プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

調理師免許を取得するには、アルバイトで毎日6時間以上2年くらい働けば受験資格はある。
もしくは、専門学校を卒業すれば取れるとネットサーフィンをしててあったのですが、調理師免許を取得するためには、実際どのような試験をするのですか?
また、この資格を取得するのは一般人にはやはり難しいのでしょうか?

A 回答 (2件)

調理師国家試験の受験資格として必要な実務経験は次の通りです。



・飲食店、惣菜製造業、給食施設、魚介類販売業などで調理業務に従事
 (アルバイト、パートによる実務経験も認められる)
・中学以上の卒業者で2年以上の実務経験(周4日以上かつ1日6時間以上の実働が条件)

試験は筆記試験で、衛生法規、食文化概論、公衆衛生学、栄養学、食品学、
食品衛生学、調理理論です。
問題集は市販されているほか通信教育もいくつかあります。
合格率は60%以上です。比較的容易に取得できます。
資格に関する問い合わせは、近くの保健所や都道府県の衛生関連部署の
調理師試験担当になります。

ところで調理師は名称独占資格ですので、調理師を持っていなければ
調理ができないというわけではありません。
(多くの飲食店は食品衛生責任者を講習により取得して開業しています)
    • good
    • 2
この回答へのお礼

迅速なお返事ありがとうございます。
合格率は60%ですかぁ。
でも筆記試験の内容は濃そうなので、
しっかり勉強しないと取れなそうですね(笑)
ありがとうございました!!

お礼日時:2006/02/25 16:32

調理師資格の取得にはいくつかの方法があります。


(1)高校卒業後、調理師専門学校(昼間)に1年通う。
(2)高校卒業後、夜間の調理師学校に1年半~2年通う。
(3)飲食店などで2年間の実務経験を積んだ後、調理師国家試験を受験する。

このうち、(1)や(2)の方法は、調理師必修科目の単位を全て修得して専門学校を卒業すれば、自動的に取得出来るので、国家試験は免除されます。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

迅速なお返事ありがとうございます。
おかげさまで疑問が消えました。
調理師免許もさすが国家試験であり、
おくが深いですねぇ~。
ありがとうございました!!

お礼日時:2006/02/25 16:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!