プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

回転体に取り付けた水晶発振器の周波数測定を行うのですが、スリップリング経由で直接周波数を測定する方法以外に、無線を用いて間接的に測定をする方法を考えなくてならない状況になりました。簡単なイメージとしては、アンテナで受信して、フィルタ、アンプを通して周波数カウンタで測定??などあるのですが、、、。
何か良い方法(イメージだけでも結構です)、測定において考えられる弊害などなど
なんでも結構ですので、よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

磁気スリップリング


図を見よ
「間接的に周波数測定を行う」の回答画像4
    • good
    • 0

私自身は何の情報ももっていないのですが、もともとの安定度が高い素子ですから、測定にも制度が必要かと思った程度の理由です。



そういえば水晶ではなかったかも知れませんし、素子の形状がかなり異なりますが、振動ジャイロって確か今研究なさってるような効果を利用した物ではなかったかと思います。そちらの方面の会社に問い合わせてみると以外に求めているようなデータが手に入るかもしれませんね。
    • good
    • 0

相当に大掛かりな装置のようで、私などの知恵が及ぶ所ではないかもしれませんが11MHzの発振であれば、アンプで増幅してループコイルをアンテナにして送信できると思います。

受信側で波形整形しカウントすれば可能なのではないかと思います。

また、先に書いた方法でも可能かと思います。

Gによる水晶発信器の安定度の変化を計測する目的であると推測しますが、そのような目的ではかなり高精度な測定を要求されることと思います。素人考えが及ぶ範囲とも思えませんが少しでもお役に立てればと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。ご指摘のとおり、水晶発振器の対加速度特性を計測しようとしています。デバイスメーカーに問い合わせても「正確な資料は持っていない」という回答が得られるばかりです。sailorさんは「高精度な測定が必要」と書かれましたが、どのくらいのオーダーで変化するなど、ご存知でしょうか??

お礼日時:2002/01/22 09:00

ビデオデッキのロータリーヘッドで採用されているような方法はどうでしょうか、簡単に言うと固定側、回転側にそれぞれ回転軸が中心となるような円形のコイルを配置し、一種の空芯トランスとして動作させる方法です。

周波数があまり低いときついかも知れません(たとえばAF帯域)が、これだと回転体上には電源と発振回路とある程度のアンプだけですみます。周波数だけが問題なのであれば固定側でも簡単な波形整形だけですむのではないでしょうか、実際にやったことはありませんが、もともとアナログ信号を扱う回路用に作られた方法ですからある程度波形の伝送も正確に行えるのでないかと思います。

または回転体中央部に発光ダイオード備え、受信側でフォトトランジスタなどを利用して光による伝送を行う方法も考えられますね。

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。質問に言葉足らずな部分があるようですので、補足させていただきます。
測定は回転試験機と呼ばれる大掛かりな装置で、水晶発振器はP板に実装されたモジュールの状態で行います。発振周波数は11MHz程度。測定時、電源はスリップリングを経由して、モジュールに供給することが決まっています。

補足日時:2002/01/16 09:12
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!