プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

今度茶事の正客をすることになりました。
初めてのことで緊張しています。

寄付で半東さんが出てきて白湯を振舞ったりしますが
その際にお会費をお渡しするのにお盆をお借りする場面があったように記憶しています。

その時の会話のやり取りには、ある程度決まった言い回しがあると思うのですが、よく分かりません。
その言葉がどのようなものであるか教えてください。

また、湯飲みを返すために半東さんにお盆を置いていって貰うようにはどのように言うのか、あわせて教えてください。

寄付での様子がシミュレーションできるような会話形式でご説明いただけると助かります。

A 回答 (3件)

今日、正午の茶事に行ってきました。


今日、行きの車中の中先生にお尋ねしました。
私たち表千家で、宗匠(家元直属のお弟子)のお茶時でのお礼の渡し方は、やはり、みなでお礼の言葉を伝え台(お菓子など)を付けお渡ししているとの事です。
寄付きでは、お白湯をいただいて飲み終わったらお詰の方に寄せて、お詰の方がお盆に乗せ入口近くに置きました。

いろいろな挨拶は、お茶席に入ってから、『本日は楽しみに着ました♪すかっかり春めいて来ましたね。。。』
雨の場合『本日は楽しみに参りました。悪天候の中、お支度大変でしたでしょう。。。』など、で良いと。。。
お流儀も判りませんし、先生、宗匠にもよると思いますので、参考までに^^

でも、お茶時中に亭主などやり取りが
毎回、私たちも先生のご指導の中楽しくお勉強しています♪
楽しんでくださいね。

多分、会費でしたら内々ですから、皆さんの会費をまとめ渡すだけでは?判りませんが、
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
先生にまでお尋ね頂き恐縮です。
お礼は教えていただいたように、お菓子の台を用意してお渡ししようと思います。
正客としていろいろ役目がありますが
最初の場面がうまく行かないと、その後もあせってしまうので心配でしたが、安心できました。
お茶事を楽しめるようにしたいです。

お礼日時:2006/03/08 00:38

私たち社中でお茶時をする事があるのですが、内々からか、お稽古の一貫と捉え会費を集めていますが。

。。勉強になりました。近いうちに先生にお聞きしてみます。あっ先生のお友達の初釜などでも最後に渡してましたけど、確認してみますね^^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
失礼のないように、といろいろ考えてしまいます。

お礼日時:2006/02/24 00:39

正客はいろいろと大変ですね。

・・・でも、自然に振舞われたら良いと思いますが。たとえば、寄り付きで半東さんが白湯をもってこられ、お盆をそのままにしておいてほしい時は「お盆はそのままで・・・」と
言われたらどうですか?
会費をその時にお払いになるなら、「これは皆の分の会費です。お納めください」又は 「皆の会費です。よろしくお願いします」・・・・とか。

亭主のもてなしに感謝し、どうぞ楽しい茶会をおすごしください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
いろいろ決まりがあるような、ないような・・・
自然に、そして失礼のないよう、振る舞いたいと思います。

お礼日時:2006/02/24 00:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A