dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

乗車時にバスカードを通すとき
最近失敗することが多くなりました。
以前は全く失敗することがなかったのですが、
最近1回失敗して以来それがトラウマに
なってバスカードを通すときエラーがでないかどうか
いつも緊張しています。

しかし、なぜか降りるときは失敗したことがないです。
乗るときは斜めなので難しいのでしょうかね?

恥ずかしいことですが、
乗車時にバスカードを通すとき失敗されたことがある人っていますか?
また、バスカードがスムーズに通るコツみたいなものが
あったら誰か教えてください。
無理矢理通そうとしたり、力を入れる、意識すると
失敗することが多いように思います。

非常に恥ずかしい質問ですが、
暇なときで結構なのでヨロシクお願いします。

A 回答 (3件)

同じく福岡です。



>乗車時にバスカードを通すとき失敗されたことがある人っていますか?

乗車時どころか、降車時にも失敗してますよー。
私の乱視のせいか、あの色のせいか、特に降車時の挿入口を誤認しやすく、カードをぐにゃりと曲げてしまっては「おっと」と半歩戻って入れなおしたり。

>また、バスカードがスムーズに通るコツみたいなものがあったら誰か教えてください。
>無理矢理通そうとしたり、力を入れる、意識すると失敗することが多いように思います。

乗車時は、挿入口を見て、「当てる」感じにしています。
近視なので、乗車時の方が位置を把握しやすいです。
ただ、一瞬凝視するので、目が疲れます(笑)

意識すると失敗しやすいとおっしゃいましたが、それは本当にその通りだと思います。
たとえ話で恐縮ですが、真っ赤になってしまう子や手が震えてしまう子には、「どれだけ赤くなってもいいよ」「どんどん震えていいよ」と言うのが良いそうです。
「震えちゃいけないんだ」というプレッシャーがかかると、ますます震えてしまうとのこと。
その考え方を自分自身に適用して、「失敗してやり直しになってもいいや、たった数秒のことだ」と気楽に構えています。

大丈夫です。私もですが、失敗なんて珍しいことでも何でもありません。
実際、地下鉄の改札に比べて挿入口がわかりにくいし、角度的にも入れにくいですよ、バスカード。

この回答への補足

バスカードを難しいと考える人がやはりおられましたか。
心強いです。
たとえ話は大変為になりました。

補足日時:2006/02/04 03:40
    • good
    • 0

カードの機械も種類がたくさんあり、それぞれ特徴があります。

個々の機械は分かりませんが、使いやすいものと使いにくいものがあります。
質問者さんがどのバス会社を使われているのか分かりませんが、西鉄でも数種類あるようです。

エラーすると「機械が不機嫌」と呼んでいます。

高速バスはドアが一つなので、機械が縦型です。降りるときは上から差し込んで下でうけるのですが、ステップから降りると同時に下のカードを取るのは、なれないとしにくいです。
    • good
    • 0

福岡の者です。


中ドアでカードを通し、降りるときに前ドアの運賃箱にカードを通す西鉄バスをよく使います。

確かに乗車時のカードは入れにくいです。入れようと思ってもずれてしまうものです。しかもタイミングが悪いとあせります。
たぶんですが、ステップを登る動作とともにカードを通すので、難しいのだと思います。

お年よりは一旦ステップで止まってカードを入れています。しかし乗車に時間をかけることになります。

長崎県や北九州市交通局のようなICカードなら使いやすいかもしれません。

西鉄高速バスの降車時もカードの読み取り機は使いにくいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

止まっていれているのですが、
失敗するときがあります。
スムーズにいれないとエラーが起きますよね?

降りるときは失敗したことがないのです。
降りるときも入れにくいやつがあるのですか?

お礼日時:2006/01/24 22:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!