dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

昨年の11月(12月?)頃、膣の横辺りに小さな出来物が出来ていました。

大きさは小豆ぐらいで、周りの肌よりも少し赤っぽい色(虫刺されのような感じ)です

そのときネットで調べてみてバルトリン線膿瘍かなと思ったのですが、触らないと特に痛みもないし、数日経過しても大きさも変わらないのでそのまま放置しておきました。

その時は、お風呂で洗っていたときに潰してしまった様で入浴前に見たときにあった腫れ物が体を洗ったあとには無くなっていました。

ところが昨日夜、なんとなく膣の横辺りが痒く、下着の上から触ってみたら前回出来物が出来ていたのと同じ場所に同じようなものが出来ていて・・・。
昨日様子を見てみましたが、特に今日になって悪化した感じは無かったです。

痛みも特に無く、前と同じで触るとちょっと痛い。
といったぐらいです。

これはバルトリン腺膿瘍でいいのでしょうか?
また、その場合これは放置しておいてもいいのでしょうか?(特に痛みとかも無いですので)

回答お待ちしております。

A 回答 (2件)

こんばんは。


>膣の横辺りに小さな出来物が出来ていました。
膣の横?大陰唇というか小陰唇というか、
わからないのですが、私も同じようになりました。

私の場合は、お風呂で洗ったときに気づいて
その内どんどん大きくなって、洗うのも痛くて
怖い病気じゃないかと冷や冷やしました。
病院へ行こうと思った矢先、その出来物が潰れ
膿が結構出て、下着を汚しました。
でも、トイレでオシッコするにも拭くときソウッと
しか拭けなかったのに、膿が出た後は
嘘のように腫れも引き、そのまま治ってしまいました。

その後、半年経って又、以前と反対側にまた
出来物のように腫れましたが、それも自然に
破れ膿が出て完治しました。
それかれは何年か経ちますが、何事もなく過ごして
います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

tototoiさんこんばんは。
回答有難うございます。
私もあれから数日したら、いつのまにか消えてしまい前と同じような結果になりました。

tototoiさんの場合はそれから何事も無いとのことですが・・・

ご意見どうも有難うございました!

お礼日時:2006/04/09 21:14

このご質問の回答になるか判りませんが、ご参考までに。


こちらgooで、おしっこがうまく出来ずに足元を濡らしてしまう、という質問があり、それに悩む女性がいくらかいると言う事がわかりました。
何かいい解決はないかと読売新聞に投稿したら泌尿器科医師から回答がありました。
バルトリン腺に関しても話しが載っています。
下記のサイトを御覧下さい。
少しは参考になるかな・・・

参考URL:http://www.yomiuri.co.jp/iryou/medi/soudan/20060 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

uncadeauさんこんばんは。

リンクの方、見させていただきました。
しばらくしたら前と同じように治ったので、今は放置していますが・・・。
アドレスわざわざ有難うございました!

それでは

お礼日時:2006/04/09 21:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!