プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

千葉県の習志野市(津田沼駅の近く)に住む者です。
2月下旬に娘が生まれました。
第一子で分からないことだらけなのですが、
その中で、お宮参りについて準備すること・ものを教えて下さい。
場所は近くの神社を考えています。
何か予約とか必要なのか?
着せるものなど何でもいいので細かくアドバイス下さい。
こういうものを用意しておくといいよなどあればぜひ。

A 回答 (5件)

予約はしておいた方が良いと思います。


すぐいってすぐにはできないだろうし、時期的に寒いですからね。
うちの場合、有名な神社だったので予約して行きましたが、見事に誰もいませんでしたけどね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。大変参考になりました。

お礼日時:2006/03/15 08:42

上の子の時は小さい神社だったので予約が必要でした。


お金も決まりはなく自分達で決め納めました。

下の子の時は大きな神社で予約はなくいきなり行って大勢の方とまとめてでした。
お金もいくらと決まっていました。

着せるのは一般的にはベビードレスですね。
寒いので防寒で。
おくるみなども白で合わせるといいです。
お父様はスーツ、お母様は着物やスーツなどが多かったです。
私は上の子の時はスーツ、下の子の時は着物でした。

あとはそのまま写真館で写真を撮るのならその予約ですね。
あとは親戚の方などに内祝いを配るのならその連絡やお赤飯の予約など。

途中で泣くと困るのでミルクやオムツは直前に済ませておいてください。

今パッと思い出せるのはこれぐらいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。大変参考になりました。

お礼日時:2006/03/15 08:42

私の場合も予約しなくても、たった一人だったので


すぐ出来ました。
1月にお宮参りをしましたが、白いレースの服を着せました。
祖母からのプレゼントです。
服はなんでも良いと思いますが、
記念に写真を撮りますよね?
出来たらキレイめな服が良いかと。
次の子にも使いまわしできますし。
(ちなみにうちの子は男の子ですが、レース付きでした)
私たちもスーツを着ました。

神社に行って5000円ほど払い、
中に通してもらいました。
そこで神主さんが子供の名前や住所、祈りごと(すくすくと育ちますように)などを目の前で祈ってくれました。
それで終わりです。
準備はほとんどしていませんが、
あっという間に終わって拍子抜けって感じでしたよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。大変参考になりました。

お礼日時:2006/03/15 08:43

こんにちは♪


私も娘のお宮参りを11月に済ませましたが、七五三と重なって大変でしたー。
セレモニードレスに着物を掛けたかな。
パパ・ママ・ジジ・ババはみんなスーツでした。
おめでたいことなのでママやババは明るめの色合いがおススメです。
(パパ・ママ真っ黒という方もいましたが、ちょっと・・・だったので)
うちは初穂料の相場が分からなくてお願いする神社に問い合わせたのですが、事前に予約しなければいけないところ、予約は不要だけど時間が決まっているところ(特に結婚式等が入るような有名どころは)、料金が数段階に分かれているところ・・・などなどいろいろです。


祝儀袋の名目をどうしたらいいか(うちは初穂料にしてくださいといわれました。金額は3千円・5千円・1万円でそれぞれの金額によって返される品物が違いました)
神社に到着したらどこに行ってどのような手続を踏んだらよいか(赤ちゃんを抱えて動き回るのは慣れていないので要確認。スムーズに事が進みます)
授乳スペースの有無や駐車場(できるだけ近いところ)もついでに確認できたらいいかも。

たいてい大きな太鼓の音で始まるんですよ。それでせっかく寝ていた赤ちゃんが泣いちゃったりして・・・。
(うちは超直前の授乳でOKでしたが・・・)

でも神様の前で赤ちゃんが泣くことはいいことなんだそうです。
親はあわてちゃいますが、もし他に誰もいなかったり、少なかったらイイ子ちゃんだと思っていっぱい泣かせてあげてください。他の赤ちゃんが泣いても大らかに見守ってあげてください。

お天気に恵まれ、無事に済みますように・・・♪
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。大変参考になりました。

お礼日時:2006/03/15 08:43

基本は旦那様のうちの土地の神様にお参りするのだそうですが、うちは近くのお寺(神社でもないのですが…初詣で有名なお大師様)でお願いしました。


しかも暑い時期だったので、一ヶ月でなく3ヶ月ごろだった…。

ホームページでご祈祷の時間を確認していきました。受付で5000円10000円などのコースがございますみたいな説明を受け、そこで裸のお金を払って…。すっごく現代的なお宮参りでした。

しかも、旦那はジーパントレーナー。(ひどい)私も普段着。娘は白のロンパース(今は寝巻きにできるくらい超普段着)お互いのじじばばも申し合わせて普段着できてもらいました。
お宮参り以外の、大勢の人をまとめて拝むって知っていたのでそんな感じでした。
その後みんなでご飯食べに行きました。(座敷を予約して。そっちがメインみたいな感じだった。)
一回下見に行って、お宮参りの人だけなのか確認したり、服装なども見てくるといいですよ。(旦那に偵察に行かせては?お子さんが小さくてママは出かけにくいですよね?)

後は旦那さんのほうのお父さん・お母さんと相談してみては?しきたりや、考え方が違うかもしれないので。自分のうちは何とかなっても、あれをしなかったとか、うちではこうするのが本当なのに。と後で言われては困りますよね。
基本は旦那さんのお母さんが抱っこです。そして皆さん着物をお召しでした。(旦那さんも着ていた人もいた。)
ご祈祷は30分ぐらいあったような。ミルクは済ませていったほうがいいですよね。きっと。

うちみたいな、ひどい人もいるんだと参考になれば。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。大変参考になりました。

お礼日時:2006/03/15 08:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!