
A 回答 (9件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
People In The Boxはいかがでしょう?柔らかい声と、聴けば聴くほど奥深い独特の歌詞が特徴的なバンドです
私はGhost Appleというそれぞれの曜日を描いた七曲の曲で構成されるアルバムを聴いて、一気に引き込まれてしまいました
他のアーティストにはART-SCHOOLや凛として時雨、GRAPEVINE、UNISON SQUARE GARDEN、ONE OK ROCKなどもオススメですね
あ、あんまりマイナーじゃなかったかしら…知っていたらごめんなさい
もっとマイナーならPsysalia Psysalis Psyche、THE NOVELS、stack44、Five Stonesなども好きです
No.7
- 回答日時:
初めまして!
私のおすすめアーティストは
「GOING UNDER GROUND(ゴーイングアンダーグラウンド)」というバンドです。
どの曲も懐かしい感じがして、これぞ青春って感じなんですが、その中でも特に
「かよわきエナジー」と「ハートビート」というアルバムが好きです。
参考URL:http://www.aquamusic.co.jp/going/
No.6
- 回答日時:
回答されている方もいらっしゃいますが、
ACIDMAN、syrup16gは勿論、THE BACK HORN(最近メジャーになってきたかな?)や、
新人・ニューカマーで言えばBase Ball Beerと言うバンドがオススメです。
ストレイテナーとかも良いですよね。自分は好きです。
あともうソロ名義ではいないけれど、小久保淳平さんと言う方がとてもよかったです。
音源はまだ何処かで入手出来ると思います。
因みに今はTHE SWiSHと言うバンドのボーカルギターをしています。
No.5
- 回答日時:
割と有名になってきてる
・TRIPLANE(最近有線で流れまくってますね、Dear Friendsっていう曲が…)
・シュノーケル(大きな水たまりも波風サテライトも好き)
めちゃくちゃマイナー
・Stereo Fabrication of Youth(個人的には首都高ドライブがおすすめ)
あとは、一曲程度しか知らないけど
・ストレイテナー
・UVERworld
・キャプテンストライダム
私もACIDMANはオススメです。
No.4
- 回答日時:
知っていたらごめんなさい。
the band apartいいですよ~。
"quake and brook"というアルバムがおすすめです。日本ではあまり無い感じの曲調が気に入っています。
レンタルしていないのが残念ですが、買ってそんはないと思います!
参考URL:http://www.asiangothic.org/band/index.html

No.2
- 回答日時:
monoralとかいかがでしょう?
かなりかっこいいですよ。
あ、メジャーデビュー曲は
キャノンのデジカメのCMで聞いた事あるかもしれません。
参考URL:http://www.monoral.com/
No.1
- 回答日時:
こんばんは。
すべて男性ヴォーカルのロックバンドです。
ACIDMAN
壮大な世界観を持ったバンドです。
音に浸りたい、包まれたいならぜひお勧めです。
お勧めのCD「水写」(このCDが一番ACIDMANの世界を表せている のではないかと思います)
Syrup16g
絶望的な詞が多いですが、ACIDMANと同じような世界観を持っていま す。
お勧めのCD「Mouth to Mouse」(Syrup16gを代表する楽曲が収めら れていると思います)
MO'SOME TONEBENDER
かなり熱いロックバンドです。
お勧めのCD「The Stories of Adventure」(このバンドの楽曲の中 では聴きやすいものが多いのではないかと思います。特にGREEN & GOLDという曲がお勧めです)
lostage
今年注目のニューカマーだと思います。
尖った感じの音が好きでしたらぜひお勧めしたいバンドです。
お勧めのCD「PLAY WITH ISOLATION」(このアルバムのTelevision Cityが視聴可能です)
以上は私が大好きなバンドです。
気に入ってくださると嬉しいです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
宇多田ヒカル20周年記念の今! 聴くべき名曲5曲を紹介!
2018年12月9日は宇多田ヒカル20周年記念日。「僕は歌手で宇多田ヒカルが好きです」というファンからの問いかけが「教えて!goo」にもあるように、男女、世代を越えて彼女のファンは多く、デビュー20周年記念の関心も...
-
歌謡曲が教科書に載る時代!子どもにもおススメのJ‐POPベスト5
皆さんは、音楽の授業でどんな曲を習っただろう。今は「夜空ノムコウ」、「負けないで」、「いい日旅立ち」など、J-POPでありながら音楽の教科書に載っている曲が多数ある。「懐かしい合唱コンクールの曲といえば?...
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
レディオヘッドを聴いて・・・
-
最近の女性アーティストはいい...
-
オルタナ、プログレ、ポストロ...
-
四柱推命で最悪の命式と言われ...
-
コンプライアンス
-
今流行りの売れているJPOP
-
この条件で動画編集者を探すの...
-
ライブ会場について
-
Coccoに似たアーティストはいま...
-
ヒムロックが海外で受けなかっ...
-
アメリカで売れないイギリスの...
-
1発屋のアーティストと聞いて、...
-
アーティストのTシャツをよく買...
-
フレディ・マーキュリー(クイー...
-
TateMcRaeのようなアーティスト...
-
大人だけど子供のような声のア...
-
音楽の趣味があう人との出会い
-
漫画のBECKで、コユキ達の夢に...
-
紅白って全員が楽屋挨拶するん...
-
GO!GO!7188について。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
洋楽(ハードロック)が好きな...
-
メロコアで女性ヴォーカルのB...
-
最近のハードロックアーティス...
-
ELLEGARDENに似てる
-
レディオヘッドを聴いて・・・
-
MAROON5みたいなアーティスト?!
-
ビートが利いて綺麗な声のボー...
-
ベース、ドラム、キーボードの3...
-
女性ボーカルでcardigansやluck...
-
Metallica (メタリカ)
-
PE’Z が好きな私に、おすす...
-
エヴァネッセンス・SUM41・リ...
-
ハモンドオルガンを使った音楽...
-
洋楽ロック女性ボーカルのバン...
-
ウッドベースが素晴らしいアー...
-
インディーズのメロ、スカおす...
-
神秘的、神々的、そしてハード...
-
Museのようなスリーピースバンド
-
BONJOVI MR.BIGが好き。おすす...
-
PUNKROCKよりのHIPHOPって
おすすめ情報