
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
スウェーデンに旅行するのに一番いい時期、やはり一番お薦めは夏!
もし伝統行事に興味があるのでしたら夏至祭の頃がいいですよ。民族衣装が見れるし、スウェーデンらしい牧歌的なお祭りです。有名なスカンセン(屋外博物館)での夏至祭なら気軽に踊りの輪に参加できます。伝統的な夏至祭を見せてくれるダーラナ地方に行く手もありますが、スウェーデン人も観光に行くくらいなのでホテル等の手配を早めにせねばいけないでしょうね。今年は6月24日が夏至祭の日です。
もしくは7月だともっと気候がよく温かくなっていて、戸外で色々楽しめると思います。観光にもぴったりだし、夜が更けるのも遅いので長く遊べて得した気分。もし自然の中で楽しみたかったら森でのベリー狩りなんかも思い出に残ると思います。
それともまさに北欧!の気分が味わいたければ、雪の積もった冬。12月に入るとあちこちでクリスマス・マーケットが開かれます。ハンドメイドの品々に出会える機会が増えますね。その代わり、日が落ちるのが早く午後3時頃にはもう暗くなり始めます。それと冬はホテルの料金は上がるのです・・・・
スウェーデンのホテルはだいたいどこも朝食はビュッフェ形式で、清潔なところが多いです。物価も日本並みで、あまり安くはないですね。
ぜひ行って頂きたいのは前述のスカンセン、ヴァーサ博物館(実物を見ると度肝抜かれます!)、ガムラスタン散策は外せないですね!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ヨーロッパ:到着後に利用可能...
-
スカンセン(ストックホルム)...
-
ノルウェー、フィンランドの自動車
-
人種・民族の分類についてです ...
-
モスクワ女一人旅
-
エストニアの交通事情
-
冬が好きなんですが、年間通し...
-
トラピックス北欧旅行について...
-
ソグネフィヨルドに行きます。...
-
日露戦争における両国の国力比
-
ユーロの表記について質問です...
-
年末年始のフィンランドの寝台...
-
ドイツは何大陸ですか
-
こんにちは わたしは今高校三年...
-
長時間飛行機に乗る時スカート...
-
オランダの旧紙幣ギルダー
-
タリスThalysのネット購入について
-
ヨーロッパ人はジーンズをはか...
-
ウィンストン・チャーチルの言葉
-
フランスの硬貨はイタリアで使...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
スウェーデン料理は不味いです...
-
ストックホルムにmoz取扱店はあ...
-
デンマークはなぜ北欧に分類さ...
-
沖縄から1泊2日の旅行の2日目...
-
デンマークへの旅行について デ...
-
人種・民族の分類についてです ...
-
ノルウェーのフィヨルドのごく...
-
スウェーデンのペンパル
-
スウェーデンでは若い女性のほ...
-
372から始まる電話番号ってどこ...
-
少子化問題は実は簡単で
-
欧米の学生の夏休みはいつから...
-
自然満喫を目的に、海外旅行に...
-
硬くて酸っぱいパン
-
国際学生証or国際青年証orYH...
-
リトアニア人はヨーロッパのな...
-
リアルガチで北欧無双スラブ系...
-
ヨーロッパで平原はありふれて...
-
コペンハーゲンからストックホ...
-
ノルウェー、フィンランドの自動車
おすすめ情報