dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

タイトルのとおりです

自分より大切なものありますか?
それは何ですか?
また、どうして大切なのですか?

それは、働いて稼いだ(つまり、あぶく銭ではないの意)お金より大切ですか?

自分で一生懸命働いて稼いだお金です。
自分のために使いませんか?

どうにもならなくなったときに、一番頼りになるのはお金ではないでしょうか?

よろしかったら、お答え下さい。

A 回答 (13件中1~10件)

子供達です。

どうして・・・理由はわかりません。でも、自分より大切と感じています。

自分で一生懸命稼いだお金・・・私の場合、子供達のために仕事をするので、自分のために使う気にはなりません。

子供の頃、滅多に自分のものを買わない父に、「パパもたまには好きなもの買えばいいのに・・・」と言ったところ「自分が一生懸命稼いだお金で、○○(母)と○○(私)が買い物をして、その時の嬉しそうな顔を見るのが何より幸せだから。でも、本当に欲しいものがあれば買うぞ。」と言ってました。その時は父になんだか申し訳なかったり、???という感じだったのですが、今ならその父の気持ちがよくわかります。

確かに、どうにもならなくなった時に頼りになるのはお金かもしれません。でも、お金でなんでも手に入るわけじゃないですよね・・・子供達が一番大切です。
    • good
    • 1

はじめまして、こんにちは。



私の中で自分より大切なものは
夫です。
例えば、自分が欲しいものを買って喜ぶより
夫の好きなものを買って喜んでほしいと思います。

確かにお金も大切だと思いますが
さみしさに耐えられない私としては
お金があっても、さみしさは埋められないので・・・
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。
ご回答頂いたみなさまにこの場をお借りしてお礼申し上げます。

お礼日時:2006/01/09 18:19

>>(自分より大切な物は)


→親の心です

私は親とは理解も仲のいいときは有りませんでしたが
(親心に関しては)なによりも大切です
    • good
    • 0

こんにちは



私も結婚はしていますが子供はいません
そして…一番大事なものと言われると…
即答で『息子達』といいます
子供の代わりの愛犬が三頭いますのでその仔たちです
本当は夫というのが普通かもしれませんが…私は自分よりも夫よりも愛犬です

もちろんお金も大切だと思います
でも…お金では買えない愛犬との絆の方が大切です

大型犬で訓練もして競技会にも出ているので…
フード代・獣医代・訓練費・競技会へのエントリー料とお金がないと困ります
でも…今まで必死に努力して訓練してきて今では本当に自慢の愛犬になっています
そうなるまでの努力した愛犬との絆は…
簡単にお金で買える物ではないです
今…愛犬たちは私のコマンドに従う事に一番の喜びを感じてくれるようになりました
アジリティを走り切った時の一体感と愛犬の輝く笑顔はとても良い物です

下のほうの方も言ってましたが…
例え自分が死ぬ事になっても愛犬たちを守りたいと思っています
    • good
    • 3

こんにちは。


私の場合は、うちの猫です。
私は独身なので、夫や子供に対する感情はわかりませんし、親は大切ですが、自分の身を挺してまで守るという感情ではありません。
自分よりも大切なもの、お金よりも大切なものかと言ったらきっと同等だと思うのですが、飼っている猫がもし私のいない間に火事で家が燃えていても必ず飛び込んで助けるでしょうし、地震が起こったら何があっても一緒に逃げます。
たとえ、猫と一緒と言うことで避難所に入れてもらえなくとも、一緒に外で過ごします。
普段は節約してても、猫が病気になったら夜中でも抱えて病院へ走って高い医療費を払いますし、普通のコンビニなどで売っている安いフードはあげてません。
自分が食べられなくても猫には食べさせてあげたいですね。
    • good
    • 2

私も家族です.父とかははっきり言ってどうでもいいんですが,母と姉と姪(姉の娘)は大切です.


お金はかなり大好きなんですが,それでも彼女たちの方が大切です.理由を聞かれると,なんて答えて良いかわからないのですが^^;
イベント(誕生日とかクリスマスとか)があると彼女たちには何かあげたくなるし,お金は使います.でもそれは自分があげたいからあげているんだし,結局「自分」の為なのかなぁと思います.
彼女たちが欲しいものより,自分があげたいものや持ってて欲しいもの,似合いそうだなぁというものをいつもあげるので.

それとどうにもならない状況というものに,まだなったことがないので,一番頼りになるのが何かはわかりません.
中途半端な答でごめんなさい.
    • good
    • 1

自分より大切なものといえば、私の場合はやはり「娘」ですね。

これは子供を持つ親なら説明無用でしょう。

>自分で一生懸命働いて稼いだお金です。
>自分のために使いませんか?

ところが、そうじゃないんですよねこれが。不思議なことに。
買い物に行っても、まず「娘」のためのものです。自分が十年同じジャケットをよれよれになるまで着ていても、娘にだけはかわいい服を着せてあげたい。自分の食べる分を減らしても、娘にはおいしいものを食べさせたい。
 別に我慢しているわけじゃないんです。ふと気がつくと、そうなってるんですね。自分なんて、生きていく最低限のものさえあれば十分。残りはすべて娘のためです。
 自分で一所懸命働いて稼いだお金です。娘のために使わないで誰のために使えっていうんです?


どうにもならなくなったときに頼りになるのはお金、というのはわかりますね。そういうとき、娘は全くたよりになりません。なにしろ、3歳ですから(笑)。
    • good
    • 3

お金も大事ですが、1番は家族ですね。


もし家族に危害を与えようとしてる奴が居れば、人殺ししてでも守るつもりです。
    • good
    • 2

確かに、殆どのものは、お金で解決出来ると思います。



でも、たぶん、自分より大切なものと聞かれたら、
独身の私にとっては、親だったり、
姉なんじゃ無いかと思います。
自分の為にあまりお金は使わないけど、家族の為にはよく使います。

それから、もうひとつ。
お金よりも大切なもの。それは、経験。
例えば、今現在お金を得ているとして、そのお金よりも、お金を得る方法を知っていれば、また、お金はすぐに作り出せるので、お金と経験どちらを捨てますか?と聞かれたら、お金ですね・・・
    • good
    • 0

今はまだ子供がいないので「家族」です。


特に夫と夫との絆。

とても興味深く拝見してましたが
お金も大事ではありますが私の中では
いざという時に役に立たないもの=お金と
思ってます。
阪神大震災の時でも現金持ってていざという時
すぐに役立った人っているんだろうか・・・とか。
どうにもならなくなった時一番頼りになるのは
家族だったり人と人との関わりじゃないかなぁ・・
と、田舎で細々と田畑をやってる我が家では
そういう考えです。

お金はその時の欲を満たすことは出来ても
それで心底満たされたこと私はないですね。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!