
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
タン塩などにする場合には、まずはきれいに洗って、使う部分(だいたいは付け根あたりを使う)をカットしたら、よく切れる肉切り包丁でそぎ落とすように丁寧に皮やスジを剥いでいきましょう。
面倒なら、多少肉が皮に付くのは覚悟で、ズバズバ切り落としてください(これだと非常に簡単)。
冷凍品なら、表面が解けてきたあたりで、皮と肉の間に包丁を入れて、皮を引っ張れば、一気に剥けます。
ちなみに生のものでも、わざと少し凍らせてからだと肉がある程度硬い状態になっているので、皮を剥いだり、薄くスライスする作業がやりやすいです(凍らせすぎると刃が立たなくなりますので、多少の見極めがいりますが)。
シチューなどに使うなら、丸ごと1~2時間ほど熱湯で茹でてから、一度取り出します。
皮は煮込むと固くなるので、あとはタンを押さえながら皮を剥ぎとります。
あとは、適当にカットして煮込んでください。
下記URLも参考にするといいでしょう。
参考URL:http://www.rheinbruecke.de/vorstellen1.htm
回答ありがとうございます。
とても分かりやすい説明でこれで牛タンを購入して下処理できそうです。
参考URLも写真入りで大変わかりやすくて助かりました。
No.2
- 回答日時:
解凍されている場合
タン塩で食べる場合:巻き寿司で使うスノコをプラスティック袋で包み、それで牛タンを力強く巻いて根元から3-4mmの厚め(これでも出来るだけ薄くスライスしているつもりです)にスライスします。スライスしてからキッチン鋏で外側の皮を切り取る。血管があるので其処もハサミで切り取ります。
タンシチューの場合にはタンを3等分に切ってから茹でた後に皮を包丁で削ぎます。よく煮ないと内部が生のままなので長めに煮込んでください。
棍棒の様に冷凍されている場合:
冷蔵庫で2-3時間位解凍して深く爪跡が残る位まで解凍できたら、包丁で皮を削ります。肉部分は冷凍されているので少々荒く削っても大丈夫です。もう少し解凍してからスライスしましょう。冷凍されている肉をスライスするのには力を要します。手が滑って包丁で怪我をする事があるのでタンにタオルを巻くとか手に軍手をして十分に気をつけてください。
アメリカでスライスしたタンを食べる時に台所でフライパンを使うと食べる時には冷えていたりとか誰かが台所でアツアツを食卓までコマメに焼いて出すとか面倒くさいです。George Foremanのグリルは安いやつだとTarget等で$20以下で買えます。それを使えば皆が食卓に座って熱いタンを食べられます。
2つ折にして冷凍されている場合:
頼んで電動ノコで2等分にしてくれるか聞いてから購入しましょう。後は皮の部分を解凍して包丁で削るだけです。
余談ですがアメリカでステンレス製の包丁を研いてくれる所を探していたら銃砲店で磨いでくれる所が多い事を発見しました。
回答ありがとうございます。
牛タンは生でパックされているものと冷凍のものがあるので、両方の下処理方法を教えていただいて助かります。
余談ですが、8108さんもアメリカ在住の方なのでしょうか?
私もアツアツの牛タン塩焼きを食べたいので、
今度Targetでチェックしてみます♪
ステンレス製の包丁は鉄砲店で磨いてくれるのですね!
これもとても参考になりました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- レシピ・食事 牛タンと麦飯とろろより合う組み合わせの料理はありますな? 6 2023/06/27 19:37
- スキンケア・エイジングケア 特にほっぺたと鼻のニキビが目立ち治したいです。 最近、洗顔は固形石鹸の牛乳石鹸を使い、朝晩2回の洗顔 5 2023/06/28 10:04
- 車検・修理・メンテナンス 10年前の軽油を使用したい 3 2022/11/29 11:04
- Excel(エクセル) ¥マークを含むパスの処理について(マクロ、または関数) 2 2022/12/25 02:11
- その他(病気・怪我・症状) リフィル処方箋 2 2022/04/04 22:01
- 食べ物・食材 市販(通販)で販売されている家で焼く牛タンでスジがなく柔らかくて噛み切れる牛タンで何かいい物はござい 4 2022/09/25 17:26
- C言語・C++・C# numpyスライス機能を使った数値計算 2 2023/05/08 16:01
- その他(恋愛相談) 何で風俗やってまでホストに貢ぐんですか? おいしい食べ物に貢ぐ女性や。 牛タンに貢ぐ女性もいたけど( 3 2023/03/13 03:13
- レシピ・食事 レバーの使い方 2 2022/10/04 18:43
- その他(料理・グルメ) バイキングのアレンジレシピアイデア募集! 今度焼肉つき食べ放題に行くのですが、いいアレンジレシピのア 1 2022/08/12 09:00
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
蕎麦の薬味のネギがきれていま...
-
やみつきになっている食べ物を...
-
米を食べない人あ
-
茹でたり煮込んだりした豚肉が...
-
オススメのカップ麺やカップメ...
-
【蒲鉾】かまぼこのあしべ型の...
-
イワシの天ぷらか白身魚のフラ...
-
中国産のプラスチック米につい...
-
アボカドについて。
-
好きな果物教えて下さい! 私は...
-
好きなカップラーメンの銘柄を...
-
ハンバーグにケチャップはあり...
-
お米を24時間以上浸けていまし...
-
焼肉のタレは何が美味しいですか?
-
スシローかくら寿司どっちが好...
-
今から死ぬまで、白米か小麦製...
-
ラーメンで 醤油、味噌、塩で ...
-
パイナップルは果物がいいです...
-
一週間に何回外食しますか?
-
例えば10日間夕食で同じ味の ス...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
皆さん備蓄米が出たら買います...
-
おでんの大根の代わりになりう...
-
皆さんのご近所では米5kgいくら...
-
【蒲鉾】かまぼこのあしべ型の...
-
Ψ(o’ч’o)モグモグ‐⦅たこ焼き⦆に...
-
米の価格
-
みなさんは、目玉焼きを食べる...
-
ケンタッキー 一つしか頼んでな...
-
お彼岸におはぎ(今は春の彼岸...
-
ミートソースとナポリタンでは...
-
貴方が焼き鳥で一番好きな味は...
-
八宝菜か青椒肉絲どっちが好き...
-
豚汁 金曜に多分作って土日実家...
-
納豆に混ぜたら美味しいものを...
-
これはめちゃ美味そうですか?
-
蕎麦の薬味のネギがきれていま...
-
果物は体に悪い これで間違えな...
-
冷蔵庫に入れて保存してる卵の...
-
スーパーの偽ししゃもについて
-
食べ物が美味しい国ランキング...
おすすめ情報