アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

青色申告作業で貸借対照表を作成していますが、<資産の部>車両運搬具・工具器具備品について質問いたします。

工具器具備品の17年1月1日期首残高が163,819円あったのですが、
この資産についての減価償却処理は16年度で終了しており、17年度の普通償却費はゼロとなっております。

この場合、17年度の貸借対照表での12月31日(期末残高)はどのように記載すればよいのでしょうか?

また車両運搬具の17年1月1日(期首)残高 480,780円、
本年度普通償却額 19,952円の場合、

      1月1日(期首)  12月31日(期末)  
車両運搬具 480,780円  460,828円

で問題ないでしょうか? 
16年度より青色申告をはじめた初心者です。無知でお恥ずかしい限りですが、どなたかお力をお貸しください。どうかよろしくお願いします。

A 回答 (2件)

【前段のご質問】


償却がすんだ資産であっても、そのまま使い続けている場合は、期首と期末で同じ金額を記入します。
その資産の寿命がきて廃棄したとき、「除却損」とという名の経費に計上することによって、貸借対照表はゼロになります。

【後段のご質問】
合っています。

この回答への補足

mukaiyama様、重ねての質問、大変失礼致します。
償却が済んだ資産については、青色申告決算書の「減価償却費の計算」欄には記載しなくてよいのでしょうか?
それとも未償却残高(期末残高)等を記入しないといけないのでしょうか?大変申し訳ありませんが、どうぞよろしくお願いします。

補足日時:2006/03/13 13:23
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答いただき感謝申し上げます。

       1月1日(期首)  12月31日(期末)
工具器具備品 163,819   163,819

・・となるのですね。
廃棄したとき「除去損」という経費に計上するということ、車両運搬具の件についても理解いたしました。
このような未熟者に大変丁寧にご教授いただき、感謝申し上げます。
本当に本当にどうもありがとうございました。   

お礼日時:2006/03/13 12:27

>未償却残高(期末残高)等を記入しないといけない…



こちらです。
償却終了後は毎年同じ数字を記載していくことになります。将来、「除却損」を計上することになったとき、説明に困らないようにするためと考えておきましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答いただきありがとうございます。
来る「除去損」計上にむけて、きちんとしておきます。

本当にありがとうございました。

お礼日時:2006/03/14 00:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!