
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
http://www.kyoto-u.ac.jp/top2/H19kyouka2.htm
京都大学のHPで見られます。
総合人間学部と医学部医学科だけのようです。
2007年度の情報ですけど。09年はまだ出ていないと思います。
京都大学のHPで見られます。
総合人間学部と医学部医学科だけのようです。
2007年度の情報ですけど。09年はまだ出ていないと思います。
この回答へのお礼
お礼日時:2006/03/21 07:13
回答ありがとうございました。
2008年の間違いでした。しつれいしました。
URLのおかげで詳しい事がわかりました。
オーラルコミュニケイションとはリスニングと解釈していいのでしょうか。全ての学部の2次試験に書いてあるように思うのですが。
No.2
- 回答日時:
かなり前から,総合人間学部の後期でのみ,リスニングが出題されていました。
それが終わったばかりの2006年度の入試で,医学部医学科前期・後期,総合人間学部後期へと拡張されました。
2007年度では,ほとんどの学部で後期が実施されなくなり,医学部医学科・総合人間学部の前期でのみリスニングが出されます。
オーラルコミュニケーションは,英語I・IIとか,リーディング・ライティングという英語の細かい科目の区分けの一つですが,試験の問題形式自体とは異なるものです。オーラルコミュニケーションは長文問題や英作文という形で表れることもあるのです。リスニングが出されない大学でもオーラルコミュニケーションは含まれていることが多いです。実際,京大もリスニングが出される前から,オーラルコミュニケーションは科目に含まれていましたし,今,出されていない学部にも含まれています。
この回答へのお礼
お礼日時:2006/03/21 15:14
オーラルコミュニケイションが長文や英作文という形で表れるというのは興味あるご指摘でした。しかし、何をもって、どのあたりからをそう呼ぶのかはちょっと分かりにくい感じですね。
回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
進研模試のレベルのテストでは3...
-
大学のレベルについて 早稲田や...
-
地方帝大と横国のどっちを受け...
-
広島大学、岡山大学、山口大学...
-
大阪大学理学部に現役合格した...
-
大阪大学は難関?
-
生物理工学部と農学部
-
主席の決め方
-
大阪大学(阪大)生はどれくら...
-
東大や京大に行ってもこういう...
-
特別支援教育コーディネーター...
-
東北大学、大阪大学、名古屋大...
-
阪大外国語学部と東京外大って...
-
奈良県に国立総合大学がないの...
-
一橋と阪大どっちがいいの?(...
-
水産学部は何故、昔より難易度...
-
大阪大学か名古屋大学に進学し...
-
初めまして。高3女子です。 私...
-
神戸商船大学
-
神戸大海事科学部について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
進研模試のレベルのテストでは3...
-
大学のレベルについて 早稲田や...
-
東大や京大の看護学科になぜい...
-
広島大学、岡山大学、熊本大学...
-
広島大学、岡山大学、山口大学...
-
地方帝大と横国のどっちを受け...
-
東北大か神戸大
-
阪大外国語学部と東京外大って...
-
偏差値の低い大学で博士号をと...
-
神戸大法学部と早稲田の法学部...
-
京大と同志社大の学力差
-
大阪大学(阪大)生はどれくら...
-
広島大学と神戸大学で迷っています
-
関西学院大学と近畿大学w合格し...
-
文理選択で困っています。でき...
-
以前いた会社に、金曜ばかり有...
-
神戸大か名古屋大か
-
九州大学と大阪大学のどちらか...
-
京大落ち→理科大ってどう思いま...
-
神戸大が旧帝大並みに評価され...
おすすめ情報