アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

病院に勤務しています。
最近、健康診断件数が増加し、これまで手書きなどで結果報告を行っていたものを健診センター等にあるような結果報告方法に変えたいと要望がありました。

検査結果の入力は検査室で行い、所見などを外来で入力し、前回値との比較や、異常域の場合の判定も行いたいそうです。予算の都合上、この2台を繋ぐネットワークはなく、院内にサーバ等はありませんが、ゆくゆくは構築することになると思います。

現状でもし運用するとなれば、1台運用もしくは持ち運びによる(フラッシュメモリなど)運用かと考えています。
使用者からはファイルメーカーでとのことでしたが、使用経験がないので多少経験のあるアクセスの方がとっつきやすいと言ったところ、複数で運用するのには向いてないんじゃないと言われました。
ファイルメーカーは作りやすい、使いやすいとしか聞いたことがなかったので、評価版等使用してみようと考えていますが、使用している方の意見がなにかあれば教えてください。

A 回答 (3件)

 お二人がほぼ答えてらっしゃるのですが使い勝手の補足を少しだけ…。

(どちらも使ったことが無いという前提でお話を)

 FileMakerに関しては最近書籍が増えてきました。病院等で使用されている実例もあります。構築に関しては付属している説明書を読めばほぼ判りますし、もう一冊本があれば簡単に組むことができます。
 Accessに関してですが、私個人としてはちょっとだけFileMakerよりも敷居が高い気がします。ですが、あくまで好みの問題という程度の気がしますが。こちらの方が色々とできるという意見も多いです。
 ただ、経験だとAccessでできることはFileMakerでもほぼ実現可能です。(プラグインを別途購入したりだとか、関数がごちゃごちゃになる可能性はありますが)
    • good
    • 0

>アクセス・・複数で運用するのには向いてないんじゃないと言われました。


これは誤りです。Accessは大規模でなければ問題なく運用できます。(大規模でも構築の仕方と運用でOK)
>ファイルメーカーは作りやすい、使いやすいとしか聞いたことがなかったので
単純に簡単に使えるということに尽きると思います。
>健診センター等にあるような結果報告方法に変えたいと要望
検査結果等のデータ管理に使用するのであれば整合性のとれたものの方が良いのではないでしょうか。
>予算の都合上この2台を繋ぐネットワークはなく院内にサーバ等はありませんがゆくゆくは構築することになると思います。
蛇足ですが・・2台のPCを繋ぐLANボード2つとLANケーブルがあればピアツーピア(peer to peer)で接続すれば最小限の費用でできます。
    • good
    • 0

私の回答への誘導になるんですが参考にしてください


http://okwave.jp/kotaeru.php3?q=1783022
http://okwave.jp/kotaeru.php3?q=1840809
http://www.filemaker.co.jp/products/fmp/tech_spe …

>複数で運用するのには向いてないんじゃないと言われました。
接続PCの台数が5台までならFileMakerPro8のみで同時に同じファイルを使用することができます。
それ以上接続する場合はFileMakerServer8を別途購入する必要があります
現在社内で70台ほど接続していますが、とても快適に動いていますよ
Accessと比較するとあまり高機能ではないですが
逆に覚えることが少ないことと使いやすさの点で割とお薦めです
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す