
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
プチコンのセットが発売される直前にエアテックスを買いました。
「圧をあげることは不可能ですが,落すことは出来ますよ」との店員さんの言葉に従いましたが…
音と振動が大きめ,セッティングが面倒(スペース的に広げる必要あり)などの理由でプチコンを買い足しました。
一度に大面積を均一に塗るカーモデル等ならまだしも,私の作る大戦機やガンプラごときではプチコンで充分です。
グラデーションならなおのこと。
連続稼働時間については30分動けば充分でしょう。塗料の入れ替え時に回しっ放しにする必要はありませんし…。
田宮の道具類は,性能標準で値段割高なイメージがどうしてもありますし,スプレーワークの音が…とはよく聞く評価です。
どちらも入門用ですので使いやすいとは思いますが,大面積を塗らないのならプチコンで充分だと思います。
No.2
- 回答日時:
私はプチコンを使用していますので、プチコンの〇×を書きます。
〇
・音が静か
・小さいので置き場所に困らない
・圧が低いのでよほどの湿度でないかぎり水が出ない→水抜き・レギュレータが要らない
・脈動が殆どない
×
・もう少し圧がほしい
・大きい物の塗装は不向き
・塗料の濃度調整が微妙
以上です。
皆、30分以上使えないとか言いますが、塗装を連続で30分以上使うんですか?
私は3~5分使用で乾くまで待ったり、塗料の濃度調整したりこまめにスイッチを切っています。
欠点の内下の二つは結局圧なんですけどそれでもOKならお勧めです。
壊れたらL5を購入するつもりです。
No.1
- 回答日時:
◎プチコン
別にコンプと複数のブラシを持っていて、グラデやシャドウなど細かい作業専用として使う、あるいはミニカーやフィギュアなど小さな物しか塗らないなら話は別ですが、
連続稼働時間が30分しかないためガンプラやスケールキット等の塗装全般をこれ一台で全て行うのは厳しいと思います。
既に量販店だとエアテックスのAPC-001やWAVEの217が1~1.3万円位で買えることを考えると、安いとも言えませんので、利点は必要以上に静かなだけです。
◎スプレーワーク(ベーシックコンプレッサー)
付属ピース以外だと基本的にタミヤ製のダブルアクションブラシしか繋げない、音がうるさい(電動ミシンレベル)点をクリア出来れば、初心者にはちょうどいいスペックだと思います。
本体(ブラシ込)とACアダプターをセットで買っても価格は量販店で1.1万円位とコストパフォーマンスも高いですし、付属ピースも極端な細吹きこそ出来ませんが、扱いやすく分解も容易で手入れが楽です。
質問者さんの作業場が音を気にしなくていい環境ならベーシックコンプレッサーをお勧めします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エアブラシのメーカーはどこが...
-
吸うたばこによっての分かるそ...
-
エアブラシ、コンプレッサーの...
-
ガンプラ塗装のエアブラシにつ...
-
ガンプラの塗装 エアブラシ選び
-
エアーブラシ オリンポス ヤ...
-
塗装はなぜ密着して剥がれない...
-
ラッカー塗装に水性スプレーは...
-
タミヤカラーのエナメル塗料の...
-
プラモデルの白部分の経年劣化...
-
ラッカーシンナーについて詳し...
-
金属・樹脂の色入れ方法につい...
-
クリアーパーツの塗装について
-
エアブラシによる「つや消しト...
-
アクリルスプレーのクリアの使い方
-
エナメル塗料で墨入れした後の...
-
スポンジに塗装する方法を教え...
-
スプレー後のクリアーまでの時...
-
デカールにつやありクリアを吹...
-
ベランダで段ボールを敷いてエ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エアブラシのメーカーはどこが...
-
エアブラシのエアが出っ放し ...
-
オリンポスのピースコン
-
エアブラシ コピックのエアブラ...
-
吸うたばこによっての分かるそ...
-
ガンプラの塗装 エアブラシ選び
-
エアブラシ塗装時に水がでてし...
-
プラモの塗装なんですが。
-
エアーコンプレッサーの容量に...
-
不調です。エアーグラインダー(...
-
お勧めのエアーブラシの購入に...
-
エアーブラシ オリンポス ヤ...
-
エアブラシ レギュレーターの...
-
コンプレッサのエア圧と塗料の...
-
ガンプラ グラデーション塗装...
-
エアブラシの故障??
-
あるYouTubeの生放送でエアブラ...
-
ガンプラ塗装のエアブラシにつ...
-
エアコンプレッサーを検討して...
-
【クレオス】PS301とPS305の違...
おすすめ情報