp/customer/mame/
スポーツ用品のマメ知識がいろいろ書いてあります

http://www.superfeet-jp.com/
私のお勧めの中敷メーカースーパーフィートです
    • good
    • 3

テニス歴10年のものです。



まず、シューズはメーカーとか関係なく売り場にある全てのものの中から選んだほうがいいです。

次にオムニ専用とハード専用の2つを買ったほうがいいです。ただ2つ買うとなると金額も倍になるので、もしお金をかけられないって場合は『妥協』としてオールラウンド用を買うしかないです。

自分は3年くらい前からずっと同じ靴(オムニ専用、ハード専用、クレイ専用)を履いてるので最近のは雑誌を見ないと分からないのですが、なるべくコート別に買ったほうがいいですよ。捻挫とかの原因になりますし。
    • good
    • 1

ご参考までに書いておきます。


シューグーという製品があります。

靴の補強材です。
うちの親父が、マラソンシューズでの磨り減った靴底の補強に使ってましたが、
シューズの補強からサッカーゴールポストの補強まで幅広く使える、なんでも剤なので、
その辺ご周知頂ければ・・・。

とりあえず紹介まで。テニスで使えるかどうか分からないのと、保証できないんで、もし良ければ使ってみて、
徐徐に使ってみて具合が良ければ本格的に使用してみて下さい。

参考URL:http://www.shoegoo.co.jp/
    • good
    • 0

大学生男です。


テニスシューズの底が減ると滑ってプレーに集中できませんよね…
僕も親指の付け根の部分がよく減りますが、残念ながらそこだけ補強されているような靴は見たことありません

>いつもは半年から10ヶ月位でツルツルになって駄目になります。
僕の経験では、オムニ・クレー用のシューズはオールラウンド用に比べて減りが早いです。
なのでオールラウンド用をオススメします

アシックスのシューズはなかなか履き心地がいいです。
でも個人個人で足の形は変わってくるので、テニスショップなどで納得がいくまで試しばきしてみてはいかがでしょうか?
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!