dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

国内アーティストでとにかくかっこいい曲を教えてください。一応ジャンルとしてはHR/HMなどが好きですがジャンルなどは問いません。後、そこそこ売れている、もしくは売れていない、海外では人気というアーティストでお願いします。歌詞がすべて英語だとうれしいです(日本語でも問題ありません)。皆さんよろしくお願いします

A 回答 (4件)

英語詞のバンド


 DOPING PANDA:ダンスミュージック系のバンドです。
 the band apart:おしゃれなバンドです。
 OCEANLANE:洋楽系の音です。
 ストレイテナー:日本語詞・英語詞ともに歌いますが、英語詞が多めです。

日本語詞のバンド
 ACIDMAN:壮大な曲が多いです。私が一番好きなバンドです。
 Syrup16g:ACIDMANと同じような世界観を持ったバンドです。
 MO'SOME TONEBENDER:かなり熱い曲が多いです。激しいです。
 lostage:新人ですが音が尖ってます。

質問者様に合うかどうかは分かりませんが、私がかっこいいと感じるバンドです。
素晴らしい曲に出会えるといいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

DOPING PANDA,OCEANLANEは初めて聴きました。
DOPING PANDAが結構いい感じだったので聞き込んでみようと思います。回答ありがとうございました。

お礼日時:2006/02/20 16:23

売れてなくはないのですが、そこまで露出してないと思うので、


ELLEGARDENをオススメします。
英語詩の曲も多いですし、初めて一聴き惚れ(こんな言葉はないでしょうが)したバンドなので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アルバムをいくつか聴いたことがありましたが自分と合いませんでした。回答ありがとうございました

お礼日時:2006/02/20 16:25

私は、HR/HMに限定してご紹介いたします。



いちばんのオススメは「AZRAEL」です。全詞英語です。
http://www11.cds.ne.jp/~azrael/
上記のオフィシャルHPの「Sound Files」から試聴できます。
「Sunrise in the Dreamland」は奇跡の名曲です。

「陰陽座」もオススメします。歌詞は(古風な)日本語です。
男女のツインボーカルで、両ボーカル、演奏陣共にかなりの実力です。
また、そこそこ売れてます。
こちらで試聴できます。
http://www.kingrecords.co.jp/onmyouza/index.html
http://search.www.tsutaya.co.jp/search_q/music/i …
オススメの曲は「陰陽師」「羅刹」です。

「CONCERTO MOON」もオススメです。日本語詞、英語詞、両方あります。
オススメの曲は「CHANGE MY HEART」「DREAM CHASER」です。
こちらで試聴できます。
http://www.vap.co.jp/concerto/top.html
http://www.neowing.co.jp/list_from_code_banner.h …

「GALNERYUS」もオススメです。
オススメの曲は「STRUGGLE FOR THE FREEDOM FLAG」
こちらで試聴できます。
http://www.vap.co.jp/galneryus/index.html

「LOUDNESS」もオススメです。
言わずと知れた、日本のメタル界の重鎮です。有名すぎます。
世界でも有名です。

「SEX MACHINEGUNS」もオススメです。
かなり売れましたので、ご存じでしょう。
歌詞はおかしな日本語です。
「HEAVY METAL THUNDER」「出前道一直線」「踏み台昇降運動」「ファミレス・ボンバー」がオススメの曲です。
こちらで試聴できます。
http://www.toshiba-emi.co.jp/vmc/artist/sex.htm

その他、「aphasia」「ANTHEM」「BLINDMAN」「SABER TIGER」などもオススメです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんなにたくさん挙げてもらったのですが、全部聴いたことのあるバンドでした。始めてきいたときのAZRAELのハイトーンには驚きました。他のバンドも素晴らしいですよね♪回答ありがとうございました。

お礼日時:2006/02/20 16:27

#3の者です。


質問者のお名前をよく見てませんでしたが、よく見てみたら以前、AZRAELを紹介したyuu789さんでした。
失礼しました。
もうちょっと、上級者向けにマニアックなバンドを挙げてみます。

> こんなにたくさん挙げてもらったのですが、全部聴いたことのあるバンドでした。始めてきいたときのAZRAELのハイトーンには驚きました。

44MAGNUM「I'M ON FIRE」
昔の伝説的なバンドです。

D.T.R「SO WHAT」
元XのTAIJIのバンドです。

DEFYER「LOVING WOMAN」
イカ天出身のバンドですが、実力あります。

EARTHSHAKER「MORE」
全然無名じゃないのですが、今まで挙げてないので・・

GOLDBRICK「READY 'N' GO」
ブリティッシュハードロック風です。

GRAND SLAM「I WANNA TOUCH YOU」「INTO THE NIGHT」「MEMORIES」
90年代前半に活躍していたジャパメタバンドです。

LADIES ROOM「DANCE!! IN THE BACK」「CONTROL」「HAREM CAT」
90年代前半にけっこうヒットしてました。

LANCE OF THRILL「GREEN FOR GREEN」「I DON'T KNOW」「ONE MORE SLICE」「PROWLER」「THE LAST LIE」「SISTER」
元ZIGGYの戸城のバンドです。

PRESENCE「SKY」
元JUDY AND MARYの恩田のバンドです。

RED WARRIORS「ルシアン・ヒルの上で」
90年代前半にちょっと有名だったかもしれません。

SLY「RED HOT」「KINGDOM COME」
LOUDNESSとEARTHSHAKERのメンバーが合体した夢のバンド。正統派メタルです。

X.Y.Z→A「CHASING SHADOWS」「POWER GAME」「SO BAD! BIG TIME!」「LABYRINTH」
メンバーはLOUDNESS+爆風スランプ+筋肉少女帯。

ZIGGY「WHISKY R&R AND WOMEN」「LA VIE EN ROSE」「LET'S DO IT WITH THE MUSIC」「SWEET MAGIC」「眠らない25時の街で」「FEELIN' SATISFIED」「それゆけ!R&R BAND」

聖飢魔II「HEAVY METAL IS DEAD」
デーモン閣下です。有名すぎますね。
有名すぎますが、挙げときます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今度は結構聴いたことがないバンドがいっぱいです(笑)
本当にありがとうございます。特にSLYが気になります♪
少しずつ聴いていこうと思います。
回答ありがとうございました

お礼日時:2006/02/22 16:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!